
朝ごはんはみんなそろって同じものを食べる――。結婚前の私にとって、これは疑いもない朝ごはんのスタイルでした。しかし、夫と結婚生活を営む中で、この考えは大きく変わったのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒「臭っ!!」妻の入浴後に浴室から異臭!そのワケは…?
「朝ごはんの用意はしなくていいから」
私は結婚当初に夫から「朝ごはんの用意はしなくていいから」と言われました。
まず、朝ごはんを食べずに出社するというのが私の考えにはなかったこと。そして、朝食は家族みんなで食卓を囲んで同じものを食べるのだと思っていたこと。
こうした今までの私の価値観を大きく覆されるひと言に、私はわが耳を疑いたくなるくらい驚きました。
好きなタイミングで好きなものを食べる夫
私は言われた通り、自分の朝ごはんだけ用意しました。
「夫は朝ごはんをどうするのだろう?」と私は不思議に思っていると、夫は食べたいときだけ食べたいものを食べているではありませんか! 朝ごはんを食べる日もあれば、食べない日もある。食べたいものは自分で好きなものを用意する。
私の考えていた朝食スタイルとは大きく違っていたのです。
コメントを書く