こんにちは。「ババア、育児をする」のババアです。
産後、月経量が多くなり、生理痛もツラく、悩んだ結果、新しい手を打とうかと、ミレーナを装着しました。ミレーナとの出会いからその後の経過までをお話しします。前回は、装着して2ヶ月後には出血も止まり、快適になってきたところまででした。
今回は、ミレーナを装着して3ヶ月が経ち、検診を受けた様子をご報告します。
※ミレーナをオススメする!というわけではありません。あくまでも個人の体験談ですから、詳しいことは産婦人科にご相談!


今回は装着3ヶ月後の検診でしたが、診察時間はものの5分ッ!! エコーしても5分で終わるほどのサクサク具合ッ!!
次は装着6ヶ月後の検診、つまり、3ヶ月後に受診する予定です。これまでも特に問題はありませんでしたので、何事もなければまた3ヶ月後にお会いしましょう、といった感じでした。
初診のころは、あんなに「2人産まなきゃダメだよ〜!!」なキャラだった先生も、もはや1コマしか登場しておりませんね……。特におもしろい要素もなく(?)、申し訳ないです。それだけ順調ということで…。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
コメントを書く