家事中になぜか涙が止まらなくなってしまった私。翌日トイレに行ってわかった驚きの理由とは
多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
私はPMS(月経前症候群)や生理症状が重く、そんな生理期間中に人間関係などのストレスが重なると、体調不良になることがよくありました。それでも、市販薬を飲むことでなんとかやり過ごしていたのですが、新入社員として入社した会社でのストレスが重なって……!?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
新卒で入社した職場は、大手のメーカー企業。就職氷河期にやっとの思いで内定を掴んだ就職先だったため、絶対に辞められないというプレッシャーを抱えて入社しました。
そんな私が配属されたのは、社内でも特に忙しいと言われる部署で、職場内は常に殺伐としていました。先輩たちは各自の仕事で手いっぱいで、新入社員の私を温かく迎えてくれる雰囲気はまったくありません。
そうした環境のせいか、私のPMSは以前よりも悪化し、体調不良に悩まされることが増えていきました。さらに、他部署の同期が私の陰口を言っている場面に遭遇してしまい、私のストレスはさらに大きくなったのです。
仕事を続けて半年が経ち、私が所属する部署は1年に1度の繁忙期を迎えました。そんな中迎えた生理期間、この日、私は朝から頭痛や倦怠感がありました。どうしても仕事に集中できなかったため、トイレで数分の休憩をとることに……。
すると、だんだんおなかが痛み始めたのです。「生理痛が悪化しているのかもしれない」と思い、更衣室へ鎮痛薬を取りに行こうとトイレの個室のドアを開けようとした途端……下腹部にギリギリとした鈍く強い痛みを感じました。
今までに感じたことのない痛みに手は震え、汗が止まらず、鏡を見なくても顔面蒼白であることがわかりました。そして、そのまま私は気を失い、トイレで倒れてしまったのです。
私が自覚していた生理前の兆候は、なんとなくおなかや腰が痛いというもの。生理前の兆候として「食欲増進」もあるということはインターネットで見たことがありましたが、自分は当てはまらないと...
続きを読む多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 ある日、心身に変化が 私は初潮を迎えてからずっと生...
続きを読む私は出産を経てから、生理前にイライラしやすくなりました。つい家族に厳しく当たってしまうこともあり、「この症状をなんとかしたい」と考えた私は……。 娘に私の態度を聞くと… 子どもがで...
続きを読む多少の腹痛はあるものの、生理症状があまりないタイプだった私。しかし30代になってから、生理前に情緒が不安定になることがあり……。 目次 1. ある …
私は出産を経てから、生理前にイライラしやすくなりました。つい家族に厳しく当たってしまうこともあり、「この症状をなんとかしたい」と考えた私は……。 …
出産前はほとんど生理で困ったことがなかった私。しかし、長女を産んでしばらくすると、生理前は情緒が不安定になりやすくなり……。 目次 1. 出産後、 …
生理前はイライラしやすくなってしまう私。そんな私に対して元カレは……。読者が経験した、「生理時の神対応」に関するエピソードを紹介します。 生理前の …
妊娠前は感じたことのなかったPMS(月経前症候群)。私は産後の月経再開からPMS症状が出始め、こんなにつらいものなのかと実感しました。私の場合はど …
私は生理前になると猛烈にイライラが止まらなくなってしまい、お付き合いしていた彼に感情をそのままぶつけてしまうことがありました。普段はやさしい彼もあ …
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …