結婚前はまったく料理をしなかった夫。出産を機に頼んでみると…5年後、予想外の展開に
結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
そんなとき、サークルの同期同士が結婚することに。私と彼を含めた4人でお祝いパーティーを企画することになり、5年ぶりに彼と再会を果たしました。仕事や恋愛がうまくいかず落ち込んでいた私でしたが、学生時代とちっとも雰囲気が変わらない彼と再会し、一緒にいてとても癒され、安心しました。
任されたパーティーの企画もいい気分転換になり、私は疲れていることも忘れて準備に没頭! 無事にパーティーが終わると彼から食事に誘われるようになって何度か食事に。すると彼から告白されたのです!
このとき、ちょうど10年近く付き合ってきた人と別れたタイミングでもありました。正直、彼と新しい関係を築けるのか不安がありましたが、久しぶりに再会して近況報告をしあうなかで、「どんなに自分が大変なときでも、人のために一生懸命動こうとする私の姿に感銘を受けた」と言ってくれたこと、そして「そんな私を支えたい」とも彼が言ってくれたのです。
さらに、大学院進学を目指すことに対して「自分の人生を生きようとする姿勢は大切だ」と応援してくれ、20代後半になって結婚を焦る気持ちにも寄り添ってくれる彼の姿に「この人となら大丈夫かも……」と思うようになり、結婚を前提にお付き合いをすることになりました!
その後、私は仕事をやめて大学院へ進学。これも彼が背中を押してくれたおかげですし、研究成果がうまく出ずに私が落ち込んでいるときも、彼はずっとそばで応援し続けてくれました。そして大学院卒業を機に婚約。プロポーズはシンプルに「これからもずっと一緒にいましょう」でした!
彼は交際を始めるときから、私が大学院を卒業したら結婚しようと決めていたそうで、大学院に在籍する2年間を、お互いをもっと知り合えるいい機会だと捉えていたみたいです。そんな、彼の前向きな思考にも魅力を感じています。結局、卒業するまでには3年かかりましたが……。
付き合ってから、どんなに大変なときでも私のそばにいて支え続けてくれた彼。普段はあまり多くを語らない人ですが、大事なことはきちんと話してくれるし、言葉こそシンプルでも、本当に重みがありました。「今度は私がそばにいて支えてあげたい!」心からそう思える相手と出会えたことに感謝しています!
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は都内で大手学習塾の講師をやっていましたが、会社の経営方針に納得いかず転職を決意。就職活動の末、とある個別指導の学習塾・B社の最終面接を受けることになったのですが……。 いざ最終...
続きを読む結婚前は料理をまったくしなかった夫。しかし、結婚して子どもができたことで「料理をやってほしい」とお願いしたところ……。読者が経験した、「結婚してか …
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
目次 1. 覇気のない雰囲気が充満 2. びっくりすることだらけの店内 3. 横暴な店長が登場 4. 実は私の正体は… 5. パワハラ店長の末路 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 出 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …