「採用します!」金髪にジャージ姿で面接に来たギャル。社長が即採用した驚きの理由とは
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の実家では、社会人になっても門限が0時と決められていました。仕事で遅くなるのは仕方ないけれど、遊びで遅くなるのは心配だという親心によるものです。実家と職場を行き来する毎日で、友人と出かける際にも23時ちょうどの終電に間に合うよう心がけていたため、私自身は特に門限が嫌だと思うこともありませんでした。
そして、この門限がきっかけで、夫のことを「心から信頼できる人」だと思うようにもなったのです。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒38歳、生涯独身。そう思っていた私が結婚したのは…「言葉も交わしたくない」嫌いなタイプ!?
後に結婚する夫とお付き合いを始めた当時、彼はひとり暮らしをしていました。初めての彼氏だったこともあり、ひとり暮らしをする男性の家に行くことはためらいがあった私。
そんな私を気づかってか、彼が提案してくれるデートは仕事終わりのドライブや食べ歩きがほとんどでした。彼には門限もあらかじめ伝えていたため、食事が済んだら家まで送ってもらうというデートを続けていたのです。
そして付き合って2カ月が経つころになると、仲も深まり、次第に外出はせず彼の家で過ごすようになりました。
彼の家では、一緒にゲームをしたり、手料理を食べたりとのんびり過ごすことが多かったです。彼とは無言でも居心地が良く、時間が過ぎるのはあっという間。そして、私は門限を守るために、時間が近くなると彼に送ってもらったり、彼がお酒を飲んでいたら私は終電で帰宅したりしていました。
そんな中、ある日のお家デートで、彼と別れるのが惜しく、もっと一緒にいたいと思って……彼に「今日は門限を破ろうかな」と伝えたのです。
デートの別れ際には、いつも寂しがってくれていたので、彼も喜んでくれると思ったのです。
しかし、彼から返ってきたのは意外な言葉でした。「門限はしっかり守らないと。今から送れば門限に間に合うよ」と彼。
私は思わず「喜ぶかと思ったのに」と言うと、「いずれは結婚したいから、親を心配させるような付き合いはしたくないよ」という返事が返ってきました。
このとき、自分の親には恥ずかしさから彼氏の存在を伝えていませんでした。それにもかかわらず、私だけではなく、親に対しても誠実でいてくれた彼。それまでも「結婚できたらいいね」と軽い気持ちで言うことはありましたが、このときに初めて「結婚するなら、誠実で信頼できるこの人がいい」と強く思ったのです。
社会人になっても門限を笑うことなく、私の実家のルールを尊重してくれた夫には今でも感謝しています。両親に彼を初めて紹介したときには、両親は「いつも門限を守ってくれた彼ね」とうれしそうにしていました。
結婚して5年が経った今でも、夫は誰に対してもとても誠実な人です。これからも、夫を見習って私も大切な人たちに対して誠実でありたいと思っています。
著者/西山百々
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は2年ほどお付き合いした彼氏と結婚。結婚式もすることになり忙しい日々を過ごしていました。しかし、彼はまったく式の準備に参加してくれず。義姉のA子さんに支えられながら、なんとか結婚...
続きを読む僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …
気合いを入れて準備をし、結婚式当日を迎えた私。挙式が終わり、披露宴まで少し休もうとしていたそのとき、プランナーさんが勢いよく走ってきて……。 1 …
私と夫の結婚式で、サプライズで映像を用意してくれた姉。しかし、最後の文章にミスがあり……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニング」に関する …
彼と付き合って3年が経ち、結婚の準備が進んでいる中で、突然彼から「結婚について考え直したい」と言われました。私は理由が思い当たらず、彼に理由を尋ね …
あるとき、私は休みで自宅にいた夫に洗濯物をお願いしました。仕事から帰宅すると、洗濯物は干されておらず、なぜか夫は洗濯機の前でしょんぼりしていて…… …