「商社マンの彼と結婚する」と浮かれる同僚。「その彼、実は…」私が偶然知ってしまった驚きの真実とは
私はアラサーの会社員。私と同じ部署には、仕事よりも恋愛優先で、頻繁に合コンをする女子社員たちがいました。そんなある日、彼女たちの秘密を知ってしまい …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
これまでバリバリ働いていた私ですが、結婚をきっかけにどんどんライフスタイルが変化していきました。その変化にモヤモヤし、結婚をデメリットと感じることもあったのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
独身のころは朝から夜遅くまでバリバリ働いていた私。やりがいのある仕事が大好きで、結婚後も仕事を続けたいと考えていました。ただ男性が多い業界ということもあり、当時は産休・育休を経て復帰した先輩もほとんどおらず、漠然とした不安もあったのです。
結婚すぐのこと。なんと夫の転勤が決まってしまいました。新婚でしたし、子どもが欲しかったこともあり、彼の転勤についていくことにしました。ただその決断までには、大きな葛藤やモヤモヤがあったのも事実です。
第一に、私の仕事について。他の支店に異動させてもらう、もしくは仕事をいったん辞めるという選択肢を迫られることになりました。
当然、自分についてくるものだと考えていた夫は、私が悩むこと自体が信じられないようでした。夫は亭主関白とまではいきませんが、女性は男性を支えるものという考えが強かったのです。しかし、私にとっては自分のキャリアを左右する重要な問題。今までは自分主体で生きていたのに、結婚したことで自分がサブ的な立場にされてしまったことが受け入れられなかった部分もあります。でも、離れて暮らすことも離婚することも考えられません。そのため、まずは他の支店に異動させてもらい、夫の転勤についていくことにしたのです。
しかし数年後、夫はまた転勤になり、違う土地へ引っ越すことに。結局そのタイミングで、私は退職することに決めたのです。
その後、子宝にも恵まれ今では元気いっぱいな3人の子どもたちに囲まれて生活しています。一度正社員の立場を手放し、夫の転勤も重なったので、「会社に勤めてバリバリ働く」というかつての希望はまだ叶えられていません。両親も遠距離に住んでおり、夫は毎日夜遅く帰ってくるので、ほぼワンオペで乗り切っていかなければならないからです。
子どもの保育園探しで右往左往していたころや、急な体調不良に対応しなければならなかったころは、「なんで自分ばっかり」と思うことも多かったです。自分の事はいつも後回しで、疲労やストレスを蓄積させることも少なくありませんでした。
しかし今は、家事と育児と両立しながら在宅ワークに励んでいます。
私の父は経営者です。その父の影響を受け、私は大学を卒業してから4年ほど社会人経験を積み、その後、起業。社長として仕事に励んでいたある日、取引先企業の社長から「よかったら、うちの息子...
続きを読むこれは、僕が妻と一緒に元カノの結婚式に参列した際の出来事です。当然ですが、元カノとは別れて以降連絡はとっておらず、まさか結婚式に招待されるとは思っていませんでした。正直、出席するか...
続きを読む祖父母が創業し、父と母が継いだラーメン店の手伝いをしている私。昔ながらの味が好評だったものの、最近は近所にチェーンのラーメン店がオープンしたことで、客足が減少。家族会議で、これ以上...
続きを読む僕はアパレルメーカーの下請けの工場で働いています。取引先であるA社から「懇親会をやるので出席してほしい」との連絡が届いたため、妻と一緒に参加したのですが……。 ★ムーンカレンダーで...
続きを読む私は同じ職場に勤める5歳年上の彼と結婚。しかし、結果的に離婚することとなってしまいました。その直後、彼のことをずっと狙っていた私の同期が彼に猛アプローチを再開し……? ★ムーンカレ...
続きを読む私はアラサーの会社員。私と同じ部署には、仕事よりも恋愛優先で、頻繁に合コンをする女子社員たちがいました。そんなある日、彼女たちの秘密を知ってしまい …
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
私の兄は、早くに他界した両親に代わり中学卒業後に働きに出て妹の私を不自由なく育ててくれました。兄に対しては尊敬と感謝しかありません。ところが兄と一 …
結婚のあいさつをするために、彼を実家に呼んだ私。しかし、結婚に納得していない父は……。読者が経験した、「結婚までの驚きのプロセス」に関するエピソー …
同棲を開始し結婚式も終わったあとに、婚約者の浮気が発覚。私は許すことができず婚約破棄を決めたのですが、彼と金銭トラブルに発展し……。 1 2 プロ …
私は同じ職場に勤める5歳年上の彼と結婚。しかし、結果的に離婚することとなってしまいました。その直後、彼のことをずっと狙っていた私の同期が彼に猛アプ …
結婚し、妻と一緒に暮らし始めた僕。一緒にいる時間が長くなったのはよかったものの、夫婦の営みのタイミングが合わず……。読者が経験した、「新婚生活での …
夫と結婚を控えていたある日のことです。結婚後のことを考えていた際、ふと彼に「貯金って、どのくらいあるの?」と聞いてみたら……。 ふと「お金事情」が …