
私たち家族はファッションやコーディネートに気をつかっています。そんな私たちが決めている「出費を抑えるためのファッションルール」とは……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【結婚生活】の記事⇒「今なんて言った?」新婚の私たちに店員がまさかの言葉。夫の地雷を踏んで!?
オシャレ大好き夫婦
夫と私は独身時代から服や靴、小物、アクセサリーが好きでした。一緒に出かけるときには、出かける場所に合わせてコーディネートを決め、家でファッションショーをしながら着て行く格好を決めていたほど……。子どもが生まれる前は、独身気分で服や靴など欲しいものがあれば買っていましたが、家族が増えると、好きなだけ買っていては出費がかさんでしまいます。
子どもたちの服や靴はすぐにサイズアウトしてしまいますし、小物など細かいものをいろいろと揃えているとお金がかかります。それでも、オシャレをしたかった私たちは、いろいろと話し合いあるルールを決めました。
夫婦のファッションルール
それは「出費を抑えられるところは抑えて、お金をかけたいところにはお金をかけよう」ということ。
例えば、「長く使えるものは相談の上買ってもよし。すぐに着れなくなってしまう服や靴は、なるべくリーズナブルに抑えられるようにしよう」と決めました。
リーズナブルに済ませたい服や靴はフリマアプリやリサイクルショップで購入することに! そんな私たち夫婦は、よくリサイクルショップに行くようになったのですが、あまりの安さと豊富な品揃えにびっくりしました。ちょうどいいサイズが見つからないこともありますが、宝探しのようでとても楽しいです。
リサイクルショップでの服探しにテンションが上がった私たちは、お互いの休みが合う日にはリサイクルショップ巡りをするようになりました。
コメントを書く