「なんで?また?」出かける前と後に必ずお風呂に入る夫。何度も入る理由とは?!
結婚して、夫婦2人の新婚生活。初めはワクワクの気持ちも大きいのではないでしょうか。しかし、結婚して一緒に暮らし始めたら彼の思わぬ癖やこだわりを知っ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
合コンで知り合って交際1年で婚約、30歳で結婚と、ここまで順調に進んできた私。「今後、彼を上回る人は現れない!」とまで思えた夫との新婚生活は、当然ラブラブ! でもたったひとつ、気がかりなことがあったのです……。
関連リンク:「絶望だけしてようよ」夫のひと言に涙!結婚前に決めたやさしいルール
私たちが出会ったのは、異業種交流も兼ねた男女10人ずつの中規模な合コン。教員の私が29歳、警察官の彼が28歳のときでした。
彼は、まず顔が私の好み! 高校時代の友人から「当時、好きだった人に似てるね」って言われたり、小学生のときに好きだった人と彼の小さいころが激似だったりするくらい、タイプの顔でした。
また、話をしても俺様感がまったくなく、穏やかな雰囲気。最近まで付き合っていた人が武勇伝を自慢げに話す人だったので、私的にはすごくカッコいいのに偉ぶることなく、控えめなやさしい感じが好印象に映りました。
彼のほうも、一応かわいいと思ってくれたことと、教員という職業に尊敬と自立性を感じてくれたようで、出会ったその日に連絡先を交換。彼から連絡がきて食事や映画のデートを2~3回したあと、彼が告白してくれました!
その後、交際は順調に進み、 付き合って1年の記念旅行で彼からプロポーズを受けて結婚!ここまではまさに順風満帆でした。
結婚をしてからも、楽しくラブラブな新婚生活を送っていました私たち夫婦。ですが、一つだけ気がかりなことがありました。それは、 一緒に暮らして1年経っても妊娠の兆候がないこと……。
かねてより、子どもが欲しいと強く思っていた私。だけど夫はその逆で、子どもがあまり好きではありません。子どもと関わる機会がなかったこともあってどう接したらいいかわからず、子どもだからといって無条件でかわいいとは思えないと言うのです。だから、なかなか授からなくても、「大丈夫! そのうちできる!」と楽観視……。
ですが、友人や同僚から「不妊治療をして子どもが授かった」「授からなかった」という話をいろいろ聞いてきた私は、自身の安心材料になればと不妊検査を受けに病院へ行きました。
「結婚して1年ちょっと。まだ31歳だし慌てなくてもいいのでは?」と言われましたが、いくつかの検査をしてもらうことに。その結果、とくに問題ないとわかりようやく安心できました。
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が仲良く触れ合っている姿を目撃してし...
続きを読む私は広告代理店に勤める会社員。プライベートでは温泉旅館の跡取り息子であるA男と婚約し、幸せいっぱいの日々を過ごしていました。しかし、妹のB子が邪魔をしてきて……。 ★ムーンカレンダ...
続きを読む私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む結婚して、夫婦2人の新婚生活。初めはワクワクの気持ちも大きいのではないでしょうか。しかし、結婚して一緒に暮らし始めたら彼の思わぬ癖やこだわりを知っ …
私は交際6カ月で彼からプロポーズをされました。私の両親に紹介するため実家へ行ったのですが、実家の前で幼なじみと遭遇して……!? ★ムーンカレンダー …
「僕、1カ月後に…」10年来の友人とまさかのスピード婚。驚きのきっかけとは!?
毎日の食事を共にするようになって初めて知るのが、夫の食習慣。食べ方や好みの違いに「そんなクセがあったんだ……」と驚いてしまうことも少なくありません …
僕はとある会社に勤めるサラリーマンです。プライベートでは2年前、合コンで知り合ったA子と結婚しました。しかし、徐々に彼女の態度は冷たくなり、ある日 …
妊娠していることが判明した私。よろこんで夫に報告したのですが、夫は子どもが欲しくなかった様子。それどころか、つわりがひどく家事ができない私に「サボ …
私の夫は、頼まれごとを快く引き受けてくれるやさしい人です。普段から家事や育児にも積極的で、私にとっても子どもたちにとっても欠かせない存在。ただ、い …
私たち夫婦は授かり婚です。ただ、結婚する際はまさかの事態になってしまいました。その出来事をお話しします。 子どもとの生活が不安だった彼 もともと子 …