愕然とした瞬間。1年かけて猛特訓したのに…マラソン大会当日「どうしてこのタイミングで?」
私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
働き始めたころの私は、お客様への対応業務や社内会議、提出物の締め切りなどに追われ、仕事中にトイレへ行くタイミングをなかなか見つけられずにいました。
それは生理中でも同じで「ナプキンを替えなきゃ……」と思っていても、慣れない仕事に時間を取られてしまい、すぐにトイレに行くことができません。経血量が多い私は、こまめにナプキンを替えなければ経血が漏れる心配があったため、いつもギリギリでトイレに駆け込んでいました。
そんなある日のこと。生理中だった私は「そろそろナプキンを替えたいな」と思っていたのですが、この日も仕事が忙しく、トイレに行くタイミングをなかなか見つけられずにいました。
すると、職場の椅子から立ち上がったときにおしりに違和感が……。恐る恐る振り向くと、なんと椅子に経血がついてしまっていたのです! 周りには男性社員ばかりだったので、着ていた上着で椅子のシミを隠し、持っていたブランケットを腰に巻いて急いでトイレに向かいました。
トイレで確認すると、ショーツやズボンにも経血がべっとり。恥ずかしくてトイレから出ることができなかった私は、スマホから女性の先輩に連絡し事情を説明しました。すると、先輩がうまく対応してくれたらしく、私は早退させてもらえることに。
早退の申請や私が急きょ帰ったことについて周りの方への説明などもすべて先輩がしてくれたため、本当にありがたかったです。
翌日は、朝早く出勤して汚してしまった椅子を掃除し、きれいな状態にしました。
それからというもの、私は椅子の上に座布団を敷いて経血が漏れても椅子が汚れないようにしたり、服に経血がついたときに隠せるようにカーディガンを常備したりと対策をとるようにしています。
また、それまで生理用品はナプキンしか使ったことがなかったのですが、経血量が多い日はナプキンとタンポンを併用し、経血が漏れないように気をつけています。
仕事中に経血漏れを起こしてしまい、どうしようと少しパニックになっていた私ですが、同性の先輩社員が親身に対応してくれたおかげで気持ちを落ち着かせることができました。この経験から私は、忙しいときでもこまめにナプキンを替えたり、タンポンなどの生理用品をうまく活用したりして、経血漏れをしないように気をつけています。
著者/八木琴子
作画/加藤みちか
監修/助産師 松田玲子
★生理の体験談&マンガを読むならこちら



























高校生時代の話です。前日の夜にゲームに夢中になって夜更かししてしまった私は、翌朝に寝坊してしまいました。遅刻する!と思い、慌てて学校へ行く準備をしていたら……。 その日は生理3日目...
続きを読む生理の日は、備えを万全にしていても予想外のトラブルが起きてしまうものだなと感じます。私の場合、娘の習い事の送迎のタイミングにまさかのトラブルが起きました。その日は、タンポンを使って...
続きを読む数年ほど前の夏の、生理2日目のことです。家事と育児に追われ、なかなか生理用ナプキンを替えられなかった私。すると、娘から衝撃的なことを言われ……。 「なんか臭いよ」 ある夏の日のこと...
続きを読む生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む毎月の生理期間。ストレスを少なく過ごしたいと思っている私は、「一緒にいる時間の多いパートナーには自分の体のことを知っておいてほしい」と考えています。そんな私の「彼が知ろうとしてくれ...
続きを読む私が学生時代のことです。私が入学した中学は年に1回マラソン大会がありました。個々の成績だけでなく、それぞれの着順の総合で、クラスの成績も出るもので …
生理2日目で体調が悪い中、ナプキンのストックが少なくなってしまった私。仕方なく、同棲する彼氏に「ナプキンを買ってきてほしい」と伝えたところ……。 …
家族で「1カ月後に温泉旅行に行こう」ということになりました。ならば生理予定日は外そうと、生理周期的に大丈夫そうな日に行くことに。旅行の日。観光地な …
目次 1. おなかが痛くなり… 2. トイレに入るも絶望!? 3. まとめ おなかが痛くなり… 生理の日に、子どもと夫と一緒に公園に遊びに行ったと …
夫と交際していたときのことです。付き合って1年記念日に、彼が夜景の見えるホテルでのディナービュッフェを予約してくれました。楽しみにしていたのですが …
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきて……。 目次 1. 息子「ママ、大丈夫?」 …
社会人1年目のとき、私は体のある不調に悩まされていました。大きな病気だったらどうしようと不安に思い、病院に行ったところ……。 生理が長引いて… 社 …
仕事中に生理痛に襲われ、机に突っ伏していた私。すると、隣に座る男性の同僚が「大丈夫?」と声をかけてきて……。 目次 1. 生理痛がつらく… 2. …