生理なんて…大嫌い。そんな考えだった私が、思い切って生理への向き合い方を改めたら…?
生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理中の工夫や発見に関するお話をまとめています。
私は生理前後のブルーな気分を少しでも軽減できるように、便利なアイテムやサービスを積極的に利用しています。ここではお気に入りのアイテムやサービスについて、それぞれの特徴や使い心地、どのようなシーンで役立っているかお話しします。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理中の工夫・発見】の記事⇒トイレにポーチを持っていきたくない→中学生の私がひらめいた持ち運びアイデアとは
数年前から、パンティライナーをつけて暮らしています。友人との会話の中でパンティライナーが話題になり、自分も使ってみようという気持ちになったのがきっかけでした。こまめにパンティライナーを取り替えるようになってからは臭いが気にならなくなり、下着を清潔に保てるようになってよかったです。
使用する以前は生理用ナプキンに近いような印象があったパンティーライナーですが、ナプキンとは違い薄手で着用しているのを忘れるぐらいの使い心地の良さです。私が愛用しているのは弾力性のあるシートで、体にやさしくフィットしてくれる感じがします。
ウォーキングやジョギングといった軽い運動をしたあとでも、シートのずれが気になることがなく快適です。生理前の時期には、ロングタイプのパンティライナーをつけるようにしています。私は生理周期がずれやすく、予想外の時期に生理が始まってしまうこともありますが、パンティライナーを着けていれば少量の出血には対応できて安心です。
パンティライナーのほかにも、サニタリーショーツの機能性にこだわって選ぶようになってから、以前と比べると生理時期の不快感が軽減されてきました。現在愛用しているのは吸水タイプのサニタリーショーツで、3層構造で経血を吸収してくれます。
厚めの生地なのでムレの心配もありましたが、実際に着用してみるとさらりとした薄手の生地で、長時間着用していてもムレが気になることもありません。機能性の高いサニタリーショーツは、あまりかわいいデザインの物がないというイメージでしたが、最近はデザイン面でも素敵な物が増えてきてうれしいです。
私のお気に入りはレースをあしらったエレガントな雰囲気のデザイン。好みの色やデザインのショーツを身につけると、生理時期のブルーな気分が多少は和らぐような気がします。比較的手頃な価格で高機能な吸水サニタリーショーツを手に入れられるようになったので、じょうずに商品を選び生理時期を快適に乗り切りたいと思います。
※吸水ショーツは生理用として販売されていない場合があります。生理中のご使用にあたっては、自己判断でお願いします。
市販の痛み止めを飲んでもあまり効果がないほど、生理痛がひどい私。生理痛を和らげるためにしている、ある習慣についてお話しします。 中学生のころから 生理中は仕事や勉強、家事など何も手...
続きを読む小学6年生のある日、生理で水泳の授業を見学するために母に水泳カードへの記入をお願いした私。しかし、母からは「男性の先生の前で生理だと言わないほうがいいよね」と言われてしまいました。...
続きを読む私は大学生のとき、経血のにおいが漏れていないかとても気になっていた時期がありました。そのきっかけは、友だちから経血のにおいが漂ってきたことがあったからです。 においに敏感な私 私は...
続きを読む生理時は、いつもおなかが痛くなってしまう私。そのため、痛み止めを服用することに加え、カバンの中にいつもある物を入れており……。読者の「生理時のマイルール」に関するエピソードを紹介し...
続きを読む生理中、特に経血量の多い日は普段よりも動きが鈍くなってしまう私。そのため、普段できていることもできないことが増え、そんなできていない部分が目につき …
生理時は、いつもおなかが痛くなってしまう私。そのため、痛み止めを服用することに加え、カバンの中にいつもある物を入れており……。読者の「生理時のマイ …
生理中は、自分を甘やかして生活するようにしている私。そのため、生理予定日の数日前になると……。読者の「生理時のマイルール」に関するエピソードを紹介 …
私は、生理中に味覚が変わることがあります。今まで食べていた物が、おいしく感じなくなるのです。ですが、味覚の変化への対処法を発見したことで、生理中で …
友だちと会った際、生理の話題に。使用済みナプキンの処理方法についての会話になったのですが、そこで、私は考えたことがなかったアイデアに出合いました。 …
ある年のこと。子どもの運動会の日に生理がきてしまいました。ただ、生理管理アプリで生理予定日だということは事前にわかっていたため、しっかり備えをする …
生理2日目のある日、生理痛がひどく、立っているのもやっとの状態でした。「生理休暇を取るなんて、職場に迷惑だよね」と何度も悩みつつ、会社に生理休暇の …
学生時代、女子校に通っていた私。周りに女子しかいないからこそ、誰かが生理になったときにはみんなで助け合っていました。そんな私たちの間には「あるルー …