ドレスでの撮影中「次はお姫様抱っこで!」夫が私を持ち上げようとしたら…まさかの事態に
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚を考えている彼と同棲している私。あるとき、彼の父が私たちの家に遊びに来たことがありました。彼の父とは、そのときが初対面だったので私は少し緊張……。けれど、一緒に晩酌したことですっかり打ち解けることができ、楽しい時間を過ごしていました。
しかし、そろそろお開きかなと思っていたタイミングで、彼が「親父、泊まって行けよ」と言い始めたのです。彼と結婚を見据えているとはいえ、同棲している家に彼の父を泊めるのはちょっと……と抵抗感が。
そこで私は、彼に「終電もまだあるし、泊められる準備もしてないよ」と言ったのですが、彼は聞く耳を持たず、結局彼の父を泊めることになってしまいました。
私は翌日仕事があったため早めに寝室に行ったのですが、飲み直し始めた彼と彼の父の話し声がうるさく、まったく眠ることができません……。「静かにしてよ」と思いながら目を瞑っていると、2人の話し声がしなくなりました。
「やっと眠れる」と思った瞬間、「ガー!!ゴー!!ッガッガー!」と、とんでもない大きさのいびきが聞こえ始めたのです! 布団を被っても、枕で耳をふさいでも聞こえてくるいびき。普段、彼と寝ているときに感じたことがなかったため、彼の父のいびきだとわかりました。
しかし、さすがに彼の父を起こしていびきを止めるのは気が引けてしまい、そのまま我慢することに。その結果、私は一睡もすることができませんでした。
そして、翌朝、彼の父が帰ったあと彼に「昨夜はお父さんのいびきがうるさすぎて眠れなかった!」と半泣きで訴えたのですが、彼は「そうだったの?」と全然気づいていない様子。彼の反応にはがっかりしましたし、この一連の出来事から「このまま彼と結婚しても大丈夫なのか?」と思うほど、不安になってしまいました。
けれど、その後私たちは結婚。今では子どももいます。義父のいびきはうるさいままですが、子どもが「じぃじのいびきうるさーい」とかわいく注意してくれるようになったので、気にならなくなりました。
結婚してから知ったことですが、義実家では義父のいびきがうるさいからと寝室を夫婦別々にしているそうです。義父のいびきがうるさいと思ったのは私だけじゃないんだと感じ、安心しました。幸い、彼のいびきに悩まされることはあまりありませんが、今後いびきがうるさくなったら、義母を見習って寝室を別々にするのもありだなと思っています。
著者/新谷けご
作画/ちゃこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は30代前半の医師。医者の家系で育ち幼いころから医者になることが夢だったため、学生時代は勉強漬けの毎日でした。一方、幼なじみのA子はオシャレと恋愛が大好きで、男性をめぐり周囲と衝...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
目次 1. 覇気のない雰囲気が充満 2. びっくりすることだらけの店内 3. 横暴な店長が登場 4. 実は私の正体は… 5. パワハラ店長の末路 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …