酒癖の悪い夫に我慢の限界。「誘惑をなくすためには…」妻が考えた驚愕の奇策とは!?
私の夫は、昔からお酒を飲むことが大好きでした。しかし、結婚してからも毎日のように飲み歩くため……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムーンカレンダ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私にとって、初めての血をわけた家族以外との共同生活。「夫と一緒に暮らせるだけで幸せだ」と思えていても、徐々に歯車が合わなくなってしまうこともあると感じていました。そのため、円満な家庭を築くために、私は夫に2人だけのルールを決めようと提案しました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
もともと、「育ちの違う人同士が一緒に住むには、ある程度のルールが必要」だと思っていた私。そして、周囲の既婚者である友人たちも口を揃えて忠告してくれたのは「最初が肝心だ」ということでした。「最初にいろいろと夫婦間で取り決めをしておかないと、夫は家事も何もしてくれない、ただのATM的な存在になってしまうよ」という助言でした。
私自身も過去にお付き合いしていた人と同棲していた経験があり、そのときは毎日仕事と家事に追われる日々をおくっていました。途中からは、”私って、ただ一緒に住んでいるだけの家政婦じゃん”と、同棲している意味に疑問を持ちお別れすることになったため、友人たちの助言は身に染みていたのです。
この経験があったからこそ、夫には「家事は分担してやっていこうね」という提案をし夫婦で協力していくことに。
夫はひとり暮らしの経験もあったのですが、それでも価値観の違いはありました。部屋の掃除や片付けは週1回の私と、月に1回の夫。掃除に関する感覚がかなり違ったのです。
それぞれ家事に対する感覚が違うことに関しては、しょうがないと思っていたのであえて最初に決めたルールは「家事は分担しようね」ということだけ。
そして率先して私が家事をしている姿を見て、次第に夫は片付けを始めたり洗濯物を取り込んだりしてくれるように。時々、「私のほうが多く家事をやってるよね?」と不満をぶつけてしまいそうになることもありましたが、体調が悪くて私が寝込んでいるとき、ほとんどの家事を済ませて仕事へ行った夫。その姿に感謝しかなく、「私だけが……」という考えはいつの間にか消え去っていました。
リモートで仕事ができるようになってから、仕事部屋を持つようになった夫。ある日、夫がお昼になっても部屋から出てこないため、様子を見に行ってみると……。 在宅で仕事をする夫 新型コロナ...
続きを読む私と夫は再婚同士でそれぞれ家を持っています。私は前の夫との間に2人、現在の夫の間に1歳になる子どもがいますが、お互いまだ自宅のローンを返済中ということもあって、結婚してもなお別々で...
続きを読む私の夫は、家事や育児をバリバリやってくれます。しかし、あるとき夫が感染症になってしまい、隔離生活に。これまで夫がやってくれていた家事をすべてひとりでおこなうことになり……!? 家事...
続きを読む家事や育児にとても協力的な夫。それ自体はありがたく私も助かっているのですが、困ってしまうときもあって……。 家事育児に積極的な夫 うちの夫は家事や育児に積極的なほうなので助かってい...
続きを読む交代交代で夜ごはんを作っている私たち。だんだんと作ってもらうのが当たり前になってしまい、お礼や味の感想を言わなくなってしまって……。 感謝を忘れてしまった お互いに料理をするのが好...
続きを読む私の夫は、昔からお酒を飲むことが大好きでした。しかし、結婚してからも毎日のように飲み歩くため……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムーンカレンダ …
自宅で友人とお茶をしていると、夫からいきなり電話が。かけ直してみると驚きのことを伝えられ……。読者が経験した、「結婚記念日に関する驚きのエピソード …
結婚5年目の記念日に妻が行きたいと言っていた高級レストランを予約。そこで僕は妻に花束を渡すサプライズを計画しました。花束は、記念日当日にレストラン …
結婚記念日に高級レストランを予約した私。しかし当日、家を出発しようとしたところ、夫が「車の鍵がない」と言い出し……。 1 2 プロフィール 投稿一 …
私は整理整頓があまり得意ではありません。しかし、苦手だからといって整理をしないと家が散らかり困ってしまいます。そのため、「電池はここの引き出し!」 …
夫と初めて出会ったのは高校生のころ。そのころの夫はかなり毛量が多く、「うまくセットができない」とよく嘆いていました。しかし、30代後半あたりから、 …
結婚後、新婚生活はとても楽しくて「結婚してよかったなぁ」と毎日思っていましたが、なかでも忘れられない出来事がありました。口下手な夫ですが私を思って …
リモートで仕事ができるようになってから、仕事部屋を持つようになった夫。ある日、夫がお昼になっても部屋から出てこないため、様子を見に行ってみると…… …