「どうして先に…」育児をしながら結婚記念日の準備をする妻。妻をブチギレさせた夫の問題行動とは
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私たち夫婦は旅行が趣味で、よく夫婦2人きりで旅行に出かけています。けれど、どういうわけか毎回旅先でケンカに。そんな状況を変えるために私たちはある約束をして……!
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
「夫婦ゲンカは犬も食わない」とよく言われるように、思い返せば私たちのケンカの内容も他人が聞いたら「え?そんなことでケンカしたの?」と笑われそうなことばかりです。
例えば、2人で旅行に行ったときのこと。旅先で計画的に動きたい私に対し、夫は計画を立てず自由に動きたい人のため、必ずと言っていいほど旅行をするたびにケンカになっています。
そんな私たちの姿を見た子どもたちからは「よくそれで2人で何度も旅行に出かけようとしているね」と笑われてしまうのです。
私たちは、恋人時代もよく一緒に旅行をしていたのですが、そのころはそんなにケンカをした記憶がありません。けれども、結婚して夫婦になってからは、旅先でケンカをする頻度が多くなりました。
旅先で次の目的地を決めるとき、自由行動派の夫と計画派の私では行きたい場所が異なることが多いため、話し合いをします。そのとき、夫の言葉に「そんな言い方しなくても!」とカチンとくることがあり、お互いにだんだんとイライラし始めてしまうことが多いです。
恋人時代は、お互いにイライラしても、自分が悪いと思ったらすぐに謝ることができていました。しかし、夫婦になってからはお互いが素直に「ごめん」と謝ることができなくなり、ケンカに発展することが増えたのだと思います。
私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む挙式から2カ月ほどで妊娠がわかり、心の底から喜び合った私たち。しかし夫は仕事で忙しく、私のワンオペ育児になることがほぼ確定。私は子どもが就学するまで家事・育児に専念することになりま...
続きを読む生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関 …
新婚当初、夫が入ったあとのお風呂のお湯がにおうことがありました。「体臭なのかな?」とあまり気にしないでいたのですが、夫婦喧嘩をしたときにその話をし …
結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私 …
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 子ども用の貯金を飲みに使 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …
病気の父の看病で忙しかった私。夫と義母はそれが気に食わなかったようで、父が亡くなり葬儀をした際、ある問題行動をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …