初めての彼の実家訪問で涙が止まらなくなった私。夫と義両親を困惑させることになったワケとは…
夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
43歳で出産した私。コロナ禍でなかなか義両親に娘をお披露目できずにいたのですが、娘が産後6カ月になったころ、ようやく義実家への初訪問が決まりました。しかし、いざ到着した義実家で、私は大変な思いをしたのです……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚×義両親】記事⇒「顔は母親似」と言う彼⇒実際に会ってみると…全然似てない!?その理由が衝撃的すぎた
私は現在44歳で、生後10カ月の女の子を育てている主婦です。夫は6歳年下で、3年付き合っての授かり婚でした。妊娠、出産は順調だったものの、産後はなかなか体力が戻らず、悪露が3カ月続いたり、蕁麻疹が出たりと不調続き。そんな本調子とは言えない産後1カ月のとき、義実家へ赤ちゃんをお披露目しに行く話が出ました。
義実家は高速を使う距離にあり、片道4時間弱かかります。しかも当日は、親戚一同が集まるとか。コロナ禍真っ只中、ただでさえ家族の感染には気をつかう日々を送っているのに、生後1カ月のわが子を、それも遠方の感染リスクが高い場所に連れて行くなんて……。どう考えても賛成しかねるため、夫にやんわり断ってもらいましたが、夫は早くみんなに見せたかったようで腑に落ちない様子。
それからしばらくして娘が生後6カ月になったころ。娘が少し大きくなり私の体調も安定してきて、コロナの感染状況も落ち着いてきたタイミングで、義実家への訪問が決まりました。コロナ禍で授かり婚ということもあり、義実家へ行くのはこの日が初めて。ドキドキしながら向かいました。
到着した私たちを義母が笑顔で出迎えてくれたことにホッとしたのは束の間。玄関を開けると、娘を抱いていた私めがけて大型犬が飛びかかってきたのです! 咄嗟に後ろを向いて娘を庇ったものの、私は足を引っ掻かれてしまいました。その場で夫に言うと、「今までに自分の爪で足を引っ掻いたこともあったし、別に大丈夫やろ」とスルー。私にしたら、自分で引っ掻いた傷と大型犬に引っかかれた傷とでは、衛生面も傷の大きさも違うとしか思えないのに!
モヤモヤを抱えながら義実家で過ごしていると授乳の時間になり、私は部屋を借りたいと義母にお願いしました。すると、案内された先は……犬の部屋として使われている仏間でした。義実家では3匹の大型犬を室内で飼っているのですが、3つの大きなゲージや犬のトイレが並び、犬の毛が空気中に舞い、獣臭が漂うなかでの授乳を余儀なくされたのです! 犬たちが悪いわけじゃないし、私も動物は好きですが、さすがにこうした環境下での授乳はどうなのかな……と思いました。
すぐにこの気持ちを伝えたかったのですが、夫は大の犬好き。義家族も、犬のダンス大会に出たり、しょっちゅう犬友と旅行に行くほど犬好きなので、犬を否定することは言えません。結局、夫にも義家族にも不満を伝えられず、私のなかでモヤモヤが溜まっていきました。
そして帰る時間になったころ、義母が「孫と一緒に写真を撮りたい!」と言い出しました。娘を抱っこして、周りに犬たちを座らせて。義母は娘を犬に近づけて喜んでいましたが、私は楽しく笑えません。また犬が飛びかからないかとヒヤヒヤです。そのときでした。1匹の犬が娘の口をペロペロっとしたのです! 我慢できなくなった私は、「あ~! 泣く!!」と叫んで割り入ってしまいました!
義母は「舐めてないから大丈夫」と言いましたが、正面にいた私は、犬が娘の口を舐めている決定的瞬間をすでに目撃しています。帰りに車が出発したところで、夫に「次に来るときには、犬が飛びかからないよう、舐めないよう、あとは部屋の床掃除にも気をつかってもらうよう、お義母さんかお義父さんに言ってくれないかな?」とお願いし、夫は渋々ながらも「わかった」と言ってくれました。
結婚が決まってからも、なかなか自分の両親に私を会わせてくれない彼。数カ月後に無事に会うことはできたのですが、延期にされていたのには衝撃的な理由があり……!? 母親似のはずでは? 私...
続きを読む義実家で夫と義父と暮らしていた私。2人は育児と家事を全然してくれず、さらにある日、義父は驚きの発言をし……。 ワンオペ育児をする私に… 結婚後、私は義実家で、夫と夫の父親と一緒に暮...
続きを読む夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを感じて……。 「家族」にあこがれて...
続きを読む義両親は、私たちの家から車で10分くらいの場所に住んでいます。2週間に1回ほどの頻度で会い、一緒にお出かけしたり、お互いの家でBBQをしたりすることもあります。この日も、義実家で楽...
続きを読む第2子を妊娠中だったときのことです。私は風邪をひいてしまい、1歳半の息子もいるため夫に「仕事を休めない?」と聞いたのですが、夫は「無理」と言って家を出て行ってしまい……。 つわりと...
続きを読む夫と結婚し、私が選んだのはふたりきりの新婚生活ではなく、義実家同居でした。夫の家族と初めて会った際、そのあたたかさに「家族っていいな」ということを …
6月といえば「ジューンブライド」という言葉を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。結婚式の準備では、お互いの両親の意見が関わってくることも多い …
5年前の夏のことです。当時交際していた彼女の実家へ行くことになりました。目的は結婚のあいさつです。緊張の中、彼女の父と対面し「彼女と結婚したい」と …
私の夫の実家は、九州地方の離島にあります。結婚する前に夫から「実家は離島なんだ」と言われ、そのときは「そうなんだ」と思う程度でしたが、実際に行って …
夫と交際して半年が経ったころ、彼の母親と初対面することになりました。きちんと挨拶できるよう、日程を決めて心の準備をしていた私でしたが、ある日突然、 …
夫と交際して1年ほど経ったころのことです。当時、彼とは半同棲状態でした。ある日、私が彼との家に帰ると、そこにいたのは……。 家の中に彼の母が!? …
義実家で夫と義父と暮らしていた私。2人は育児と家事を全然してくれず、さらにある日、義父は驚きの発言をし……。 ワンオペ育児をする私に… 結婚後、私 …
子どもができてから義実家に頻繁に遊びに行くようになった私。義実家には見慣れない仏壇があり、ある日、それについて聞いてみると……。 目次 1. 義実 …