「明日…食べるね」夫が食事に手をつけないのは…メシマズだったから!?
職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚当初、夫の実家に二世帯で生活していた私。週末になると、夫はゴルフに出かけてしまうため、私は子どもを連れて実家に帰るのが恒例になっていました。すると、夫が頻繁に「今週は実家に帰らないの?」と聞いてくるようになって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒【マンガ】喧嘩ゼロカップルが結婚した途端スピード離婚しかけた話
私たち夫婦は結婚後、夫の実家に二世帯で生活していました。子どもが生まれても独身気分が抜けていない夫は、週末になると必ずゴルフへ……。
子どもと2人で義実家に残されることに、居心地の悪さを感じていた私は、夫がおひとり様で週末を満喫するたびに子どもを連れて実家に帰っていました。
義両親は「子どもと一緒に実家に帰って顔をみせてあげたほうがご両親も安心するからいつでも実家に帰ったらいい」という考え方で、やさしく認めてくれていました。夫も、自分もゴルフを楽しんでいるし「休みの日くらい、親元で子どもと一緒にゆっくりしてきたらいい」というスタンスでした。
もともと私は転勤族の子どもで、父と母それぞれの実家は私たち家族が住んでいた場所がら遠く離れた場所にありました。そのため、私の両親が自分たちの実家に里帰りをするのは、お盆とお正月の年に2回程度。そんな家庭で育った私は、自分が頻繁に実家に帰っていることに少し違和感がありました。
また、実家の両親は、帰るたびに食事を用意してくれたり、子どもにおもちゃを買ってくれたりします。そんな両親の経済的な負担と孫疲れも少し心配でした。また、心配性である実母が私たちの夫婦仲や義両親との関係を心配しているのではないかということも気がかりだったのです。
毎週末のように私が子どもを連れて実家に帰っていたため、夫はついに「今週末は実家に行かないの? 行ってきたらいいのに」と言うようになりました。
そう言われた私は「夫だけ自分の時間を充実させていてずるい」「夫は私を実家に帰すことで、自分の時間を確保して、家族で過ごそうとしない」という気持ちでいっぱいに……。不満が爆発した私は、自分の気持ちをすべて夫に打ち明けました。
すると、夫は「単純にご両親もうれしいだろうと思って、実家に帰ることをすすめていただけだった」と言いました。実家の両親と会えるのはうれしいけれど、両親の負担も心配であることを話すと、夫は私の気持ちを理解してくれて、家族で過ごす時間を優先してくれるようになったのです。
夫と話した結果、私が実家へ帰る頻度は減り、家族で過ごす時間が増えました。マイホームを建てたことで、今は義両親と別々に住んでいます。実家の両親は孫と会える頻度が減ったことをさみしがっていますが、その分会えたときにはとても喜んでくれて、思いっきり子どもと遊んでくれています。
著者/まさの
イラスト/かたくりこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
夫は普段は比較的温厚で、私に対して怒鳴ることはありません。私に対して怒りの感情を抱いたとしても、夫は一旦心の中で感情を落ち着け、柔らかい言葉で伝えるようにしているのだそうです。そん...
続きを読む私たち夫婦は、お互いにしゃべることが大好きです。家族ぐるみで付き合いのある友人たちからは、「田畑夫妻は本当によくしゃべるよね」と笑われるほど。話題が豊富な夫の話を聞くのはとても楽し...
続きを読む私たち夫婦は結婚して7年目になります。これまで、お互いに感謝の気持ちや思いやりを忘れずに過ごしてきたつもりでした。しかしある日、意思疎通がうまくいかず、お互いにイラッとしてしまった...
続きを読むかつての私は、セックスがそんなに好きではありませんでした。原因は2つ。挿入されると痛みを感じること、そしてトイレに行きたくなることです。この悩みにどうやって対処したか、私の体験談を...
続きを読む工場で働く夫は、家を出てから帰ってくるまで、ずっと作業着を着ています。帰宅後はすぐ部屋着に着替えてごはんを食べ、しばらくまったりするのですが……。 お風呂に入ってきれいになったのに...
続きを読む職場では料理下手として知られている私。念願叶って30歳で結婚しました。料理が苦手であることは結婚前に夫に伝えた上での新婚生活。直後は、私なりに料理 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
私には離婚した元夫がいます。彼は父親の存在を一切知らされないまま、母子家庭で育ったそうです。とはいえ、私たちの間に子どもが生まれたとき、彼もそれな …
シフト勤務の私はカレンダー通りに仕事を休むことが難しく、お盆やお正月になかなか義実家に顔を出すことができません。義母はそれを不満に思っているようで …
夫は飲み会が大好きです。わが家は小さな子どももいるため、私としてはあまり飲み会に行ってほしくないというのが本音ですが、なるべく終電までに帰ってくる …
おなかが出てきたので、筋トレをしたり食事制限を始めた夫。徐々に体型もスリムになってきたのはよかったのですが、自分のダイエットがうまくいくにつれて、 …
私には離婚した元夫がいます。離婚が成立する前、当時の夫に対してドン引きしてしまった出来事があって……。読者から届いた「パートナーにドン引きしたエピ …
私が20代のときに経験した、結婚と離婚のエピソードをお話しします。40代になった今、振り返ると、若いころは無謀なところもあったなと感じることもしば …