「熟睡できない…」漏れる恐怖と闘う期間!?そんな私の悩みが解消したアイテムとは
生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私の娘は小さいころからずっとバレエを習っています。小学校高学年になっても熱心に通っていたのですが、初潮をむかえたことで今までなかった問題に直面することになってしまいました。どうにかしたい、という思いからいつもならためらってしまう行動に出たところ、思いがけず新たな交流が生まれたのでした。
娘が4年生で初潮を迎えてしばらくたったある日のことです。娘に「ねえ、生理のときって、レオタードになるとナプキンがなんだかもこもこして気になるんだけど、どうにかならない?」と聞かれました。彼女は小学校に上がる前から、週3~4回バレエを習い続けていたのですが、生理を迎えたことでこれまでなかった困りごとが出てきたというのです。
また、レッスン中には足をあげたり広げたりすることが多いので、生理用ショーツがはみ出さないかも気になるとのこと。
言われてみると確かにその通りなのですが、自分にバレエの経験がないので考えつきませんでした。
大人の私は、ヨガやジムに行くとき、生理中であれば迷わずタンポンを使います。しかし、まだ経血量も少なく、生理を迎えたばかりの小学生にいきなりタンポンを使用する練習は難しいかな?と思いました。
バレエ教室のママ友に聞いてみましたが「生理中のレッスン? いや~、まだ考えてなかった!」「どうするの? 教えて!」と逆に聞かれてしまいました。バレエの先生に聞こうかなとも思いましたが、いつも忙しそうにしているため、わざわざ時間を作っていただくのは申し訳なく、言い出せずにいました。
娘に「上の学年の女の子たちに聞いてみたら?」と提案してみましたが、「え~、恥ずかしいよ」と言います。
ネットやSNSでいろいろと調べてみましたが、人それぞれでいまいちピンときません。思春期であれば心身の成長に差があるため個々に違って当たり前、自分が求める答えがなくても仕方がないのかもしれませんが、完全に手詰まりになってしまいました。
そんなときスーパーで、同じバレエスタジオに通っている2学年上の生徒さんのママにばったりお会いしました。よく来る場所なのに、ここでお会いするのは初めてだったし、子どもたち抜きでママだけというのもこのときが最初でした。
いきなりで申し訳ないとは思ったのですが、これは何かのご縁かな?と、思いきって話しかけてみることに。「実は聞いてみたいことがあったんですけど……」と、生理のときのレッスンの悩みをお話ししてみました。びっくりされてはいましたが「うちの子もそんなこと言ってた~」と懐かしまれるように、丁寧に教えてくれたのです。
そして、生理のときは薄めのナプキンを選ぶといいこと、普通のサニタリーショーツはレオタードからはみ出すので、カバーのために普段はあまりはかないスパッツを上から重ねるといいこと、などいろいろと教えていただけました。
情報にあふれた世の中ですが、意外と解決しないお悩みもあります。そんなときは、同じ状況にいる身近な人に聞いてみるのが一番現実的な答えが得られました。今回娘の悩みについて教えてくれた方とはそれがきっかけでLINEをやりとりする仲になり、学年を超えたママ友交流が始まりました。今後も良い関係が作れるといいなと思っています。
監修/助産師REIKO
著者/oniko
独身のころ、学生時代の友人たちで、海でBBQしようということになりました。そんなときにしてしまった、私の恥ずかしい失敗談です。 関連記事:「薬買ってきて…」デート中に大ピンチ!彼が...
続きを読む多い日は1時間に一度ナプキン交換をしなくてはならないほど、経血が多かった私。そんな私が、業務中にやってしまった、信じられないほどの失敗談です。 社内はもう大騒ぎです。私は恥ずかしか...
続きを読む小さい頃からの夢が叶って、幼稚園教諭になりました。当時4年目(24歳)、まだまだ自分の保育の力量を高めるのに日々奮闘中でした。 もちろん、生理中だってこまめにトイレへ行け...
続きを読む多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読む高校生にとっては一大イベントの1つでもある「大学受験」。そんな大事な局面にも関わらず、受験日の2日前に生理がきてしまった私。そして、受験のために宿泊していたホテルで、とてもショック...
続きを読む生理中は、とにかく経血漏れの不安と闘う日々でした。なかなかトイレに行きづらかった仕事中はもちろんですが、やっぱり一番の不安は就寝時で……。 目次 …
生理予定日より3日前だったこの日。私は職場で会議中でした。下半身からじわっと何か漏れた感覚があり、心の中で「やばい!」と焦って、会議が終わるととも …
朝、経血でショーツが汚れていると、ブルーな気持ちになってしまいます。今回は、そんなショックな出来事が旅先で起きてしまったときの話です。 朝イチのト …
子どもに「絵本を読んで」と言われると断り切れず、つい何よりも優先してしまいます。ある朝。起きて「トイレに行きたいな」と思いつつも、いつものように子 …
学生時代、生理中に長時間座っていなければならないとき、経血で椅子やズボンを汚してしまうことが少なくなかった私。その失敗のせいで、大変な思いをするこ …
私が高校生のときの話です。父に「あるもの」を見られてしまって……。読者が経験した「生理の失敗」エピソードを紹介します。 まさか父に見られるなんて… …
20歳のころ、私は学校給食の調理員として働いていました。上下はもちろん白いユニフォーム。ある日、いつもの通り仕事をしていたら……。読者が経験した「 …
生理の日に自宅のトイレに入った私。いつものように便座に座ったところ、なんとフタがされたままで……。読者が経験した「生理時の恥ずかしい失敗」に関する …