同僚女が彼氏を略奪。会社を退職する私に「気まずかったから?w」と言うも、私「結婚するからだよ」
2年ほど前の出来事です。私が所属する部署に中途採用である女性社員が入ってきました。入社早々、社内の男性社員たちに愛想を振りまく彼女。しかも、彼女は …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
僕たち夫婦は、妻38歳、夫29歳の、9つ歳が離れた“歳の差夫婦”です。結婚して今年で6年目を迎えます。ただ、付き合い始めてから半年間、僕は彼女といい雰囲気になっても「腰が痛くて……」と、毎回行為を断っていました。実はそれは表向きの理由で、本当の理由は……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒「単刀直入に言う…」32歳の私が、22歳の彼氏と交際して1カ月…突然、彼から告げられたこととは
僕が23歳のとき、当時勤めていた会社で僕たちは出会いました。入社して間もない僕の教育係として任命された上司こそが、のちの妻となる彼女です。9歳年上ながらも、彼女の年齢を感じさせない可愛いらしい仕草や喋り方に、僕はひと目惚れ。その後、僕から告白してお付き合いが始まりました。
最初のデートでは年上の彼女をどうエスコートしたらいいのかわからず、ただ必死だったことを覚えています。数回のデートを重ねたあと、一泊二日の小旅行に出かけた日の夜のことでした。
初めての行為に至るのですが、いざ最後のタイミングになったとき、僕は「イタタタ……」と自分の腰を押さえました。驚いた様子の彼女から「大丈夫!?」と言葉をかけられ、僕は「大丈夫。最近腰の調子が悪くて……」と返事をしました。彼女はそんな僕を見て「今日はやめておこっか」と笑顔で声をかけてくれ、そんな雰囲気ではなくなってしまい、その日は断念。
実は、この「腰が痛い」というのは嘘なのです……。でも、僕は真実を打ち明けられず、彼女への罪悪感を抱えたまま、初めての旅行は終わったのでした。
旅行から少し経ち、再びいい雰囲気になったタイミングがあったのですが……。いざ最後のタイミングになると、また僕は「イタタタ……」と腰を押さえて中断。
彼女はそんな僕を見て「大丈夫? 病院に行ったほうがいいよ」と声をかけてくれましたが、僕は「昔やっていたスポーツで怪我をしたのがきっかけで、ずっとこんな調子なんだ」と伝えて、その日も中断してしまいました。その後、何度かそのようなタイミングが訪れるのですが、そのたびに僕は腰が痛いふりをして、最後まですることができなかったのです。
そんなある日、また同じように痛がるそぶりを見せたところ、我慢の限界だったのか、彼女が「いい加減にしてよ。腰が痛いのは仕方ないけど、病院に行きもせず毎回同じ言い訳をするのはおかしいよ。そんなにしたくないならもういい」と怒ってしまいました。
僕は心のなかで「違うんだ。腰が痛いのは嘘なんだ。ただ……すぐに果ててしまうんだ」と、葛藤していました。そうです。僕は早漏だったのです。そんなこと正直に言えばいいのに、と思うかもしれませんが、過去にそれが原因でフラれたことがあり、いい思い出がなかったのです。
そして、彼女を怒らせたままその日は解散することに……。
私の父は経営者です。その父の影響を受け、私は大学を卒業してから4年ほど社会人経験を積み、その後、起業。社長として仕事に励んでいたある日、取引先企業の社長から「よかったら、うちの息子...
続きを読むこれは、僕が妻と一緒に元カノの結婚式に参列した際の出来事です。当然ですが、元カノとは別れて以降連絡はとっておらず、まさか結婚式に招待されるとは思っていませんでした。正直、出席するか...
続きを読む祖父母が創業し、父と母が継いだラーメン店の手伝いをしている私。昔ながらの味が好評だったものの、最近は近所にチェーンのラーメン店がオープンしたことで、客足が減少。家族会議で、これ以上...
続きを読む僕は中小企業に勤めるサラリーマン。プライベートでは彼女と婚約し、ささやかな結婚式をすることにしました。しかし当日、僕の親族や両親、弟は式場に姿を見せず……。 ★ムーンカレンダーで注...
続きを読む私はとあるジュエリーメーカーで働いています。入社して10年が経過し、ここ数年は後輩の指導もするようになりました。そんなある日、わが社と有名アパレル会社がコラボすることに。「絶対に成...
続きを読む2年ほど前の出来事です。私が所属する部署に中途採用である女性社員が入ってきました。入社早々、社内の男性社員たちに愛想を振りまく彼女。しかも、彼女は …
「常識」や「普通」の基準は家庭によってそれぞれですが、私がそれを強く感じたのが結婚の挨拶でのことでした。両家であまりにも違った雰囲気だったことに驚 …
私は30代前半の会社員。2年前に離婚し、父が経営する会社に1年前から勤務しています。大きな会社ではないものの、従業員はみんな仲良し。仕事に集中する …
私はアラサーの会社員です。付き合って2年の彼氏が誕生日を迎えたため、私たちは高級レストランで食事をすることに。奮発してスペシャルコースを予約したの …
20代後半で夫と出会い、結婚の話になりました。そのため両親に結婚のあいさつを……ということになったのですが、父が頑なに彼が結婚のあいさつに来てくれ …
彼女との婚約が決まり、毎月、お互いに決まった金額を口座に入れることにしました。しかし、数カ月経過しても、口座のお金は増えず……。 1 2 プロフィ …
私の父は経営者です。その父の影響を受け、私は大学を卒業してから4年ほど社会人経験を積み、その後、起業。社長として仕事に励んでいたある日、取引先企業 …
私の「結婚後つらかった」経験……。それは、結婚し夫と一緒に暮らし始めてから、夫が出すさまざまな「音」に悩まされたことです。食事中の音、痰を吐く音な …