「夫の転勤についていかない妻なんて」結婚してすぐ別居婚となった私に、母が放った衝撃のひと言
全国転勤がある仕事に就く男性と結婚しました。結婚早々に夫が転勤する予定があり、話し合いのすえ私は夫についていかず地元に残ることに。その間、実家で過 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
わが家の最初の夫婦喧嘩は、夫の妹、つまり私にとっての「義妹」がきっかけでした。義妹は、ストレートにズバズバと指摘する勝ち気な性格。一方で、私は、なかなか自分の意見を言えない性格です。まるで正反対の義妹に、私は苦手意識を抱いていました。初対面のときから「合わないかも……」と思って我慢することも多かったのですが、結婚後、ついに我慢できなくなる出来事が……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒彼の父から突然の電話「彼女と今から来い!」が…まさか彼の父との最期のやりとりになるなんて
結婚してすぐの、ある日曜日。私と夫が義実家に行くと、偶然にも義妹がいて、夫を見た瞬間こう言ったのです。 「お兄ちゃん、その服似合わないよ!」と。
そのとき夫が着ていた服は、私がプレゼントしたグレーのトップスに、黒のパンツ。シンプルで、特に変な要素は見当たらないと、私は思っていたのですが……。
私のプレゼントだということを知らない義妹は、容赦なく夫の服をからかいます。これはこのとき私が覚えた感覚ですが、義妹は、夫の服を本当に「変」と感じたから言ったというより、夫が「おしゃれ」をしていることが許せないようでした。
私は何も言えずにいて、夫は「ほっとけ」とだけ言って義妹を放置。しかし、義妹のいじりはますますエスカレートしていきます。
「そのパンツも似合わないよ!」 「全体的に変!」
結局、私のプレゼントしたトップスも、私が選んだパンツも、靴下も、すべてが義妹によって全否定されてしまいました。
その後、私たち夫婦は、夫が運転する車で帰宅することに。帰宅途中の車内で、私は夫に思いをぶつけました。「どうして、この服は妻からのプレゼントだからって言い返さなかったの?」と。義妹は、「私がプレゼントしたもの」ということは知らなかったはずです。だからこそ、夫からそのことを伝えたら、義妹は嫌味を言い続けることはなかったのかなと思ったのです。
きっと、夫は「さっきはごめん、妹には注意しておくから」と謝ってくれる、そんな淡い期待を抱きながら。
しかし、期待をよそに夫は言いました。「妹に悪気はないんだ。許してやって」と。
夫の気持ちはわかります。しかし、義妹の心ない言葉に傷ついてしまった私は、夫の発言にモヤモヤが募って……。そのモヤモヤが爆発!
私がプレゼントした服をずっとけなされ続けて、本当に嫌な気分になったこと。夫は私を庇ってくれなかったのに、妹のことを庇って悲しかったこと。義妹を止めてほしかったことを、一方的に感情的に訴えてしまいました。
今回のことだけでなく、今まで義妹に対していろいろと我慢していたことが、すべて溢れてしまったのだと思います。
結婚の挨拶に行ったときから気になっていたのですが、当時の夫は、私と義家族の仲を取り持ってくれないタイプでした。「このままでは、この先も同じようなことが起きて、それでは困る」ということを私が伝えると、「腑に落ちない……」といった顔をして反論してきていた夫。
私もヒートアップしてしまい、そのうち言い合いの大喧嘩に!
「もう、夫婦関係はおしまいかも」と思うほどのひどい言い合いになってしまいましたが、私が泣きはじめてしまったことで喧嘩は終了。
最終的には夫は私の気持ちを理解してくれました。私も、夫の実家は仲がいいため「身内いじり」をする家庭で、義妹に悪気はなかったんだと、何とか理解できました。
新婚のころは、夫の実家との価値観の違いにイライラしてしまうこともありました。喧嘩をしながらいろいろと試行錯誤し、一緒に過ごす時間も増えた今では、あのときよりも許容範囲が広くなり、コミュニケーション能力も上がり、人生がラクになったと思います。
今、義妹に夫の服を馬鹿にされたとしても「じゃあ義妹ちゃんが、お兄ちゃんに服をプレゼントしてあげて〜!」 とか何とか、適当に返せることでしょう。
今では、夫に対する遠慮や我慢はなくなり、実家の家族よりも本当の自分をさらけ出せる、心地よい関係の夫婦になれたのでした。
著者/宇佐美にこ
イラスト/たこ
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら
私は20代半ばの会社員です! 彼氏であるA男と婚約し、結婚式の準備に追われていました。両親や友人たちも私の結婚をお祝いしてくれたのですが、幼いころから近所に住むB子だけは私の婚約が...
続きを読む私は2年前に日本国内の島に移住し、カフェを経営しているアラサー女子です。学生時代は内向的だったものの、のんびりした島の暮らしが性に合っているのか、今は周囲の人々とも打ち解けて、楽し...
続きを読む私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実した日々を過ごしていたのですが……。...
続きを読むこれは僕が過去に経験した出来事です。同じ会社で働いていた婚約者との結婚式を目前に控え、幸せの絶頂にいた僕。しかし、そんなタイミングで彼女の浮気が明らかとなりました。結果的に彼女とは...
続きを読む社会人サークルで出会った同い年の彼。途中、私の気持ちが低調になった時期もありましたが、「彼といるのは居心地がいい」「今後も彼と一緒にいたいな」と思うように。気づけばプロポーズを待ち...
続きを読む全国転勤がある仕事に就く男性と結婚しました。結婚早々に夫が転勤する予定があり、話し合いのすえ私は夫についていかず地元に残ることに。その間、実家で過 …
1年の交際期間ではわからなかった、お互いの生活リズムやルール。結婚して一緒に暮らしたことで、あまりに違うことが判明し、正直私は不満に思っていました …
結婚して初めての夏を迎えたある日。夫婦で出かけようとした際に、夫の姿にびっくりしてしまったことがありました。 結婚して初めての夏のある休日。夫婦で …
僕は営業職をしています。現在働く会社は入社して8年。今では、後輩の指導も任される立場になりました。約1年前、中途採用で年上の男性が営業部に入りまし …
あるとき、結婚してから久しぶりに妻と2人で水族館デートをした僕。すると、妻は水槽の中の魚を見ながら驚きの発言をし……。 1 2 プロフィール 投稿 …
私は友人の紹介で出会った男性・A男と結婚。結婚を機に、彼と彼の両親が経営する小さな町工場で働き始めました。彼の両親ともいい関係を築けており、充実し …
「30歳には結婚したいなぁ」と思っていた私。でも、「相手はそこそこカッコよくて、お金もあって……」なんてフワッとした理想を描くばかりで終わっていま …
私は同僚の男性とお付き合いし、婚約もしていました。しかし、後輩女性が彼を略奪。その後、彼女はすぐに会社を辞めていきました。さらに、彼女は引き継ぎを …