穏やかな結婚生活?…は夢だった!?17歳年上の男性と結婚。結婚生活の現実は…
落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私には離婚した元夫がいます。彼は父親の存在を一切知らされないまま、母子家庭で育ったそうです。とはいえ、私たちの間に子どもが生まれたとき、彼もそれなりに父親の役割を果たしてくれるだろうと期待していたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
シングルマザー家庭で育った元夫は、父親に何かをしてもらった記憶もなく育ったそうです。そのため彼は、「自分が父親になったときに、どうすればいいのかわからない」と、お付き合いをしていたころから言っていて、私もそれを承知で結婚しました。
結婚後、彼は夜に友人と飲みに行くことが多く、私もそのタイミングではよく友人と遊んでいました。しばらくして、子どもを授かった私たち。これを機に彼が夜に遊びに行く回数も減るだろう、そして、それなりに父親をしてくれるだろうと期待していたのですが……。
しかし、彼が夜に遊びに行く回数は減ることがなく、出産後も子どもの世話は私に任せっきりでした。友人と遊ぶ機会もなくなり、気分転換もできなくなった私は、モヤモヤしながらなんとかワンオペ生活をこなしていました。
そんな中、2人目の子どもが急きょ入院することに。2泊ほど入院したのですが、私は朝から夕方まで下の子どもにつきっきりでの病院生活。必然的に、元夫は初めて上の子どもと自宅で2人っきりの時間を過ごすことになりました。そして迎えた退院日、下の子どもと一緒に帰宅してから彼に「どうだった? 大丈夫だった?」と尋ねると、「俺だけでも案外平気だったよ」と答えたのです。
意外な返答に驚きながらも、私は「今回の一件で育児に自信がついて、これからは子育てに積極的になってくれるかも」と期待を抱いていました。
しかし実際は、彼はまた少しずつ、家のことはすべて私任せになり夜に友人と出かけることが増えていったのです。何度か話し合いの場を設けましたが変わることはなく、最終的に私は、子どもや家族との時間よりも友人との時間を優先し続ける彼と一緒にやっていく自信がなくなり、離婚を決意したのでした。
おそらく、私が描いていた父親のイメージと、元夫の思っていた父親のイメージには大きなズレがあったのだと思います。日に日にそのズレが大きくなり、最終的には離婚するほどまで、私たち夫婦の間の溝は深くなってしまいました。元夫との別れを経て、夫婦間で理想の家庭像や日々感じていることをすり合わせるのは、とても大事だと学びました。
著者:さとうみく/40代女性・6児の子育て中。ヘアメイクの仕事を経験し、現在は保育関係の仕事をしている。自身の経験を元に、子育てや結婚などの記事を中心に執筆中。
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
私たち夫婦は、2人とも食べることが大好きです。お付き合いをしていたころから、2人でいろいろなお店を調べては食べ歩きをすることが楽しみでした。ファストフードから高級ホテルのディナーま...
続きを読む夫はとても真面目なタイプで家族をとても大事にしてくれています。休日も基本的に家族で過ごす時間を優先してくれているので、本当にありがたいです。しかし、あるとき私は夫の隠しごとを知って...
続きを読む私たち夫婦は結婚して6年目です。夫は普段とてもやさしく、嫌なことがあっても穏やかに接してくれます。しかし最近、夫の隠れた本性が明らかになって……。 余裕がないとイライラする私 夫は...
続きを読む恋人のときとは異なり、結婚後は「誘った、誘われなかった」で悩み、いざ妊活を始めると「この日にしないといけない」というプレッシャー。そして子育てがスタートすれば、平日ワンオペだった私...
続きを読む落ち着いた雰囲気に惹かれ、17個年上の男性と結婚した私。穏やかな結婚生活が待っていると思ったのですが……。読者が経験した「結婚後に起きた夫婦トラブ …
あるとき、戸籍謄本を取りに行ったのですが、そこで衝撃の事実を知って……。読者が経験した「離婚危機に陥ったエピソード」を紹介します。 バツイチだとは …
10歳年上の夫と一緒に、とある音楽番組を見ていた私。世代別の「あなたの好きなサマーソングは?」というランキングが紹介されると、夫は彼が青春時代に流 …
学生のころから9年お付き合いしてきた彼と、25歳で結婚した私。途中、遠距離恋愛もありましたが、プロポーズされたときはまさに幸せの絶頂でした。しかし …
飲食店に入ると、いつも自分だけメニューを見て、私に渡すことなく戻してしまう夫。私は「もう少し気づかってくれてもいいのに!」とイラッとしてしまい…… …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
私たち夫婦は子どもと一緒に川の字で寝ているのですが、ある朝、起きるとなぜか夫が隣の部屋に。具合でも悪くなったのかと心配に思い、理由を尋ねると……? …
私は、結婚して夫の浪費癖を知りました。自分の給料に見合っていないお金の使い方をする夫。共働きなのに貯金はできず、ひどいときは家計が赤字になることも …