「えっと…」指輪交換で向き合ったまま動かない新郎新婦。ゲストも静まり返ったその理由とは
自分たちの結婚式でとても緊張していた夫と私。頭が真っ白になり、指輪交換ではお互いに固まってしまい……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニン …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
結婚生活が長くなると、夫のありがたさをつい忘れていることがあります。毎日の暮らしのなかで相手の存在が当たり前になるからです。しかし、私は「夫がいてくれてよかった」と改めて感じる出来事がたびたびがありました。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「え…っと?」洗濯物をたたんでいると夫からジッと見つめられ…夫がまさかの行動に!?
ある夏の暑い日のこと。夕方18時半ころ、ブチッ!という音ともに家中の電気が消えて、すべての電化製品がストップしました。
どうやら家のすぐ近くで雷が落ちて停電になった様子。その日は夕方から天気が不安定で大雨が降っていました。私はすぐに仕事中の夫に連絡し、停電のことを伝え、子ども2人と一緒に懐中電灯の灯りでお風呂に入りました。初めての停電で不安がる子どもたちをなだめながら、電気の復旧を待っていたのです。
そんななか、夫が仕事から帰宅。夫の顔を見た瞬間、家族みんながホッとしました。そして、携帯ラジオで情報を集めながら、エアコンがつかず暑い夜をどうやって過ごそうかと考えてくれた夫。その後しばらくして無事電気が復旧し日常に戻りましたが、停電のトラブルを通して、「私は夫のことを結構頼りにしてるんだな」と再確認した出来事でした。
突然「エアコンがつかない!」「電子レンジが動かない!」というとき、やはり頼りになるのは夫です。私は電化製品のことに詳しくないため、対処方法が全然わからないからです。製品の説明書を読んで原因を考える、保証書をとり出して保証期間を確認する、メーカーや電気店に問い合わせるなど、ちょっと面倒なことを夫がやってくれると、とても助かります。
長く続く結婚生活では、電化製品の不具合や故障が時々起こります。自分で対応できないとき、頼れる人がいるのは本当にありがたいです。
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む私は飲食業界で働いています。ある日、新しい職場である高級レストランへ、「どんなスタッフたちがいるのかな?」とドキドキしながら向かったのですが、最悪な店長が待っていて……。 覇気のな...
続きを読む夫であるB男とグアムで新婚旅行中だった私。海でのアクティビティやディナーを楽しみにしていたのですが、夫に急な電話が。そして、「幼なじみのA子が高熱を出したから、今すぐ日本に帰る!」...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む自分たちの結婚式でとても緊張していた夫と私。頭が真っ白になり、指輪交換ではお互いに固まってしまい……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニン …
私が、彼の実家へ結婚のあいさつをしに行った際に驚いた出来事です。彼の実家は、今私たちが住んでいるところとはかなり遠方にあるため、年末年始の長期休暇 …
自分の家族が大好きな夫。あるとき、私の仕事と義母の誕生日パーティーが重なってしまいました。「お義母さんの誕生日会には行けない」と、夫に伝えたところ …
私はアラサーの会社員。実家で両親と一緒に暮らしながら、「そろそろ結婚したいなぁ」「両親のような素敵な夫婦になりたい」と考えていました。そんなあると …
私は大学生のときに初めて彼氏ができました。交際してすぐのころ、初めて彼のお家へ遊びに行くことに。彼は実家住まいで、彼の母とも初めての対面。後日、彼 …
約3年半お付き合いしていた彼と喧嘩別れをした私。職業柄、なかなか出会いがなかったので、マッチングアプリに登録して出会いを探しました。毎日アプリを見 …
結婚前は「家事は分担しよう」と話していた私と夫。しかし、いざ結婚してみると夫は家事をやってくれず、疲れてしまった私は……。読者が経験した、「結婚後 …
僕はアパレル会社で働いています。ここ数年は海外の店舗に配属されていますが、弟の結婚式があるため日本に一時帰国。しかし、式場に行くと弟から「兄貴の料 …