「このお姉さんって~!」やめてよ…!婚活パーティーで私のプライベートな情報を叫ぶ男性に困惑
ある婚活パーティーに行ったときのことです。一緒の席になった男性から「お姉さん、どこかで見たことがある!」と声をかけられました。私は接客業をしており …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
これは私が初めて婚活パーティーに参加したときの話です。そこで、すてきな男性に出会ったのですが、何度か会ううちに彼のある一面が見えてきて……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【婚活・出会い】記事⇒「え…何?」婚活パーティーで初対面の男性から全身をじっと見つめられ…衝撃的なひと言が
初めて参加した婚活パーティーで出会った男性は、見た目が超タイプ! しかも、年収の高い仕事をしていて理想的な人でした。彼と会話が盛り上がり、すぐに意気投合。その後、デートをする仲になりました。
彼とのデートはとても楽しくて、「ついに運命の相手に出会えたのかも!」と浮かれていた私。しかし、何度かデートを重ねていくとだんだんと彼のある一面が見えてきました。
彼は自分にすごく自信を持っている人で、たびたび他人を見下すような発言をしていました。会話のなかでも自分の学歴や年収についてやたらと自慢し、反対に学歴や年収が低い人たちのことはひどく貶すのです。
レストランで食事をしていたときのこと。私たちはカウンター席に座っていたのですが、彼が突然声を張って「料理人なんてたいしたことないよなー」と言いはじめました。その発言は、カウンターの向こうで仕事をしている料理人の方に聞こえていたと思います。私は居た堪れない気持ちになりました。
このように、不愉快になるような言動が増えていった彼。次第に私に対しても見下すような言動が増え、これまでの経歴や年収についてケチをつけるようになりました。
「そんな会社で働いているからパッとしないんだよ」と言われたとき、ついにに私のなかで糸がプツリと切れました。私は年収が高くなくても大好きな仕事をして満足していましたし、彼に私の人生を否定される筋合いはありません。大きなショックを受けた私は、二度と彼とは会わないと決意しました。
自分に自信を持つことはいいことだと思います。けれど、自分の価値観を他人に押しつけたり、他人を見下したりするのは肯定できません。第一印象はとてもすてきな彼でしたが、交際する前に彼の本性がわかり良かったと思っています。その後、婚活を頑張った結果、お互いに尊重しあえる男性と結婚することができました。
著者/匿名
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む私は30代前半の専業主婦。夫は3歳年上で、昨年には娘も生まれました。しかし、そんなある日、元カレのA男と偶然再会してしまい……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「スカッと体験談」...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読むある婚活パーティーに行ったときのことです。一緒の席になった男性から「お姉さん、どこかで見たことがある!」と声をかけられました。私は接客業をしており …
1年ほど同棲してから結婚した私と夫。同棲当時は仲良しだったものの、結婚後に夫の仕事が忙しくなってしまったことで……。読者が経験した、「新婚当時の夫 …
今でも忘れられない、私の結婚式で起きた出来事です。彼との結婚が決まり、私は結婚式を挙げることになりました。友人たちに招待状を送り、ほとんどの友人た …
私の過去の彼氏は夫を入れて4人です。1人目は高校生のときに2年半交際したバイト先の先輩でDVフリーター男。2人目は専門学生のときに3年交際した同級 …
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …