「ごめん、トイレ…」せっかくの映画デートだったのに。私が何度もトイレに行くことになったワケは
私が高校生のときのことです。 生理中に彼氏と映画デートに行きました。彼と合流して映画館に入り、映画の前にお手洗いでナプキンを替えておこうかと思った …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
27歳になった今でも、「自分は世間知らずだなあ」と実感することが多々あります。よく知らないまま調べず行動するため、失敗する機会も少なくありません。そんな私が新社会人のころに体験した、生理にまつわる失敗談です。
社会人1年目の夏、私は人生で初めて、薬局にて漂白剤を購入しました。新生活にあわせて買ったお気に入りのシーツを、経血で汚してしまったからです。
それまでは漂白剤を使ったことがなく、そのときが漂白剤初体験だった私。「浸ければどんな汚れも落ちる、魔法の液体」くらいの認識をもっていたので、漂白剤さえ使用すれば汚してしまったシーツも元通りになると信じていたのです。
漂白剤を購入して家に戻った私は何の疑いもなく、シーツを漂白剤で洗浄することにしました。
バケツに水に貯めて漂白剤を注ぎ、そこにシーツを浸けて30分ほど放置。その後、ワクワクしながら様子を見に行ったところ、シーツの変わり果てた光景に私は衝撃を受けました。
ロイヤルブルー一色だったはずのシーツは、白と青のまだら模様になっていました。確かに血はきれいに取れていたのですが、血だけではなくシーツ本体の色素まで抜けてしまっていたのです。
それまで私は漂白剤に脱色する効果があることを知らず、変わり果てたシーツを見て、初めて知ったのでした。今いま思えば血のついた部分だけ、専用の溶剤で手洗いすればよかったのでしょうが、当時の私にはまったく考え付きませんでした。
お気に入りのシーツだっただけに、当時の私は大ショック。変わってしまったシーツの姿に落ち込みすぎてしまい、心の中で「ごめんね」と謝りながら、ゴミ袋へシーツをそっと詰めました。
この一件以来、私が色付きのシーツを買うことはなくなりました。漂白剤を使わなければいいだけなのですが、あの「まだら模様」がトラウマすぎるため、未だに真っ白なシーツしか買う気になれません。私の世間知らずが招いた、生理にまつわるちょっとほろ苦いエピソードです。
監修/助産師REIKO
著者/鮭いくら
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
私は、実家にも友だちの家にも、サニタリーボックスは当たり前にあるものだと思っていました。当然ひとり暮らしの自分の家にもありましたが、結婚を機になくすことに。なぜ私がサニタリーボック...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む洗濯機を回そうとしたところ、洗濯物の山からなんだか嫌な臭いが。臭いの原因を突き止めるため、洗濯物のポケットの中を探っていったところ……。読者が経験した「生理で恥ずかしい失敗をしたエ...
続きを読む生理中の子どもとの入浴で、痛~い思いをしてしまったお話です。 子どもが小さい時期は、ママは自分のことが適当になりがち。タンポンさえも丁寧に使っていられない状態でしたが、こんな痛い目...
続きを読む多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読む私が高校生のときのことです。 生理中に彼氏と映画デートに行きました。彼と合流して映画館に入り、映画の前にお手洗いでナプキンを替えておこうかと思った …
洗濯機を回そうとしたところ、洗濯物の山からなんだか嫌な臭いが。臭いの原因を突き止めるため、洗濯物のポケットの中を探っていったところ……。読者が経験 …
ある日、バッグを落としてしまった私は慌ててしまうことに。その理由とは……。読者が経験した「生理の失敗エピソード」を紹介します。 バッグの中に入って …
生理2日目や3日目は経血量が多いため、経血漏れ対策は常に万全にしていました。しかしある日、とても恥ずかしい出来事が……。 生理2日目、3日目の経血 …
20代のころの出来事です。夏のある日、電車に乗っていた私は、下半身に嫌な感覚を覚えて……。読者が経験した「夏の生理の失敗エピソード」を紹介します。 …
夏は着物を着て散策したり、遊園地などの娯楽施設で遊んだりと、開放的なデートをするのにぴったりの季節。ですが、そんな楽しい時間が生理中の思わぬトラブ …
トイレに入った6歳の娘が、「ママ、トイレに血があったの」と私のところに戻ってきました。このとき、私は生理中だったため「床に経血が落ちてしまったんだ …
脱いだ洋服を洗濯機に入れ、スイッチを押してからお風呂に入った私。お風呂から出て洗濯物を干そうとふたを開けると、ゾッとする光景が目に入り……。 目次 …