夫「俺、生理前だから」!?夫婦喧嘩を回避するために考えた、わが家の驚きのルールとは
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)についての体験談を集めました。
私はある時期になると、なんとなく不安になります。はっきりとした理由はないのに気持ちが落ち込んで、ネガティブな考えが頭に浮かんでしまうのです。時には周囲を心配させてしまうこともあり……?
★ムーンカレンダーで注目を集めた【PMS・PMDD】の記事⇒【マンガ】
PMDDの症状でポンコツ化した私
毎月、生理の少し前になると私は漠然とした不安におそわれます。具体的な理由もないのに「もし自分や家族に悪いことが起きたらどうしよう」「これからどのように生きていけばいいかわからない」といった気持ちになるのです。一度このような思考回路になると、普段は気にならないようなことまで気になり始めて、どんどん憂うつになります。
特に気持ちが落ち込むのは夜です。ベッドに入って寝ようとしてもネガティブな考えが頭に浮かび、解決しないことを延々と考えてしまいます。私は彼氏と仕事終わりに電話することが多いのですが、生理前はつい暗いテンションで話してしまい困らせることも多いです。生理前は頻繁にこのような状態になるので、彼氏もある程度は理解してくれますが、もう少し自分で気持ちのバランスをとりたいと思っていました。
彼氏になるべく心配をかけないように、そして自分の気持ちをコントロールできるようにいろいろな対策をとるようにしました。私の場合、じっとしているとネガティブモードに入ってしまうので、ほかのことに集中できるような環境作りを心がけています。たとえば、ドラマを見ることです。世界感に入り込めて、気持ちが少し紛れます。お気に入りは、キュンキュンしてテンションの上がる恋愛ドラマです。
また、ゲームをしているときもプレイに集中でき、余計なことを考える回数が減ったような気がします。それでも不安に打ち勝てないときもあるので、そんなときは思い切って寝てしまいます。寝ている間は何も考えられませんし、リフレッシュできて一石二鳥です。
Sorry. No data so far.
生理前はイライラしやすいため、夫には「生理前だから」と言うようにしている私。すると、夫も次第に……。読者の「生理前、生理中のマイルール」を紹介しま …
20歳のころから生理前になるとメンタルが荒れるようになった私。自分で感情をコントロールできず、身近な人に当たることもしょっちゅうで……。 ジェット …
生理前になるとイライラしてしまうことが多いのが私の悩みでした。自分の機嫌をコントロールできず、パートナーに当たってしまうこともしばしば。「どうして …
生理前と生理中はイライラしやすい私。ある生理2日目日、仕事から帰ってきた夫が靴下を脱ぎっぱなしにし、私はブチギレ。すると夫は……。 1 2 プロフ …
私は生理前になると、とんでもなく眠くなってしまいます。ただ、初潮を迎えてからずっとそうだったわけではなく、専門学校に通うようになってから眠気がひど …
生理前は、ささいなことが気になって心に余裕がなくなる私。普段なら気にならないことがどうしても嫌になって、言葉が強くなってしまうこともあり……。 目 …
普段は食が細い私とママ友たち。しかし、そんな私たちがある日のランチ会で突然、止まらない食欲に襲われたのです! 1 2 プロフィール 投稿一覧 ムー …
私は、眠くて眠くて1日のほとんどを寝てしまう日が、月に数日あります。これまでは「疲れが溜まっているのかな?」と思っていましたが、姉からの言葉で「原 …