「陣痛のときの顔ヤバかったよw」出産直後、夫から飛び出した信じられないひと言に思わず…!?
私は初めての出産で、夫からイラッとするひと言を言われました。それは幸せな時間に水を差すような言葉で……。読者が経験した「パートナーに言われてイラッ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
乳幼児をワンオペで育てている私にとって、夫の帰宅は待ち遠しいものです。そんなある日、いつもよりも早く帰ってきてくれた夫。その手には買い物袋があり……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
夫が仕事から帰宅するのは、夜の10時〜11時ごろです。しかし、その日は珍しく夜の8時に帰ってきて、ワンオペで育児をしている私は「仕事が早く終わってよかった!」と思いました。
そして、ふと夫の手を見ると買い物袋が。買い物をしてから帰ってきたようですが、正直「買い物をする時間があるなら、そのぶん早く帰ってきてくれたらいいのに……」と考えてしまいました。買い物であれば、私が日中に行くことができます。そのため、夫には1分でも早く家に帰ってきて育児を手伝ってほしいのです。
自分の気持ちを正直に伝えようとも思いましたが、買ってきてくれたことに感謝したほうが夫婦関係は円満になるかもしれません。また、夫にも好きに買い物をしたいときはあるだろうと考え、私はぐっと言葉を飲み込み、「買い物してくれたんだね。ありがとう」とだけ言いました。
翌朝、休日出勤のため家を出た夫。私が起きたときにはすでに自宅におらず、ふとスマートフォンを見ると「冷蔵庫の奥に昨日買ってきたプリンがあるから、食べていいよ」とのメッセージが入っていました。
どうやら夫は昨日、私のためにプリンを買ってきてくれていたよう。これは夫なりの私への気づかいなのでしょうが、休日に子どもの面倒を見ながらワンオペ育児をしていると、プリンを食べる暇はありません。結局、その日は家事や育児をこなすことに精一杯で、食べることなく夜になっていました。
そして、いつものように夜遅く帰ってきた夫は、冷蔵庫に残っているプリンを見つけると「プリン食べなかったの? 何で?」とポツリ。この言葉を無神経だと感じた私は、今日1日どれだけ大変だったのか夫はまったく理解していないのかと、心の中でブチギレ。
その後、子どもが寝静まってから夫に向かって、想像もつかないくらい大変な1日であったことを懇々と諭したのでした。今考えると、夫に悪気などなく、単純に疑問に思って聞いただけだったのでしょうが……。
私としても、夫に怒りたいわけではありません。プリンも食べられないほど忙しい日々に解決策を見出し、夫の行動にイライラしないよう、もっと心に余裕を持ちたいと思っています。
著者/nanoka22
イラスト/もふたむ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
倹約家な私は、後に夫となる彼とお付き合いをしていたころ、彼との金銭感覚の違いにモヤモヤしたことがありました。「今のままじゃ結婚は考えられないかも」そう思って……。 生活環境の違い...
続きを読むもともと性に関しては、どちらかと言えば淡白な部類に入る私。結婚後、夫からのセックスの誘いを断ることが多々あり、あるとき、それが続いた際に夫の態度がガラリと変わって……。 性に淡白で...
続きを読む私の夫は、結婚する前に借金があり債務処理をしていました。結婚してからはおこづかいの範囲できちんとやりくりしていたのですが、ある日夫に「ポイントが貯まるからクレジットカードを作りたい...
続きを読む結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私はしばらく子育てに専念することにし...
続きを読む私は初めての出産で、夫からイラッとするひと言を言われました。それは幸せな時間に水を差すような言葉で……。読者が経験した「パートナーに言われてイラッ …
生後数カ月の子どもの面倒を見ながら、結婚記念日の料理を作り夫の帰りを待っていた私。しかし、帰ってきた夫はスーパーの袋を持っており……。 目次 1. …
家に物が散乱している状態が嫌いで、日ごろから整理整頓を心がけている私。特に溜まってしまいがちな企業から送られてくるダイレクトメールや広告、子ども関 …
新婚当初、夫が入ったあとのお風呂のお湯がにおうことがありました。「体臭なのかな?」とあまり気にしないでいたのですが、夫婦喧嘩をしたときにその話をし …
結婚当初、私は正社員として地元企業で働いていました。しかし、夫が他県に転勤となったため、私はやむを得ず退職。当時、長男の育休中だったこともあり、私 …
私は1度、離婚を経験しています。離婚の理由はいろいろとあったのですが、家族のことを考えない元夫の言動に呆れてしまい……。 子ども用の貯金を飲みに使 …
子どもが独立し、夫婦2人での生活となった私。少しはゆっくりできると思っていたのですが、夫に対する不満が次々と出てきてしまい……。 目次 1. 家事 …
今でこそよく気のつく夫ですが、結婚当初は「ありえない」と思うことも多くありました。今でも、結婚当初に言われた言葉で忘れられないものがあります。それ …