血色の悪さが理由で周囲から心配される私。勇気を出して購入してみた神アイテムとは!
目次 1. 青白い顔に悩む日々 2. 色つきのリップクリームを発見! 3. まとめ 青白い顔に悩む日々 中学生のときの出来事です。もともと色白で、 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。
生理時期になると、むくみの症状に悩まされることが多いです。朝起きたときに鏡を見て、顔が腫れていることに驚き落ち込むことも多々あります。また、ふくらはぎがパンパンになるなど、足のむくみを感じやすいです。
むくみを予防するために、日頃から食事の塩分摂取量に注意するようになりました。塩気のきつい食べ物を控えると同時に、カリウムを含む野菜や海藻をしっかり摂取するように心掛け、間食は焼き芋や甘栗といった自然素材を生かしたおやつを食べるようにしています。手軽なファストフードに偏りがちだった食生活を見直し、和食中心の薄めの食事に切り替えたところ、生理前後に悩まされてきたむくみの症状が現れることが減ってきました。むくみが解消されるとともに、体全体の怠さも軽減されてきたように感じています。食塩の過剰摂取がよくないことは何となく知っていながらも、なかなか見直そうとしなかった自分を反省しています。
食事で摂取する栄養素に気づかうようになって以来、目まいや立ちくらみ、むくみといった生理時期の悩みがだいぶ緩和されてきました。生理時期は誰しもが多少はつらさを感じるものだとあきらめてしまうのではなく、症状を緩和させるためにきちんと対策を取ることがいかに重要かを感じています。今後も栄養素にきちんと配慮した食生活を続けて、生理時期の悩みと向き合いたいです。
著者/古井 蘭子
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は過去にバレエを習っていた時期があり、生理中はいつも「経血がつかないかな」と心配でした。そんな心配と付き合う中で、私はレッスンや発表会などで不安なく過ごせる方法に辿り着いたのです...
続きを読む「生理の貧困」が話題となっている昨今、生理用品の無償化を進めている国もあるそうです。ただ、私はこれまで日本で暮らしてきて、生理用品を無償で提供しているトイレを見たことがありません。...
続きを読む目次 1. 青白い顔に悩む日々 2. 色つきのリップクリームを発見! 3. まとめ 青白い顔に悩む日々 中学生のときの出来事です。もともと色白で、 …
私は学生のころ、生理中のにおいに悩まされていました。できるだけナプキンは意識的に交換していましたが、それでも気になって……。 生理中の独特なにおい …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
私は以前まで、手帳に手書きで生理予定日をつけていました。あるとき、それを友人に見られてしまったことをきっかけに、改めて生理の管理方法を見直すことに …
生理中のデリケートゾーンのにおいに悩んでいた私。どうにか改善する方法がないか探していたとき、職場の先輩からあることを教えてもらいました。実践してみ …
今、私が働いてる職場は女性ばかりで私服での勤務です。おしゃれもOKということもあり、同僚たちはみんな自分の好きな服装で仕事をしています。私も影響を …
私は生理中、普段気にならないことでイラッとしてしまいがちです。夫の何気ない発言にもイラッとすることが多く、結婚当初は夫に「生理中であること」などは …
私は過去に、女性しかいない職場で美容部員として働いていました。男性がいなくて風通しもいい職場なので、何かあったときにスタッフたちは相談しやすい環境 …