
5歳年上の夫は、休日はゆっくり過ごすのではなく外に出かけたいタイプです。一方、家でのんびりする時間も大切だと考えている私は、夫と意見が食い違うことがあって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「今なんて言った?」新婚の私たちに店員がまさかの言葉。夫の地雷を踏んで!?
出かけたい派の夫
夫は、子どもたちと家で遊ぶより、外に連れ出してドライブをするほうがラクという考えです。
子どもたちは夫とのドライブを楽しみにしているのですが、家で過ごす時間も大事だと思っている私は、毎回ドライブに繰り出す夫の姿を見て「たまには、家でゆっくりする時間があってもいいのになあ」と思うこともありました。
平日の夕方から遠出
もともと夫はドライブが大好きで、私と休みの日が合ったときには、2人で少し遠くまで出かけるということも。私は車が運転ができないし、車でいろいろなところへ連れて行ってくれることはとても楽しく、夫婦水入らずの時間を大切にしていました。
しかし最近では、私の仕事や子どもたちの幼稚園や学校があった日でも、自分が休みであれば、車で出かけたいと言うのです。サービス業の夫の休みは平日が多いため、ドライブへ行くのは子どもたちの幼稚園や学校が終わってから。
私が仕事から帰宅すると、夫は出かける準備を始め、有無を言わさず、家族を車で近くのショッピングモールや夜景の見えるスポットへと連れて行くのです。
コメントを書く