「えっっ!」それ飲むの…? 夫が食事のときでもいつでも飲んでいたのは!?
結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の夫は家事や育児に協力的です。友人やママ友からも「なんでもこなす素敵なパパ」という印象を持たれていて、実際に私もとても助かっています。しかし、夫が家事や育児をうまくこなしすぎるあまり、夫に対して少しイライラしてしまうこともあって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒結婚式当日。「招待していない人が来てる!」まさかの人物が式場に現れ…大パニックに!?
夫はとても家事育児に積極的で、私が仕事のときは娘たちのお世話や家事をひとりで難なくこなします。子どもたちは4歳、3歳、1歳とまだ手がかかる年齢ですが、3人を連れてのお出かけもお手のもの! 先日は、私が仕事の日に私のママ友と一緒に子どもたちを連れてみかん狩りに行っていました。
子どもたちと公園に行くと、洋服が思いっきり汚れてしまうようなダイナミックな遊び方をしているそうで、私とのお出かけではできないことを夫が一緒にやってくれて、子どもたちはとても楽しそうにしています。洋服が汚れれば、洗濯まできちんとしてくれるため、私としては大助かりなのです。
そんなある日、夫に「たまにはのんびりしてきていいよ」と言われ、私は夫に子どもたちのお世話をお願いし、自分の時間を満喫して家に帰りました。すると、帰宅後やろうとしていた家事や育児がすべて終わっていたのです。
3人の子どもたちの夜ごはん、お風呂、洗濯を済ませ、「ごはんできてるよ」と私のぶんの夜ごはんまで作ってくれていました。感激した私は「本当にいつもありがとう!」と夫に伝えました。しかし夫から返ってきた言葉は「こんなの余裕だし!」という言葉。
そのとき、私は夫の「余裕」という言葉が引っかかりました。もちろん夫にとても感謝しているのですが、モヤモヤして複雑な心境になってしまいました。
7年交際した夫と結婚。話し合いのうえ、結婚式は挙げず、フォトウェディングにしようということになりました。その撮影スタジオで、突然女性カメラマンから声をかけられて……。読者が経験した...
続きを読む僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとんどないため、「何かあったのかもしれ...
続きを読む私はセレクトショップで働いています。ある日、高校時代から仲良しの3人グループのうちひとりが婚約。私は自分のことのように喜んでいました。しかし、その子から婚約相手の男性の話を聞くうち...
続きを読む私はとある企業で事務員として働いています。職場はいい人ばかりで仕事も楽しく、プライベートでは学生時代から付き合っていた男性と婚約。結婚式の準備をしていたところ、ある友人から連絡がき...
続きを読むある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい場所へ引っ越し、就職先を探すことに...
続きを読む結婚して初めて知ったパートナーの食生活や好みもあるかもしれません。今回は、「結婚後に知ったパートナーの食生活」にまつわるエピソードをご紹介します! …
夫婦揃って海沿いの街で育ったこともあり、結婚式場も海辺の場所を探していました。何軒かまわって気に入った会場を抑え、約1年をかけて準備しいざ当日。心 …
夫とはこれまで、毎年のお互いの誕生日にはお祝いの言葉をかけあい、ケーキを食べるなどして一緒にお祝いしてきました。しかし、子どもが生まれてからは毎日 …
夫とは遠距離恋愛をしていました。交際中は、特に親には交際のことを言っていませんでしたが、結婚適齢期を過ぎた私のことを、両親は心配してくれていました …
ある日僕は、勤めていた会社が倒産し、同棲していた婚約者から「頼りにならないから、無職は出て行って。別れよう」と言われてしまいました。そのため新しい …
私は30代前半の会社員。プライベートでは、同じ会社に勤めるA男と付き合っています。関係はとても良好だったのですが、ある女性が入社してきたことで…… …
結婚から1年が経ち、結婚生活が軌道に乗ったころ。思わぬ人から連絡がありました。それは元カレ。別れて以来、約5年ぶりに連絡を取ることとなった元カレ… …
僕は父が院長を務める病院で、外科医として働いています。ある日、お昼の休憩を取ろうとしていると、妻・A子から電話が。A子が電話をしてくることはほとん …