
私の実家は二世帯住宅でしたが、祖母と母はとても不仲でした。また立場的に強い祖母は母をよくいびっており、それを黙認する父を見て、幼いながらに私の中にはある強い決意が芽生えるのでした。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【夫婦トラブル】の記事⇒「と…ときめく!」1年のセックスレスに終止符。夫としたくなった理由はまさかの?!
二世帯住宅だった実家
私の実家は二世帯住宅で、廊下を挟んで父方の祖父・祖母の家に行けるようになっていました。しかし自ら進んで祖父・祖母の家に遊びに行った記憶はありません。祖母は、父に嫁入りした母が気に入らなかったそうで、結婚した当初から仲が悪かったそうです。
そのため、孫の私たちも祖父・祖母にかわいがられた記憶はなく、廊下で繋がっているはずなのに他人の家のように感じていました。
祖母からのいびりを受け続けた母
また母が気に入らなかった祖母は、事あるごとに母をいびり続けていました。二世帯とはいえ、廊下で繋がっている家の中では母に逃げ場はありません。母の実家も嫁入りしたら帰ってくるな、という考えだったため、母は耐え続けるしかなかったそうです。
もちろん始めのころは、母は父に相談することもあったそうですが、父は母の訴えをまともに取り合うことはなく、祖母の行為を黙認し続けていました。また祖父も祖母の行いには一切口を挟まなかったため、母はよく「子どもたちだけが味方だ」と話していました。幼いながらに、姑のいびりを受ける母の姿がつらそうだったことをよく覚えています。
コメントを書く