「…血が!?」子どもをお風呂に入れたあと夫にバトンタッチ。夫が子どもの体を見てパニックに!?
子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
おしゃれに夢中になっていた大学生時代、私はモデルのようなプロポーションに憧れ、ダイエットをしていました。「きれいになりたい」という一心で、生理中でもハードなダイエットを敢行。この日も、生理で体がしんどいと感じていたのに、私は無理してジョギングに出かけました。すると、突然視界が真っ白になり、意識がもうろうとしてきて……!?
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
当時の私は身長165cm、体重53kgほどで、本来であればハードなダイエットは必要ありませんでした。
ですが、アイドルやモデルに憧れ「絶対に体重を5kg落とす!」と心に決めていた私は、食事を抜く、食事をプロテインに置き換えるなどの食事制限やジョギング、筋トレ、半身浴など、さまざまなダイエット法を試す日々を送っていました。
私は毎月生理が重いタイプでしたが「痩せたい」というガッツだけで、生理中もハードなダイエットを強行。あるとき、生理2日目で腹痛や体のだるさを自覚していたにも関わらず、無理をして約5kmのジョギングに出かけました。
いつもと同じジョギングコースを走っていても、生理中だからなのか、いつも以上のしんどさを感じた私。
しかしそのまま走り続け、ある道路沿いの道に差し掛かったとき、急に視界が真っ白になったのです! 「あ、ヤバい!」と思った直後には、意識が遠のいていきました。
おそらく、一瞬だけ意識を失ってそのまま転倒したのでしょう。体がどこかにぶつかる感覚が! ハッと意識を取り戻すと、偶然かとっさの判断か、幸いにも私は道路とは反対方向に倒れていました。
夫の仕事の都合で、関東から夫の地元の関西へ引っ越すことになりました。夫は引継ぎで仕事を休むことができず、ほとんど私ひとりで引っ越しの荷造りをおこなうことに。バタバタと準備をし、関東...
続きを読む高校1年生の頃、無神経な保健体育の先生にされたエピソードです。 保健体育の先生は、生理痛は個人差があり、ひどい人は私のように立ってられなくなること。自力でコントロールできないこと。...
続きを読む36歳で第2子を出産した私。母乳育児のせいだからなのかはわかりませんが、なかなか生理が再開しませんでした。出産から2年が経つころになると「これって早期更年期? もしかして閉経!?」...
続きを読むあれはまだ20代前半のころ、当時付き合って間もない彼とドライブデートに行ったときのことです。ちょうど私は生理2日目。経血が漏れないかの不安を抱えながら、長距離ドライブデートをしたと...
続きを読む私は2回経血漏れで失敗があります。 それは24歳のときと26歳のとき。その時々で経血量が多いときもあれば少ないときもある私は、油断しているときに失敗が起こっていたように思います。...
続きを読む子どもが生まれて間もないころです。その日は私が子どもをお風呂に入れていたのですが……。読者が経験した「家族や子どもの前でやらかした生理中の出来事」 …
わが家には、元気いっぱいの娘と息子がいます。息子が1歳のころ、生理2日目にお姉ちゃんのお友だち親子と出かけ、レジャーを楽しんでいたのですが、子ども …
仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
この日、私は隣町を散歩していました。このとき生理開始の1週間前。そのため、まさか生理はこないだろうと思いつつも、念のため薄めのナプキンを当てていま …
腹痛やメンタル低下など、私は生理期間中に不調が現れやすいタイプです。ただ生理でも、勤務中はつらさを隠し、なるべく普段通りの状態を装いながら働いてい …
夜勤明けに子どもの幼稚園の打ち合わせに参加した私。いつの間にかウトウトしてしまいました。ハッと気づくとズボンのおしり部分に違和感があり……!? 読 …
生理がくると思い下着にナプキンをセットしたものの、結局、その日はきませんでした。そして、生理は翌日にきたのですが、いつもと同じように仕事をしている …