初めての彼の実家訪問で涙が止まらなくなった私。夫と義両親を困惑させることになったワケとは…
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
いろいろな形のカップルや夫婦がいて当たり前の今。年の差婚夫婦というものは、もはや珍しいものでもないかと思います。それでも人から「年の差で話が合うの?」と聞かれて嫌な思いをしたり、結婚を反対されないか不安に思ったりということはありました。そんな私が「年の差婚だから感じたあれこれ」についてお話しします。
ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚プロセス】記事⇒38歳、生涯独身。そう思っていた私が結婚したのは…「言葉も交わしたくない」嫌いなタイプ!?
我が家は夫が私よりも10歳年上の、いわゆる年の差婚です。最初に出会った場はアルバイト先で、当時の私は大学生、相手は大学院生だったため「年上の学生さん」と認識していました。
休憩中に会話をするようになり、そこから会話のテンポがあうなとお互いに感じたところから交際が始まり、年齢については特に言及することもありませんでした。しかし、友だちや新しく知り合ったママ友からは、「年が離れていて話題があうの?」と言われることもあります。
実は私にはかなり年の離れた兄がいるので、小さい頃は兄やその友だちに遊んでもらったり、兄の好きな音楽やテレビを一緒に見聞きしたりして育ちました。
そのため、少し上の世代のエンターテインメントや流行したものについては、私もなんとなく覚えており、彼の話題についていけずに困るということはありません。
育った環境も影響して、私にとって10歳上の男性とお付き合いすることに抵抗はありませんでした。しかし、夫は交際が進むにつれ、内心では大変うろたえていたそうです。
結婚を決めたのは付き合い始めてから6年ほど経った頃。夫の仕事が少し安定し始めたことをきっかけに、結婚することに決めました。そうと決まれば、両家の親に挨拶をしなければいけないのですが、このときばかりはお互いに「10個も違うけれど、許してもらえるだろうか」という一抹の不安に襲われました。
親への挨拶を控え、私は「うちの場合、反対はされなそうだけれど、さすがに10歳も年上の男性を連れて行くのは緊張する」と思っていました。恐る恐る、母に彼のことを打ち明けると「ああ、やっぱりね」とすべてを見透かされたコメントが返ってきたのです。私の性格や考え方、それまでの全てを考慮して、なんら不思議はないどころか「年上の方がいいでしょう」とすら言われました。
やがて母から父、さらに兄へと話が伝わっていきました。結婚して子どもがいる兄は顔合わせのタイミングで実家に帰ってきたので、もしかしたら「どんなやつだ!?」と思っていたのかもしれません。父も兄もあまり口出しをするタイプではないのですが、顔合わせのとき、夫は針のむしろのような状況で、大変だったと思います。
一方、夫は「結婚できそうにないと思っていた息子が、10歳も下の女の子を連れていって親が倒れないだろうか」と、ハラハラしながら望んだそうです。
最初、夫が10歳下の人との結婚を考えていると打ち明けた際はやはり驚かれたそうですが、「結婚は難しそうだと思っていた息子が、まさか!」という喜びが勝り、挨拶も顔合わせも全く問題なく進みました。
恵まれたことに、親戚のなかにも反対するような方は誰一人おらず、私たちは無事に結婚することができました。
遠距離の彼氏と久しぶりに会い、高級ホテルで食事をした私。すると、彼は「トイレに行ってくる」と言ったきり、なかなか帰ってこず……。読者が経験した、「夫からの驚きのプロポーズ」について...
続きを読む夫とは付き合って3年で結婚しました。付き合った当初、夫には結婚願望がまったくなく、ずっとこのままの状態なら別れたほうがいいのかも、と不安を感じるほど。そんな私と夫の結婚話が急に進ん...
続きを読む私は2年ほどお付き合いした彼氏と結婚。結婚式もすることになり忙しい日々を過ごしていました。しかし、彼はまったく式の準備に参加してくれず。義姉のA子さんに支えられながら、なんとか結婚...
続きを読む私は夫のA男と共にネット広告会社を立ち上げ、副社長を務めていました。社員は少ないながらも業績は好調で、夫婦で力を合わせて頑張っていたのですが、ある女性が入社したことで状況はガラリと...
続きを読む僕はイベント企画会社で働く社員です。半年前、とある旅行会社で働くA子と婚約し、同棲をスタート。しかし、ある日いきなりA子から「やっぱり結婚できない」と言われ……。 彼女に振られた僕...
続きを読む夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
僕と妻はそれぞれ地元が離れていることもあり、「結婚式は挙げない」ということを決めていました。そんな中、妻の両親から「ハワイに旅行へ行かない?」とい …
気合いを入れて準備をし、結婚式当日を迎えた私。挙式が終わり、披露宴まで少し休もうとしていたそのとき、プランナーさんが勢いよく走ってきて……。 1 …
私と夫の結婚式で、サプライズで映像を用意してくれた姉。しかし、最後の文章にミスがあり……。読者が経験した、「結婚式での予想外のハプニング」に関する …
彼と付き合って3年が経ち、結婚の準備が進んでいる中で、突然彼から「結婚について考え直したい」と言われました。私は理由が思い当たらず、彼に理由を尋ね …
あるとき、私は休みで自宅にいた夫に洗濯物をお願いしました。仕事から帰宅すると、洗濯物は干されておらず、なぜか夫は洗濯機の前でしょんぼりしていて…… …
今でも忘れられない、フォトウェディングを1週間後に控えたある日の出来事です。私は小学校の教員をしており、このときは高学年の子たちの担任をしていまし …
夫との結婚が決まり両家顔合わせをした私。すると、義父が夫に関するある自慢話を始め……。読者が経験した、「両家顔合わせでの驚きのエピソード」を紹介し …