誓いのキスが「しょっぱい…」。僕たちの結婚式は、想定外の灼熱地獄に!?
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
旅先では、特に良くも悪くも今まで見えていなかった相手の一面が見えるものだと思います。私たち夫婦は、楽しみにしていた新婚旅行でトラブルが発生。自分たちではどうにもできない状況になってしまったとき、私は夫の新たな一面を見たのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
一生に一度の新婚旅行。海がきれいな国へ行くことにし、2人で期待を膨らませていました。旅の前半は離島で美しい海を堪能し、最後の3日間は本島に戻り観光とショッピング、最終日にはレストランも予約して計画はバッチリ……のはずでした。
何事もなく到着し、3日目の離島から本島への移動日、荷物をまとめてホテルから車で空港へ。空港に着くと何やらドライバーと空港の職員が話しています。なかなか空港に入れないな、と思っていると車は私たちを降すことなく今まで泊まっていたホテルへ逆戻り。フランス語と英語が飛び交うなか、なんとか聞き取れたのは、「空港が閉鎖されていて飛行機が飛ばない」ということ。
後からわかったのですが、飛行機が飛ばなかった原因は近くの山火事で、この土地ではよくあることなのだそうです。「そんなことがよくあるなんて聞いてないよー」と私たちはついさっき別れを告げたホテルの部屋に戻ってきてしまいました。
まさか異国の地で飛行機が飛ばなくなるなんて。
ホテルのスタッフとはいまいち言葉が通じず、状況が把握できません。旅行会社に連絡をとると、「空港が再開するまで元の部屋に泊まることになります、今後の予定はまた連絡します」とのこと。私たちは連絡を待ちつつ待機することになりました。
最初は「旅行保険入っておいて良かったね〜」などと呑気に話していましたが、待てど暮らせど連絡はきません。観光とショッピングは諦めることになりそうだなぁ。最終日のレストラン、楽しみにしていたのに。それどころか日本に帰る飛行機に間に合わなかったらどうなるの? 仕事はどうしよう……と時間が過ぎるばかりで、私はどんどんネガティブなことばかり考えてしまいました。
私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …
ある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい …
私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …
結婚を機に寿退社した私。しかし、夫の年収はさほど高くないため、家計のために、実家の父が経営する会社の手伝いをすることにしたものの……。読者が経験し …