「よかったじゃない」夫が私の友人と不倫。離婚を母に伝えると意味深な返信が。その真意とは!?
夫と結婚し1年が経過したある日、彼からいきなり「好きな人ができたから離婚したい」と言われました。「俺と彼女は運命だ」と開き直る夫に呆れてしまい、私 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
彼氏、夫、義母、同僚……とのドロ沼人間関係トラブルを解消!読んだら胸がスカッとする、スカッと体験談! ※取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
私は、スポーツ用品メーカーの広報部に所属する会社員。自社の商品の着心地を確認するため、普段からジャージで過ごしています。そんなある日、昔からの友人に合コンに誘われて……。
クズ男にギャフンと言わせてやる…読むと心がスッキリする!【スカッと体験談】をもっと読む
「もしもし~? 私だけど。元気にしてる?」
大学時代の同級生・A子から突然の電話が。内容は、「今日、エリート会社員との合コンがあるんだけど、来ない?」というもの。急に欠員が出たため、彼氏のいない私を誘ったようです。ただ、仕事が立て込んでいるため断ろうとしたのですが……。
「仕事は明日すればいいでしょ。玉の輿に乗れるチャンスなの! 私のためだと思って来てよ。 いつものようにジャージを着てくれれば、私のオシャレさだって引き立つしね!」
私は、玉の輿狙いのA子の引き立て役のよう。しかし何度も頼み込まれ、ある決意を胸に、私は参加を承諾しました。
「少し遅れるかもしれないけれど、仕事が終わったら参加させてもらうね」
仕事を終えた私は急いでお店へ。着替える時間もなく、いつもの格好、つまりジャージとTシャツで向かいました。すると、私の姿を見たA子とその友だちのB子は、全員の前で大笑いしたのです。
「まさか本当にジャージで来るとは……ぶははっ!」
「いい年齢なのに恥ずかしくないの? TPOをわきまえない非常識な女~。マジで引き立て役だわ」
少し嫌な気持ちになりましたが、私は平然と男性陣にあいさつ。というのも、この合コンを最後にA子との関係を終わらせると決めていたのです。最後だからこそ、ご希望通り「引き立て役」をしてあげようと思ったのでした。
ひとしきり笑い転げたあと、A子は男性陣に向かって声をかけます。
「ごめんなさいねぇ、せっかくの合コンにこんな女を呼んじゃって」
私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなりの曲者で、自分勝手な言動に振り回さ...
続きを読む私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがありました。それは娘の実父であるAとの...
続きを読む僕は婚活パーティーで出会った女性と付き合っていました。1年ほど交際し、彼女の誕生日にサプライズでプロポーズしたのですが……。 ★ムーンカレンダーで注目を集めた「恋愛スカッと体験談」...
続きを読む私は広告代理店に勤める会社員。プライベートでは温泉旅館の跡取り息子であるA男と婚約し、幸せいっぱいの日々を過ごしていました。しかし、妹のB子が邪魔をしてきて……。 ★ムーンカレンダ...
続きを読む私は同じ職場に勤める5歳年上の彼と結婚。しかし、結果的に離婚することとなってしまいました。その直後、彼のことをずっと狙っていた私の同期が彼に猛アプローチを再開し……? ★ムーンカレ...
続きを読む夫と結婚し1年が経過したある日、彼からいきなり「好きな人ができたから離婚したい」と言われました。「俺と彼女は運命だ」と開き直る夫に呆れてしまい、私 …
私は広告代理店に勤める会社員。プライベートでは温泉旅館の跡取り息子であるA男と婚約し、幸せいっぱいの日々を過ごしていました。しかし、妹のB子が邪魔 …
私は新卒で入社した会社で、エンジニアとして10年以上働いていました。毎日楽しく仕事をしていたのですが、ある日、問題が発生。異動してきた上司がかなり …
僕は婚活パーティーで出会った女性と付き合っていました。1年ほど交際し、彼女の誕生日にサプライズでプロポーズしたのですが……。 ★ムーンカレンダーで …
夫と結婚記念日にディナーをする約束をした私。当日のお昼ごろ、夫から「楽しみにしてる!」との連絡がきたため、私は「今日は残業しないでね」と言ってお店 …
私には2歳の娘がいます。今でこそ、仕事に育児にと忙しくても幸せな生活を送っているのですが、実は今から3年前、娘が生まれるときにいろいろなことがあり …
私はアラサーの会社員。私と同じ部署には、仕事よりも恋愛優先で、頻繁に合コンをする女子社員たちがいました。そんなある日、彼女たちの秘密を知ってしまい …
私の兄は、早くに他界した両親に代わり中学卒業後に働きに出て妹の私を不自由なく育ててくれました。兄に対しては尊敬と感謝しかありません。ところが兄と一 …