「明日…食べるね」夫が食事に手をつけないのは…メシマズだったから!?
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
友人の紹介で出会い、結婚前提で付き合い始めた韓国人の彼。日本に住む私と韓国に住む彼の遠距離恋愛でしたが、仕事の休みが取りにくかったので私を気づかって彼が定期的に会いに来てくれました。そしてお付き合いが半年を過ぎたころから結婚の準備を始めることにしたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
私はもともと、結婚式を挙げるよりフォトウェディングにしたいと思っていました。結婚費用はできるだけおさえたいけれど、ウェディングドレスは着たかったのです。彼との結婚の話が出る前からネットでいろいろなフォトウェディングを見て楽しみにしていました。
ところが結婚の準備が進む中で、義母の強い希望もあり、韓国で結婚式を挙げることになりました。内心は拒否したかったのですが、彼が義母の意思を尊重したい様子だったこと、私自身も仕事で疲れきっていて話し合う余裕もなかったので受け入れることにしました。
私が頻繁に渡韓できないこともあり、式場選びは義母にお任せする流れになりました。そして式場が決まり、衣装選びと結婚式の打ち合わせは同じ日に。フォトウェディングに憧れが強かった私は、ドレスだけはゆっくり時間をかけて選びたかったのですが、同行していた義母が選んだ中から決めることになってしまいました。
我が強い義母には逆らえず、私のテンションは下がる一方。ただ、義母は前撮りにもしっかり同行し満足げな様子でした。
韓国の結婚式は1時間ほどで自由参加なので、ゲストの出欠確認もしません。食事は式場内にあるレストランでバイキング形式で席も自由。お祝儀だけ置いて挨拶して帰る方もいるくらいカジュアルな雰囲気です。
韓国の結婚式についてほとんど調べることなく臨んでしまった私はそのラフな雰囲気にビックリしました。ただ、気楽で気づけば韓国スタイルの結婚式がすっかり気に入ってしまいました。日本から参列してくれた私の家族や親戚、友人たちも異国の結婚式を楽しんでくれたようです。
結果として結婚式は楽しんだものの、自己主張の激しい義母に対してモヤモヤとした気持ちがあり、結婚当初から数年、義母と私の関係はギクシャクしていたように思います。夫との喧嘩の原因もほとんどが義母でした。
しかし、結婚生活の年数を重ね、義母との触れ合いが増えるうちに、義母の気持ちがわかるように。義母なりに気をつかってくれたこともたくさんあったなと感じることが増えたのです。そして、たくさんの愛情を与えてくれていたことに気づくことができ、今ではすっかり仲良しです。愛情深く、世話好きな義母に心から感謝しています。
著者/斉ゆうり
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
彼氏と婚約した私。彼の父親は会社を経営しており、彼はそこの副社長を務めています。人望も厚く、しっかり者の彼。しかし、そんな彼から珍しく、「助けてくれ! もう限界だ!」との連絡が。私...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む【スパルタ恋活日記6 街コンで出会った正統派さわやかイケメン 後編】街コン、婚活パーティー、マッチングアプリ……。さまざまな出会いの場を駆使して、1年に100人以上の男性と出会って...
続きを読む会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前からA子の態度がよそよそしくなって…...
続きを読む国際恋愛、始めました。~日台カップル~ 第24話。高校卒業後、アメリカ留学へと旅立ったみみさん。そこで出会ったのは、親の意思で無理やり留学させられた、11歳年上の台湾人男性ルイスさ...
続きを読む職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
中学生時代の同級生と結婚した私。結婚式の日取りも決まり、すでに招待状も出し終えたときの出来事です。高校時代に出会った親友から「おめでとう!」とのメ …
妊娠出産をキッカケに夫婦関係がご無沙汰になっていた私たち夫婦。そんな私たちがレスを脱出したのは、何気ない「あるひと言」でした。読者が経験した「私た …
結婚生活を送る中で、夫にびっくりしたことがあります。初めてその姿を見たときは、驚きのあまり声を上げてしまったほどで……。読者が経験した「パートナー …
大きな話題になったネコのネットミーム。夫は子どもたちを笑わせようと、頻繁にそのネットミームを歌ったり踊ったりしていたのですが……。 1 2 プロフ …
大学生時代から交際し、結婚して10年目になる私と夫。夫への不満が爆発し、「もう離婚してやる!」とブチギレてしまうこともありますが、私はあることが理 …
夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前か …