「絶対に着て行きたい♡」白スキニーを購入→浮かれていた私が、デート中に後悔と反省をしたワケは
私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
ひとり暮らしをしていたある日、私は初めて経血漏れで布団を汚してしまいました。落とし方がわからず、ネットで経血汚れの落とし方を調べてみると、「この方法なら簡単に落ちます!」との情報が。そこで、半信半疑ながらも書かれている通りに実践してみたところ……。
★生理の体験談募集中!毎月抽選でギフトカード進呈♪応募はこちらへ!
私は大学2年生から3年生に進学するとき、大学のキャンパスが変更となりました。新たに通うキャンパスは実家からかなり離れていたため、大学3年生の新学期からはキャンパスの近くでひとり暮らしをすることに。慣れないながらも何とか生活をしていたある日、ひとり暮らしをして初めて、布団を経血で汚してしまいました。
これが下着などであれば、洗剤や漂白剤で付け置きしてから洗濯すれば経血が落ちるだろうことは知っていました。しかし、布団に付いた経血汚れの落とし方を知らなかった私。実家にいたときに経血で布団を汚してしまったときは、いつも母に任せていたのです。
そこで、母に布団の経血汚れの落とし方を聞こうと思って、電話をかけてみました。しかし、その日はあいにく母と連絡が取れなくて……。このまま長時間放置すると余計に落としにくくなることから、私はひとりで経血汚れに挑むことにしました。
母と連絡が取れずおろおろしていた私でしたが、ひとまずネットの知識を借りるべく、検索をおこないました。すると、あるサイトに『汚れた部分を軽く水で濡らして食器用洗剤を含ませたタオルで叩くと、経血の汚れが落ちる』と書かれているのを発見。
私はまったく予想外のその方法に「ネットの情報だしなぁ。こんな方法で本当に落ちるのかな?」と半信半疑になりながらも、藁にもすがる思いで「取りあえず試してみるか!」と実践してみました。
すると、経血で汚れる前と変わらないほどに、布団の汚れをきれいに落とすことができたのです!
私はもともと経血量が多いのですが、職業柄、こまめにトイレに行くことができず、生理中は漏らさないかいつもヒヤヒヤしていました。最も量が多い生理2日目のある日のこと……。 私はもともと...
続きを読む私は皮膚が弱く、一般的な使い捨てナプキンはデリケートゾーンの皮膚に擦れてしまってヒリヒリすることがあり、体に合いませんでした。そこで、20代のころから布ナプキンを使い始めたのですが...
続きを読む多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読む私が15歳のとき、使いたい生理用品がありました。でも、当時は母に相談することも恥ずかしく、自分でこっそり使ってみたら、失敗の連続……。でも、ひょんなことからその経験が役立つことにな...
続きを読む薬を飲む際の飲み物は水が最適だと言われています。しかし、高校生のころの私はそのことを知らずに、ある飲み物で生理痛の鎮痛薬を飲んだら、悲劇を起こしてしまったのでした。 関連記事:「な...
続きを読む私が10代のころのお話です。友人と買い物へ行った際に白いスキニーにひと目惚れし、彼氏とのデートで着て行きたい!と、購入しました。そして彼氏とのデー …
空手の試合中、突然コーチに呼ばれた私。不思議に思っていると、「お前、漏れてるぞ」とコーチから指摘をされて……。 空手の試合中に 私が初潮を迎えたの …
これまで、トイレで用事が終わるとすぐトイレから出るようにしていた私でしたが、ある事件を経験してからは、トイレを出る前には必ず便器などをチェックして …
大学の図書館で勉強していた私。数時間後に椅子から立ち上がり歩いていると、後ろからクスクスと笑い声が。不思議に思い自分のおしりを見てみると……。 生 …
20代前半のころは、仕事終わりに友人と飲み歩くのが日常でした。それは生理中でも。生理2日目だったこの日も、仕事終わりに友人と落ち合って居酒屋へ。ほ …
私は以前、生理中でもなかなかトイレに行けないことが多い職種に就いていました。事前にトイレに行けないのがわかっているので、その際は、自分なりの対策を …
夫と結婚する前の出来事です。生理2日目で、一番経血量が多い日で「そろそろナプキンを替えないとなー」とは思っていたのですが、タイミングを逃していまし …
彼とドライブデートをしていたときのお話です。私は顔から火が出るほど恥ずかしい、ある失態を起こしてしまって……。 彼の車で… あるとき、大好きな彼と …