「えっ…」神社での結婚式で供物のフルーツが消えた!?乱入してきた予想外の動物とは
神社でおこなわれる親友の結婚式に参加した私。すると、招待客の前に置かれた神様への供物を、ある動物が狙っていて……。 目次 1. 親友の結婚式に参加 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚後に初めて知って驚いたというお話をまとめています。
私は21歳の時に9歳年上の男性と結婚。交際時は、デート費用はすべて夫が出してくれていました。車も持っていたし、記念日には高級ブランドのプレゼントもあり、やっぱり年上男性はリッチでいいなと当時の私はのんきに考えていました。ところが、結婚すると驚きの事実が判明したのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚後にビックリした話】記事⇒義母「息子はお風呂が長いから絶対に先に入りなさい」忠告を聞かず、夫に一番風呂を勧めた結果…
私はひとり親家庭で育ち、幼少期は貧乏暮らし。そんなとき、羽振りのいい彼と出会い結婚することとなり、正直「これからの生活は苦しい思いをしなくて済む」と思い込んでいました。結婚式も、憧れの豪華なウェディングができると思い、舞い上がっていたと思います。
しかし、夫に結婚式の相談すると「お金はないよ」とまさかのひと言が返ってきました。そのとき一瞬、なにが起きたのかわからないくらい頭が真っ白になった私。よくよく話を聞くと、リッチだと思っていた夫ですが、そんなことはなく、貯金もまったくないことがわかりました。
交際中に、私が「払う」と言っても率先してデート代を気前よく払ってくれていたのは、プライドからだったのだとか。お金はキャッシングや親からの援助で得ていたそう。
夢の結婚式どころか、今後の生活が一気に不安になってしまいました。
金銭的余裕がまったくない夫との結婚生活は不安だらけ。そんなとき、妊娠がわかり、おなかでは着実に新しい命が育っている状態です。弱音を吐いている場合ではありません。
夫の真の姿を知り、数日間は落ち込みましたが気持ちを切り替え妊婦でもできる仕事を探し始めました。在宅でできる内職や、単発の試食の仕事などとにかく頑張った私。
若くて体力があったからか、元気に臨月まで働くことができました。しかし夫は、今後の生活に危機感は抱いていない様子でのらりくらりと働くという生活……。
このころには、夫への愛情もだいぶ薄れ、逆に憎しみさえも感じていた私。それでも離婚を選択しなかったのは、産まれてくるわが子に自分のような寂しい思いをさせたくないという一心からでした。
結局、臨月まで働き、なんとか出産費用を貯めることができました。無事に出産し、幸せでいっぱい。しかし、お金の心配が尽きることはありません。こんなにもかわいいわが子が将来困るのではないかと不安でいっぱいなのです。
夫はもともと子どもが好きで、わが子の誕生には大喜び。決して育児に協力的ではありませんでしたが、それなりに愛情をもって接してくれていました。そのため、心を入れ替えてこれからはお金のことをしっかりと考えてくれるのではないかと期待をしていたのです。
しかし、その期待はあっさりと裏切られます。夫の金銭感覚は変わることなく、家族を養うという意識も芽生えません。産後の私が働いて当たり前と思っています。私は、夫が変わることを期待するのをやめました。
夫に期待することをやめた私は資格取得に挑戦することにしました。変わろうとしない夫を頼るのではなく、自分の力で生きていく道を考えた方が賢明だと思ったからです。まずは、子育て経験をいかすことができる保育士試験に挑戦。見事一発合格をすることができました!
今は、保育士資格をいかして保育園でパートをしています。ほかにも、今後のキャリアで役に立ちそうな資格取得に向けて勉強をはじめました。いまは、私のようにひとり親家庭で育った子どもや、貧困で困っている女性の助けになることをしたいという夢もあります。夫とはいずれ離婚するかもしれません。子どもとの幸せな生活を守るために、これからも強く生きていきたいです。
著者/野村加奈子
イラスト/アゲちゃん
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は20代後半の会社員です。私生活では昨年、3年間付き合った彼氏・B男と結婚し、仕事もプライベートも順調だと思っていたのですが……。 嫌味な同僚に疲弊 新卒で現在の会社に入社した私...
続きを読む僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料理はない」と言われてしまい……。...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む神社でおこなわれる親友の結婚式に参加した私。すると、招待客の前に置かれた神様への供物を、ある動物が狙っていて……。 目次 1. 親友の結婚式に参加 …
ショッピングモールでやっていた抽選に当たり、格安で結婚式を挙げられることになった私と夫。すぐに挙式の日時を押さえ、夫の両親に報告したところ……。 …
これまで大小さまざまな目標を掲げては、達成のために走ってきた私。それが、30歳を前にしてやりたいことがなくなってしまいました。「次は何をしようかな …
結婚前は、スーパーで高い食材も躊躇なく買っていた夫。私は「自分と金銭感覚が違う……」と心配していたものの、いざ結婚してみると……。読者が経験した、 …
私たちの結婚式は、ゲストたちに「服装自由」で参加してもらいました。もちろんそのことは会場のスタッフさん方に伝えていましたが……。読者が経験した「結 …
ある日、ふらっと地元の図書館に立ち寄った私。椅子に座って小説を読んでいると、隣の席に知らない男性が座り……。 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムー …
父と一緒にバージンロードを歩いていた新婦の私。すると、新郎の友人席に見覚えのある顔が……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニング」に関する …
お互いの家を行き来することが増えた私たちは、家賃がもったいないからという理由で同棲を始めました。特に結婚を視野に入れて同棲を始めたわけではないので …