「どうしよう」体調不良で動けなくなった私に、同僚の男性が近づいてきて…思わぬ行動に感激!?
私の中で生理はデリケートなものという認識で、親しくない人、特に男性には「自分が生理中である」と悟られたくないと思っていました。そんなある生理中のこ …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は、仕事用、普段使い用、子どもと一緒のとき用でかばんを使い分けています。中身を入れ替える必要がなく便利に感じていたのですが、生理用のナプキンポーチはその時々でかばんの中に入れていたため、「このかばんにポーチを入れるの忘れていた!」ということが何度かありました。そこでどのかばんにも「ナプキンを1枚入れておく」ことにしたのですが……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理の失敗】の記事⇒「ご…ごめん!」男性同僚が私のかばんの中を見てフリーズ。彼が目にした物とは…?
産後、生活リズムが変わったことで、仕事用、子どもと遊びに行くとき用、友人と遊びに行くとき用と、3種類のかばんを使い分けるようになった私。中身を入れ替える必要がなく、そのときの状況に合わせてかばんを選べばいいのでとても便利に感じていました。
ただ、生理用のナプキンポーチは、生理になるとその都度、使用するかばんに入れることに。そのため、違うかばんで外出した際、「ナプキンポーチ、あっちのかばんの中だった!」「ナプキンがない!」と焦ってしまうことが多々ありました。友人や同僚などに状況を説明し、申し訳ないと思いながらナプキンをわけてもらっていて……。対策を練らねばと、どうしたらいいか考えました。
私が考えた作戦はシンプル。「どのかばんにも、生理用ナプキンを1枚は入れておく」ということ。ポーチに入れるとかさばるかなと思ったので、むき出しのまま、かばんの中の目立たないところに1枚だけ忍ばせておくことに。しかし、そのことが原因で、ある恥ずかしい失敗をしてしまいました。
ある日、習いごと中に子どもが「髪を結んでほしい!」と声をかけてきました。私は他のお母さん、お父さんたちと話していたのですが、子どもの言葉にヘアゴムを出そうとかばんを漁ると……。
かばんの中に入れていた生理用ナプキンが、ぽとっと地面に落ちてしまったのです。
周りにいたママ友、パパ友の視線が地面に落ちたナプキンに移り、私は一気に恥ずかしい気持ちに。隣にいたママ友がさっと拾ってくれて、何事もなかったかのように会話を続けてくれたのですが、輪の中にはパパ友もいたため、とても恥ずかしかったことを覚えています。
生理用ナプキンを大勢の前で落としてしまったことは、今思い出しても顔が赤くなるほど恥ずかしい失敗です。むき出しのまま入れておいたのがよくなかったと思ったので、この一件以降はハンカチにナプキンを包んでかばんの中に入れるようにしています。
著者:松谷えりな/30代女性・4児のママ。教員免許保持。子ども4人と夫、ペットのわんちゃん1匹と暮らしており、趣味は子どもたちといろいろな公園へ遊びに行くこと。
イラスト:おみき
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
★関連記事:「トイレから異臭」一体なぜ?原因不明のまま1週間…掃除をした際に臭いの正体を見つけた!?
これは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む私は自他ともに認めるうっかり者です。約束を忘れたり、持ち物を落としたりすることはしょっちゅう。たいていの場合は、笑い話で済むのですが、生理中のうっかりによる失敗はなかなか笑い話にで...
続きを読む柔道部に所属していた高校生時代の私。いつものように練習をしていると、男子部員たちの視線が気になり……。 練習をしていると… 私が高校生のときの話です。私は中学2年生で初潮を迎えたの...
続きを読む生理痛と仕事の疲れから、ソファーにうずくまっていた私。すると、そんな私の姿を見た娘は夫を呼び出し……。 生理痛と疲れから動けない私 私はもともと生理痛が重いタイプで、生理期間中は鎮...
続きを読む私は生理のとき、お風呂に入る前にトイレに行き、使用済みのナプキンを捨て、新しいナプキンをお風呂上がりにはくショーツにつけてからお風呂に入るようにしています。そんなある生理中、まさか...
続きを読む私の中で生理はデリケートなものという認識で、親しくない人、特に男性には「自分が生理中である」と悟られたくないと思っていました。そんなある生理中のこ …
私が20代前半のころ、同性の友人と旅行に行きました。食がメインの旅だったので、夜寝るだけのホテルはできるだけ安く済まそうとビジネスホテルのツインを …
百貨店で働いていた私。ある生理の日、トイレでナプキンを新しいものに替えてから休憩室に行ったところ、パートの女性から声をかけられ……。 目次 1. …
私は、仕事用、普段使い用、子どもと一緒のとき用でかばんを使い分けています。中身を入れ替える必要がなく便利に感じていたのですが、生理用のナプキンポー …
私が実家に帰省した際のエピソードです。実家って……とても落ち着くんですよね。親の存在は大きくて、何もしなくてもごはんは出てくるし、お風呂も入れてく …
生理痛と仕事の疲れから、ソファーにうずくまっていた私。すると、そんな私の姿を見た娘は夫を呼び出し……。 目次 1. 生理痛と疲れから動けない私 2 …
新卒で、とある広告代理店に入社した私。生理のときには化粧ポーチにナプキンを入れ、漏れないようにとなるべく時間を見つけてトイレに行っていました。そん …
生理中はなんだか落ち着かなくてソワソワします。「おなかが痛いな」「においは大丈夫かな?」「漏れてないかな?」など生理中ならではの悩みがたくさんある …