交際数カ月。「結婚したい」とは言い出せない…と思っていたら、彼からまさかのひと言!?
夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
人には得意な分野もあれば不得意な分野もありますが、私にとってどうしても苦手なことは「植物の世話」です。しかし、義母は植物好き。義母と良好な関係を築きたいものの、植物を育てることだけはうまくできず……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
義母は、植物が大好きです。義実家の玄関にはいつも季節の花が色とりどりに咲いていて、部屋の中には観葉植物がいくつも飾られています。義母が生けたフラワーアレンジメントが、テーブルに彩りを添えていることもあります。
庭では野菜を育てていて、特に夏はトマトやピーマンがよく採れ、お土産にたくさんいただいて帰ることもしばしば。バジルなどのハーブもあれば、ミカンや梅のような実のなる木もあり、年中楽しみがあり、義母はよくお裾分けをしてくれます。
食べられるものはありがたくいただくのですが、あるとき「この観葉植物、持って帰らない?」と言われたことがありました。
緑のある暮らしはとても素敵で憧れます。その思いとは裏腹に、自分で植物の世話をしたい気持ちはまったくありません。定期的に水をやったり葉を拭いたりするなんて、面倒でしかないと感じてしまうのです。義母と仲良くしたいという気持ちが強く、何かと話を合わせてしまいがちな私ですが、ここは合わせてはいけないところ。「植物を育てるのは苦手なので」「枯らしてしまったら申し訳ないですから」と何度も伝え、なんとかお断りすることができました。
義母がわが家へ遊びにくるときには、お土産をたくさん持ってきてくれます。その日も大きな紙袋を下げてやってきました。中から食品や日用品がいくつも出てきて「うれしい!ありがとうございます」を繰り返していたのですが、最後に出てきたのがなんとバジルが植えられた鉢だったのです。「バジルは丈夫だから枯れないし、世話も簡単だから」と義母は言いますが、私は「植物はあれだけお断りしたのに」と苦々しい気持ちでした。けれど、重たい思いをして持ってきてもらった鉢を返すわけにもいかず、わが家のベランダにバジルの鉢が置かれることとなったのです。
義母の言うとおり、バジルは簡単には枯れませんでした。バジルは料理の彩りにちょうどよく、茶色くなりがちな食卓にバジルの緑が入ることで少しおしゃれ感が出ました。バジルが食卓を飾る日がしばらく続きます。ですが、じきに飽きてしまい水をやり忘れるようになって、結局バジルは枯れてしまいました。植物を枯らしてしまうことはなかなかのダメージがあります。「ごめんね」と言いながら、泣く泣く鉢を処分しました。そして「また持って行ってあげるから」という義母の言葉を丁重にお断りして、元の緑のない生活に戻ったのでした。
彼氏と婚約した私。彼の父親は会社を経営しており、彼はそこの副社長を務めています。人望も厚く、しっかり者の彼。しかし、そんな彼から珍しく、「助けてくれ! もう限界だ!」との連絡が。私...
続きを読む現在の夫との結婚が決まり、彼のご両親にあいさつをしに行ったときの話です。彼のご両親に会うのはこれが初めて。まず先に私が自己紹介を済ませ、次に彼のお父さんが口を開いたのですが……。読...
続きを読む交際していた彼氏と2人で出かけた際のこと。ランチを食べたあと、腹ごなしに海辺を散歩していると、彼がまったくしゃべらなくなってしまいました。何か言っても……という思いがあり、しばらく...
続きを読む今年最も読まれた「スカッと体験談」トップ10を発表します!ぜひこの機会に一気読みしてください!! それでは、ムーンカレンダー読者に今年もっとも読まれたスカッと体験談ランキングを1位...
続きを読む常々、夫と義家族の距離感が近いと感じている私。家族を大事にすることは素晴らしいと思いますし、それをわかったうえで夫とは結婚しました。ただ、7つ年下の義妹に対する夫のシスコンぶりは、...
続きを読む夫とは25歳のときに出会い、2年間交際して結婚しました。共通点が多く、すぐに意気投合して交際に至ったのですが、結婚についての話題はなかなか会話に挙 …
会社員の僕にはA子という彼女がいて、プロポーズをしたところ、見事に成功しました! さっそく、彼女の両親にあいさつすることになったのですが、数日前か …
私の夫は、とてもやさしくて穏やかな性格です。結婚してよかったと感じることが多いのですが、夫に対して気になる点が1つありました。それは、夫が「超がつ …
夫が入ったあとの浴槽がとても汚れていて驚いたことがあります。夫に聞くと、夫の「あるお風呂の入り方」に問題があることがわかって……。読者が経験した「 …
食にうるさい私の夫。ある日、私の手料理を食べながら驚愕の発言をし、私はとてもショックを受けました。夫は無意識だったと言いますが……。 1 2 プロ …
大学で出会い、付き合うことになった私たち。付き合って1カ月ほど経ったある日、一緒に花火大会に行くことになりました。ところが花火大会のあと、急きょ彼 …
結婚し、夫と暮らし始めると、仕事から帰宅後の夫のある行動に衝撃を受けてしまいました。それは……。読者から募集した「一緒に暮らし始めてからパートナー …
結婚するにあたって避けて通れないのが、どちらの姓を名乗るかという問題。私たちは長男長女での結婚で、例にもれず改姓のことで揉めました。しかし、このこ …