「お前だって…」食器を水につけてくれない夫。怒る妻に言い放った思いやりのない言葉とは
何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
わが家は、私と夫、子ども2人の4人家族。毎日4人分の食事を作るのはとても大変です。そのため、夕食のおかずを多めに作り、残った分は次の日のお弁当に入れたいと考えていたのですが、夫のある習慣にビックリして……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「実は私ね…」プロポーズから3日後。私が彼に伝えたことが…夫婦の最初の「試練」に?
夫は食欲旺盛で、どんなごはんでも文句を言わずたくさん食べます。好き嫌いせず食べるのはいいのですが、夫はおなかがいっぱいになっても、食べ物を余らせないように最後まで平らげるという習慣があるのです。
というのも、義母が食べ残しにとても厳しかったらしく、「食べ物を残すのは悪!」 という考えが染みついているよう。そのため、その日の夕飯に並べた料理が残ることはほぼなく、どんなにたくさん作ってもお皿は空っぽになってしまうのです。
私は夫に、「無理して食べる必要はない。余った分は次の日に食べるから」と言っているのですが、夫の習慣は根深いようです。そのため、どうしても残しておきたい料理は、食卓に出す前に取り分け、キッチンに隠しておくようになりました。
そんなある日のことです。私は鶏もも肉の煮込み料理を作り、作ったその日は夕飯のメインディッシュに、残りは次の日のランチにしようと思っていました。
いつものように、翌日分を取り分けてから食卓に出したのですが、私が少し席を外している間に、夫は取り分けた料理をキッチンから持ち出して食べていたのです! 気づいたときには、ほとんどなくなっていました。
翌日のランチは作らなくていいと思っていたので、私はとてもショックでした。そんな私を横目に、「余ってたから食べちゃったよ」「食べ過ぎて気持ち悪い……」と夫。私は思わず、「残すのが嫌なのはわかるけど、気持ち悪くなるまで食いつくすなんてありえない!」と激怒。夫はぽかんとしていました。
この事件をきっかけに私は、食事を用意する大変さや、全部食べられないようにわざわざ取り分けていること、食べ過ぎは体に悪いことなどを夫に力説したのでした。
私の怒りっぷりに夫としても「マズい」と思ったのか、この日以降、夫はお皿に料理が残っていても、自分のおなかの具合と相談しながら食事をするように。今は、残った分を次の日のおかずにできています。
著者:中野迷子/女性・主婦
イラスト:アゲちゃん
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ちょっといいレストランで「僕が払うよ」→でも出した金額は…。その場が一瞬で気まずくなったワケ
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したのですが……。読者が経験した「私のスピ...
続きを読む転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に勤める夫 夫は付き合っているときか...
続きを読む私と夫は結婚して6年目。子どもを2人授かり、毎日平和に暮らしています。しかし、夫とは意見が合わず喧嘩になることがひとつだけありました。それは、家事の分担問題です。モヤモヤが募り、夫...
続きを読む結婚生活が始まると、独身時代にはなかった悩みが出てきます。僕と妻の間で価値観の違いが生じ、そこから夫婦喧嘩になることも少なくありません。さまざまなトラブルを乗り越え、僕が思ったこと...
続きを読む結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と曖昧な返答が。「失くすなんて……」...
続きを読む何度言っても、食べ終わった食器を水につけてくれない夫。私が指摘すると、返ってくるのはいつも「お前だってやっていないだろ」という言葉で……。 目次 …
転勤の多い会社に勤めていた夫。新たに転勤が決まり、あるとき、1歳の子どもを寝かしつけてから、引っ越しの準備をしていたところ……。 転勤が多い会社に …
結婚5年目のある日、夫が結婚指輪をしていないことに気づきました。普段、外すことのない人だったので「どうしたの?」と聞くと、「ジムで失くしたかも」と …
結婚後、夫と一緒に暮らし始めるとすぐに妊娠がわかりました。初めてのマタニティライフ。つわりがひどく、横になっている時間も多かったです。そんな生活の …
夫と結婚指輪を探していた私。しかし、シンプルなデザインがいい私と、個性的なデザインがいい夫とで意見が対立してしまい……。 1 2 プロフィール 投 …
私には離婚歴があります。元夫からは3回告白され、「そんなに私のことを思ってくれているのなら」と思い交際スタート。その後2年の交際を経て結婚したので …
結婚式について話していたある日、式場の支払いスケジュールの話になりました。私が「じゃあ頭金は折半しようか」と言うと、言いにくそうに彼から「実は…… …
結婚するまでずっと実家で暮らしていた私。そのため、新婚当初は夫に家事を任せていたのですが……。読者が経験した、「新婚時の夫婦トラブル」に関するエピ …