「行ってくる!」…え、今から!?結婚式当日のバタバタの中、式場を飛び出した夫に衝撃!
これは私たち夫婦の結婚式の日の出来事です。朝から式場に入り、打ち合わせ、メイク、着替えなど準備はバタバタでした。そんなとき、夫から「友だちが、駅か …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
「20代のうちに結婚したい!」と考えていた私は、婚活パーティーに街コンと、20代の半ばから精力的に婚活をしてきました。しかし、どれもうまくいかず、気がつけば29歳に。「本当に相手が見つかるの?」「一生、結婚できないんじゃ……」。弱気になる自分を叱咤して次に起こした行動が、結婚相談所の門をたたくことでした。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒38歳、生涯独身。そう思っていた私が結婚したのは…「言葉も交わしたくない」嫌いなタイプ!?
私は29歳のとき、結婚相談所に登録しました。
これまでにも、婚活パーティーや街コンなどに参加してきたのですが、うまくマッチングしなかったり、自然消滅してしまったり。そのうち、「相手が必ず独身で、結婚を目的とした人が集まる結婚相談所が自分には合っているのかも……」と考えるようになったのです。
そもそも私は「結婚は自分だけのものではない」と捉えており、家族や周囲の人たちが喜んで祝福してくれないとイヤだと思っていました。そのため、入会説明会にも両親同伴。相談員さんは若干ひいていた気がしなくもなかったのですが、それでも丁寧な説明を受けて入会を決めました。
自分から進んで入会したものの、実は他人との距離がうまくつかめない私。入会後は月に3、4人くらいの男性と会ったのですが、「どこまで自分のことを伝えていいのかな?」「こんな言い方は変じゃない?」などいろいろなことが気になって、会うまでのやりとりにかなり精神を消耗していました。それに、いざ会っても緊張からうまくしゃべることができなくて……。この繰り返しが、まるで精神修行のようでした。
それでも3カ月ほど活動を続けていると、今の夫から「会いたい」との申し込みが!
私が入会している結婚相談所では、掲示板を通して事前にやりとりをしてから会うシステムになっています。掲示板への書き込みがぶっきらぼうな感じや、「文章を書くのが苦手なんだろうな」と思わせる男性が多いなか、夫の文章はとてもきちんとしていて丁寧。「あれ? なんか違うな……」と感じました。
また、会う前に自分の携帯番号を伝えてくれるという気づかいを見せてくれたのも夫だけ。そんな前段階の好印象もあって、実際に会った夫はちょっとお堅そうな雰囲気がありましたが、話してみると気さくで面白い人! 男性とうまくしゃべることができず、気をつかわれると逆にプレッシャーを感じてしまう私が、夫とは最初から話しやすく、圧力を感じることもありませんでした。
そこからはトントン拍子! 3回目のデート帰りに車中で結婚を前提としたお付き合いの申し出を受けて承諾。その後、相談所に登録してから半年たったころにプロポーズを受けました。決め手となったのは、会ってみて嫌と感じる要素がなかったところ。
私の性格上、男性とのおしゃべりは困難が伴いましたが、それでもいろいろな男性と会ったことで、自分が本当に求めていた相手がわかった気がします。そう考えたら、夫に出会うまでの苦行は、当時の私にとって必要なことだったのかもしれません。
婚活は20代半ばからしていましたが、なかなかお付き合いにはつながりませんでした。それは、私の経験不足もあったのだと思います。経験というのは、恋愛に関してだけでなく、人とのかかわり方だったり、社会人としての振る舞いだったり……。自分はどんな相手を求めているかといった自己理解に関しても同じです。だから今、こうして結婚できているのは「自分が成長できたから結婚につながったのかなぁ」と感じ、しみじみと幸せをかみしめています。
文:熊野りえ/女性・主婦
イラスト:すうみ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:ラブホ街で足を止めた彼氏。見ると…顔面蒼白!?「どうしたの!?」聞くと彼から衝撃の言葉が
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む夫であるB男とグアムで新婚旅行中だった私。海でのアクティビティやディナーを楽しみにしていたのですが、夫に急な電話が。そして、「幼なじみのA子が高熱を出したから、今すぐ日本に帰る!」...
続きを読むこれは私たち夫婦の結婚式の日の出来事です。朝から式場に入り、打ち合わせ、メイク、着替えなど準備はバタバタでした。そんなとき、夫から「友だちが、駅か …
「20代のうちに結婚したい!」と考えていた私は、婚活パーティーに街コンと、20代の半ばから精力的に婚活をしてきました。しかし、どれもうまくいかず、 …
夫と付き合い始めてしばらく経ち、同棲することになりました。私の中では、同棲する際は自分や相手の両親に挨拶へ行くものだと思っていましたが、彼にはそん …
学生時代の私は両親から、「恋愛よりも勉強しなさい」とよく言われていました。そのため、社会人になってから彼氏との結婚が決まった際は、緊張しながら両親 …
彼と付き合い始めたのは、私が20歳のとき。それから20年以上の歳月が経ちました。思い返せば付き合いが長かったぶん、たくさんの壁に何度もぶち当たり、 …
私の結婚式でのことです。式場の中庭でブーケトスをおこないました。親やこれまで結婚式でブーケトスをおこなった知り合いなどから「意外と飛ばないから、力 …
自分たちの結婚式でとても緊張していた夫と私。頭が真っ白になり、指輪交換ではお互いに固まってしまい……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニン …
私が、彼の実家へ結婚のあいさつをしに行った際に驚いた出来事です。彼の実家は、今私たちが住んでいるところとはかなり遠方にあるため、年末年始の長期休暇 …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。