「今日からいっぱい会えるね♡」仕事で家を出た僕→忘れ物をして戻ると、妻の衝撃の本音を耳にし…
仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪

私たち夫婦は結婚して7年目になります。これまで、お互いに感謝の気持ちや思いやりを忘れずに過ごしてきたつもりでした。しかしある日、意思疎通がうまくいかず、お互いにイラッとしてしまった出来事があって……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
普段はとても温厚で怒ることはめったになく、家事育児にも協力的な夫。友人から「夫の鑑」「爪のアカを煎じてうちの夫に飲ませたい」などと言われることもあるほどです。
独身時代の私は「結婚したら家事や育児が大変で毎日のようにストレスが溜まるんだろうなぁ」と、結婚生活に対してマイナスイメージを抱いていました。しかし、いざ結婚して子どもが生まれて育児生活が始まると、たしかに慌ただしい毎日ではあるものの、想像していたよりも楽しく暮らせています。
それもこれも、温厚で気配りのできる夫のおかげです。私が手の回らない家事育児を積極的にこなしてくれ、夫には常に感謝の気持ちでいっぱいです。
しかし、そんな夫が豹変して私にブチギレるという出来事がありました。
事の発端はある日の夜、私が何気なく放った「パパが夜勤に行く前に部屋で寝てるとさ、うるさくしたらダメだな〜と思って、ささいなことで子どもたちにイライラしちゃうんだよね」という言葉でした。
私としては、「夜勤前だから夫には静かにゆっくりと寝てほしいのに、子どもたちが大きな声を出すと起きてしまうのでは?とヒヤヒヤする」というニュアンスでした。それを夫は「夫に夜勤があると思うと起こしてはいけないという緊張感が生まれて、妻がストレスを感じている」と捉えたようで……。
夫は「俺のおかげで生活できてるんだから感謝してほしいよ!」「日常のささいなストレスを俺のせいにするなよ!」と声を荒げたのです。
普段の夫は「夫のおかげで生活が成り立っている」と言うようなタイプではなく、むしろそういう人に対して嫌悪感を抱くほうです。だからこそ、私は「夫がこんなことを言うほどに怒るなんて……」と驚きでしたし、そんなつもりで言ったわけではないのに、捉え違いをして怒っている夫に対して、だんだん腹が立ってきました。
お互いに少し気持ちが落ち着いた翌日、話し合いの場を設けた私たち。
「私はそんなつもりで言ったんじゃない。変な捉え方をされてるけど誤解だから」と伝えたところ、最初こそ夫は「いやいや、だとしても君の言い方が悪かったでしょ」と反論してきましたが、最終的には誤解だったと納得してくれ、仲直りする流れになりました。
今回のことで、何かを伝えるときに言い方ひとつで誤解を生むこともあるのだな、と学びました。結婚して7年目。さほど大きな喧嘩もなく、何かあったときには話し合って解決してきました。それでもささいなひと言ですれ違いが生じると思うと、長い時間を一緒に過ごすためには、やはり思いやりを忘れずにいたいなと実感した出来事でした。
著者:Sugar111佐藤 幸代/本職は20年以上の現役エステティシャンの40代ママ。交際0日の電撃婚から7年。6歳4歳2歳の3姉妹と夫の5人家族のドタバタな毎日を執筆。産休中に収入源を増やすため始めたライターの仕事を継続中。
イラスト:おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年6月)
★結婚の体験談&マンガを読むならこちら



























第1子の出産を控えたある日のことです。出産も大変だろうけど出産後もきっとバタバタするのだろうなと考えていたら、夫からとんでもない言葉が飛んできて……。「ムーンカレンダー」「ベビーカ...
続きを読む私の姉は、借金のあるバンドマンと結婚しました。最初は姉に対して「借金のある人と結婚して大丈夫かな」と心配しましたが、結婚するタイミングで義兄が就職したため、私は少し安心していたので...
続きを読むもともと性に関しては、どちらかと言えば淡白な部類に入る私。結婚後、夫からのセックスの誘いを断ることが多々あり、あるとき、それが続いた際に夫の態度がガラリと変わって……。 性に淡白で...
続きを読む元彼との話です。生理中に彼に「したい」と言われて、困ってしまった私は……。あのときは若かった、と少し恥ずかしくなってしまう体験談です。 デート中も生理痛がつらい。彼は… 23歳当時...
続きを読む私と夫はよく、さまざまな冗談を言い合っています。しかし、私は夫のある冗談が許せず、モヤモヤしてしまうのです。「冗談なんだから本気にしないでよ」と言う夫に、私の心は狭いの? と悩んで...
続きを読む仕事でしばらく地方に行くこととなった僕。妻と相談のうえ単身赴任することにしました。家を出る当日、妻に送り出された僕でしたが、忘れ物に気づいて家に引 …
私は娘の幼稚園で、A子さんという名前のママと友だちになりました。彼女はとても気さくでやさしい女性なのですが、産後に体型が変化したことで、彼女の夫は …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …
僕はとある会社に勤めるサラリーマンです。プライベートでは2年前、合コンで知り合ったA子と結婚しました。しかし、徐々に彼女の態度は冷たくなり、ある日 …
夫とはマッチングアプリで出会いました。2回目のデートで告白され、私の職場が彼の家に近かったこともあり、早い段階で同棲を開始。そして交際2年で結婚し …
結婚のお祝いをさまざまな人からしてもらった私と夫。夫側の同僚たちに対しては、私も夫と一緒に手土産を渡してお礼。しかし、私側の友人に対して夫は……。 …
僕と妻、そして職場の後輩の間で起きたまさかの出来事をお話しします。ある仕事中、体調不良から会社を早退し、自宅に帰宅した僕。すると、自宅で妻と後輩が …
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 必ず言 …