ドレスでの撮影中「次はお姫様抱っこで!」夫が私を持ち上げようとしたら…まさかの事態に
私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私たち夫婦は2020年の11月に結婚。丸3年のお付き合いと、半年の同棲生活を経て結婚した私たちの出会いは「マッチングアプリ」でした。最初、私は「アプリで出会った人と長くお付き合いできるわけがない」と思っていましたが……。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒38歳、生涯独身。そう思っていた私が結婚したのは…「言葉も交わしたくない」嫌いなタイプ!?
マッチングアプリに登録すると、すぐ1日20人ぐらいから「いいね」をもらえました。私も興味をもった人とマッチングしてすぐにやりとりがスタート。よくあるトラブル例の「下ネタなどを送ってくる人」はあまりいませんでしたが、「すぐにメッセージアプリに切り替えたがる人」やメッセージのスピードや内容がかみ合わない人は多々いました。
顔が見えないからこそ、私はささいな「ズレ」には敏感に反応し、ちょっとでも「違うな」と思った人とは会うことなくやりとりを終えるようにしていました。
そして、結果的に10人ほどの男性と会いました。どの人ともメッセージを複数回やり取りしていたため、デートはスムーズ。しかし、特にこれといった決め手がなく、私はアプリにも飽きてきて「そろそろ辞めようかな……」と思っていました。
そんなとき、運命の出会いがあったのです。
後の夫となる彼のプロフィール写真を見た第一印象は「すごく真面目そうな人」。丸刈りで、カメラに向かって笑う写真を見て、直感で「いい人だな」とわかりました。
「この人と会ってみてピンとこなかったら、マッチングアプリは辞めよう」。そう決めて、やりとりがスタートしました。毎日仕事終わりに、よくある仕事の愚痴など、ありふれた内容をやりとり。会ったこともない私の愚痴を温かく受け止めてくれる彼のやさしさは、抱いていたイメージ通りでした。
彼のことはメッセージのやりとりを通して信頼できる人だと思っていましたが、ネットでの出会いということで一定の警戒はしていました。私は、マッチングアプリの人と会うときには「人の多いところで、昼間に会う」と決めていたので、彼とのデートも昼間の美術館に。美術館のあとカフェへ行き、明るいうちに帰宅。その日から、今までマッチングアプリ上だった連絡をメッセージアプリへ。メッセージアプリでも、毎日欠かさずやりとりをする習慣が続きました。
私は連絡がマメな人が好きだったので、こまめに返信してくれる彼はとても心地のよい存在でした。彼は決して恋愛経験が豊富な人間ではなかったようですが、一生懸命リードしようと、その後も2回ほどデートに誘ってくれ、なんと3回目のデートで「良かったら付き合ってくれませんか」と告白をしてくれたのです!
交際がはじまってからは、次第にお互いの家を行き来する機会が増えるようになり、私が手料理をふるまうことが増えました。彼は、私が料理を作ると必ず「おいしかったよ。洗い物は任せて」と洗い物をすすんでやってくれて……。
ささいなことですが、いつも相手のことを気づかって、自然に行動できるところは、アプリで出会ったころと変わりません。そんな自然体のやさしさが決め手となり、私は彼と結婚しました。
まさか、本当にアプリで出会った人と付き合い、結婚するとは思っていませんでしたが、彼は出会ったころと変わらずやさしく、私のことを誰よりも考えてくれる夫になりました。
私自身、「アプリであった人なんて危ない」「変な相手しか見つからない」と思っていたときがありました。けれど、自分に合った相手かどうかが重要なのであって、出会いかたが大切なわけではない、と結婚して数年経った今、改めて思います。
マッチングアプリは出会うことができなかった人と出会えるツールであり、自分たちの可能性を広げるツールだと私は考えています。ツールの善し悪しではなく、ツールの使い方を考えていくことが大切であると夫との出会いを通して学びました。
著者:mgmg/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む私は都内で大手学習塾の講師をやっていましたが、会社の経営方針に納得いかず転職を決意。就職活動の末、とある個別指導の学習塾・B社の最終面接を受けることになったのですが……。 いざ最終...
続きを読む私たち夫婦のフォトウェディングでのことです。和装の撮影が終わり、ドレスとタキシードでの撮影が始まりました。テンションが上がっていたこともあって、カ …
私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪 …
職場の同期とお付き合いしていた私。彼は同じ年なのに落ち着いた雰囲気で、穏やかな人。そんな彼にプロポーズをされました。うれしかった……のですが、ある …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
僕は30代半ばで、地方で生活雑貨を販売する会社の社長をしています。ある日、人員を増やすため企画職の求人を出しました。すると、面接に現れたのは金髪で …
長年付き合っていた彼と入籍することになった私。しかし、実は彼からプロポーズはありませんでした。プロポーズなしで結婚するのかと思っていると……。 目 …
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …