「僕、1カ月後に…」10年来の友人とまさかのスピード婚。驚きのきっかけとは!?
「僕、1カ月後に…」10年来の友人とまさかのスピード婚。驚きのきっかけとは!?
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
義実家と距離を取るといっても、私は義両親から「嫁に避けられている」と思われたくありませんでした。
そのため、年に数回しか義実家でゆっくりする時間がなくても、私が義両親を大事に思っていることを態度で示そうと考えました。たとえば、義両親の誕生日にはリクエストのあったお菓子を焼いたり、母の日や父の日にプレゼントを渡したりなどです。
そう心がけるようになってから、義両親とは以前よりも良好な関係を築けています。義両親も私にやさしくしてくれ、実家で育てている野菜をたくさんくれたり、いつも私の体調を気にかけてくれたり。
一時期は義両親に嫌われてしまったらどうしようと不安でしたが、変わらず私にやさしく接してくれる義両親には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
きっと、多くの既婚女性は義実家にはあまり近づきたくないのではと感じます。そのため、私のように「夫の両親に近づきすぎて迷惑がられる」というのはレアなパターンだと思っています。ただ、義両親と良好な関係を保つには、近づきすぎても離れすぎてもダメなことがわかりました。適度な距離を取りながらも、大事に思っていることはしっかり態度で示すことが大切だと思います。
近いうちに義両親と同居するタイミングが訪れるのですが、そうなったときにこの経験はきっと活かせるはず。適度な距離を見つけるのに3年ほどかかりましたが、必要な経験だったと思っています。
著者/マツノミユ
作画/ののぱ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が仲良く触れ合っている姿を目撃してし...
続きを読む私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む私は広告代理店に勤める会社員。プライベートでは温泉旅館の跡取り息子であるA男と婚約し、幸せいっぱいの日々を過ごしていました。しかし、妹のB子が邪魔をしてきて……。 ★ムーンカレンダ...
続きを読む「僕、1カ月後に…」10年来の友人とまさかのスピード婚。驚きのきっかけとは!?
毎日の食事を共にするようになって初めて知るのが、夫の食習慣。食べ方や好みの違いに「そんなクセがあったんだ……」と驚いてしまうことも少なくありません …
目次 1. 妻「御曹司と再婚する」 2. 実はB子は… 3. 泣きながら電話をしてきた元妻 実はB子は… そう、実はB子は、A子が言っていた有名企 …
目次 1. 夫の本心は「子どもはいらない」 2. 私はあなたの家政婦じゃない! 3. 母と義母が味方になり良い方向へ! 4. ついに離婚の準備が整 …
目次 1. 誕生日は家族とゆっくり 2. 出てきたのはミルクレープ!? 3. まとめ 誕生日は家族とゆっくり わが家では、私の誕生日はいつも家族全 …
私たち夫婦は授かり婚です。ただ、結婚する際はまさかの事態になってしまいました。その出来事をお話しします。 子どもとの生活が不安だった彼 もともと子 …
結婚式はせず、沖縄でウェディングフォトを撮ることにした私と夫。しかし、それを自分の両親に話すと……。読者が経験した、「結婚式に関する予想外の出来事 …
婚活アプリで出会った私と彼。自然と付き合う流れになったものの、交際が進むにつれ、私はアウトドア派、彼はインドア派で価値観のズレが生じるようになり… …