「今日からいっぱい会えるね♡」仕事で家を出た僕→忘れ物をして戻ると、妻の衝撃の本音を耳にし…
仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
帰宅後、夫と話し合うことにした私。イレギュラーなことが起きたときの対応が苦手なことを正直に話した上で、イライラを娘たちや夫にぶつけてしまったことを謝りました。ただ、あんな言い方をしなくてもよいのでは?と訴えました。
夫の言い分としては、時間に余裕がないのなら早く起きろ、世間の主婦はみんなやってるのになぜできないんだ、最低限の家事しかやっていないのになぜ怒るんだ、スムーズにできないのならせめて怒らず穏やかにやれ、ということでした。
「最低限の家事しかしてないくせに」と言われるのは、納得がいきません。まだ幼い3人の娘の育児もしながら完璧に家事をこなすのは非常に難しいですし、一度もイライラせず穏やかに完璧に家事をこなすなど、私には絶対に無理です。
いろいろと話し合った結果、私はいつも時間に迫られながらマルチタスクをすることにイライラしてしまうので、次からは早く起きて、時間に余裕を持って支度をすることになりました。一方の夫は、そのときの空気を読んで、朝食やデザートは自分で準備できるときはやる、ということで決着がつきました。
今でも、あのときの夫からのメッセージを思い出すと腹が立ちます。あれが夫の本性なんだと思うと、普段はいろいろと口を出したいことがあっても我慢してくれているのかな、と思うこともあります。私もやさしい夫に甘えて、家事育児を頑張りすぎなくてもいいと思ってしまっていたところがあるので、そこは反省しています。
夫が1番言いたかったことは、とにかく「笑顔でいてほしい」ということでした。「家事を頑張っていないのにイライラしている」ということが嫌だったようなので、なるべく穏やかに家事をこなせるように努力しようと思います。
著者:Sugar111(佐藤 幸代)/本職は20年以上の現役エステティシャンの40代ママ。交際0日の電撃婚から7年。6歳・4歳・2歳の3姉妹と夫の5人家族のドタバタな毎日を執筆。産休中に収入源を増やすため始めたライターの仕事を継続中。
イラスト:マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引き返すと、妻の驚きの行動を目にして...
続きを読むみなさんは「夫婦カウンセリング」という言葉を聞いたことがありますか? 厚生労働省の調査によると、令和4年度の婚姻件数は504,930組に対し、離婚件数は179,099組。離婚件数の...
続きを読む私は今、結婚して3年目です。子宝にも恵まれ、子どもも3歳に。いずれは夫の実家に入ることになっているのでマイホームはありませんが、そこそこの賃貸マンションに住んでいます。夫はとてもい...
続きを読む私と夫はよく、さまざまな冗談を言い合っています。しかし、私は夫のある冗談が許せず、モヤモヤしてしまうのです。「冗談なんだから本気にしないでよ」と言う夫に、私の心は狭いの? と悩んで...
続きを読む僕はとある会社に勤めるサラリーマンです。プライベートでは2年前、合コンで知り合ったA子と結婚しました。しかし、徐々に彼女の態度は冷たくなり、ある日、離婚を切り出されてしまい……。...
続きを読む仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
目次 1. 産後にスタイルが変化したママ友 2. A子さんの夫は… 3. まとめ 産後にスタイルが変化したママ友 ママ友・A子さんとのことです。彼 …
目次 1. 兄と再婚したがる妻 2. 噂の出所は? 3. 真実を知ったB男とA子は… 4. 僕とよりを戻そうとするA子 真実を知ったB男とA子は… …
目次 1. 妻「御曹司と再婚する」 2. 実はB子は… 3. 泣きながら電話をしてきた元妻 実はB子は… そう、実はB子は、A子が言っていた有名企 …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …
僕が加害者? 僕はしばらく会社を休むことになりました。その間、後輩は社内で奇妙な言い訳をして回っていたようです。「あの人(僕)は家で彼女(妻)にひ …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 必ず言 …