「くさっ!!」悪臭の原因は…まさかの夫!?ニオイの元をたどって見つけたものとは?
ニオイは、デリケートな問題ですよね。本人が気にしていない場合は、指摘しにくいかもしれません。そこで今回は、「パートナーのニオイトラブル」についての …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

DINKs(ダブル・インカム・ノー・キッズ)と呼ばれる夫婦のかたちを選択している私たち夫婦。結婚前に2人で話し合って決めました。お互いの目標や夢を追いかけて、今は2人の時間を大切にしているのですが、義両親にはなかなか思いが伝わらなくて……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
私たちは、DINKs(ダブル・インカム・ノー・キッズ)と呼ばれる夫婦のかたちを選択しています。DINKsとは「収入源が2つあり、子どもがいない夫婦」のこと。この言葉は、私たち夫婦にとって居場所をもらったような、素敵な考え方だと思っています。結婚前に話し合い、私たちは“DINKs”として暮らすことを決めました。
私たち夫婦は、結婚と同時に義両親との同居を始め、今年で5年目になります。普段から、コミュニケーションをよくとり仲よく暮らしているのですが、会話の端々で、義両親が孫を欲しがっている様子がうかがえるのです。
クリスマスパーティーをすれば「来年は家族が増えているのかなぁ」と言ったり、年の瀬には「来年はおめでたかなぁ」と言ったりして、義両親は私たちに“そろそろ子どもは?ジャブ”を打ってきます。
その度に、なんとなくはぐらかしてきた私たち。しかし、義両親に気を持たせているのも忍びなく感じて、ある日「私たち夫婦はDINKsを選択しているよ」という話をしてみたのです。
義両親と食事をしながら、深刻になりすぎないように話を切り出した私たち。そのフランクさがいけなかったのか、義両親にはいまいち私たちの本気度が伝わらなかったようでした。
「私たちはあまり子どもが得意じゃなくて……」と言うと、「自分の子どもならかわいいものだよ」と返され、「私たちはまだまだ各々の目標や夢があって、人生において今は子育てをするタイミングではないかなと思っているから、今は2人で生活をしたいと思っている」と言うと、「私たちが面倒を見るから大丈夫、同居しているんだから」と一蹴されてしまいます。
義両親を悲しませたいわけでもないので、結局その話をうやむやにしたまま食事を終えてしまいました。



























私はフリーランスのデザイナー。普段は、両親と一緒に暮らす自宅で仕事をしています。両親とは仲がいいものの、問題は、弟のA男。彼は金づかいが荒い性格で……。 ★ムーンカレンダーで注目を...
続きを読む同じ大学に通う女性・A子と付き合っていた大学生時代の僕。しかし4年生のあるとき、友人・B男に略奪されてしまったのです。彼女がB男を選んだ理由は、僕よりB男のほうが大手企業に就職する...
続きを読む僕は広告代理店で働いています。あるとき商談相手として話をしていた義父が突然、倒れてしまったことが。慌てて救急車を呼び、妻にも電話をかけたのですが……。 両親と旅行中だという妻 商談...
続きを読む私たち夫婦の結婚が決まったのは、新型コロナの時期でした。お互いに家族は他県に在住していたこともあり、結婚あいさつは双方の両親ともリモートでおこないました。その後結婚し、感染症も落ち...
続きを読む私は黒髪に眼鏡、服装も目立つ色の服を着ないため、どちらかというと地味なほうだと思います。部署移動した初日、部署の同僚たちから、そんな地味な容姿を笑われて……。 ★ムーンカレンダーで...
続きを読むニオイは、デリケートな問題ですよね。本人が気にしていない場合は、指摘しにくいかもしれません。そこで今回は、「パートナーのニオイトラブル」についての …
私は弁護士事務所で働いています。数年前に職場恋愛で結婚した夫・A男と一緒に、仕事に励む日々だったのですが、ある日、A男の不倫疑惑が浮上し……。 ★ …
私が夫にプロポーズしてもらったのは、夜景の見えるレストランでした。テーブルにはキャンドルやお花などが飾られており、ロマンチックな雰囲気に胸が高鳴っ …
マッチングアプリで知り合い、2カ月間連絡を取っていた男性と、実際に会うことになった私。待ち合わせ場所に着くと、男性はあるものを渡してきて……。読者 …
僕が妻と一緒に妹の結婚式に参加したときのことです。妹は僕が結婚式に来たことをあまりよく思っていなかったようで……。 目次 1. 疎遠な家族と、一通 …
僕は妻と、価値観の違いが理由で離婚しました。離婚した当初は落ち込むこともありましたが、周りの友人などの支えもあって、ようやく元気を取り戻していまし …
パートナーの思わぬ発言に傷ついたり、驚いたりした経験はありませんか? 一緒に暮らし始めて、価値観の違いに直面した……。なんてこともあるかもしれませ …
「結婚前は、パートナーのこんな一面知らなかった」という経験をしたことはありませんか。パートナーのまったく知らない一面に直面すると、困惑してしまうか …