「ちゃんと捨てろ」ごめんなさい!トイレから出てきた父のまさかの言葉に…大反省
私は、生理期間中にあるものを家族に見られてしまい、とても恥ずかしい思いをしたことがあります。私のうっかりを反省した出来事です。読者が経験した「生理 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
これは私が学生時代に経験した、生理が原因で友だちに大きな迷惑をかけてしまった話。結局友だちは許してくれたしその後も仲良くしてくれているとは言え、未だに申し訳なさでいっぱいの思い出です。
私がある同級生の女友だちの家に泊まりに行ったときのことです。その夜は生理2日目で出血量が多い日だったことに加え、友だちが私にベッドを貸してくれたため、失敗してはいけないと生理用ショーツをはき、ナプキンも大きな物を使っていました。
しかし、前日の夜の入念な準備にも関わらず、朝起きるとお尻の下に明らかに経血とわかるシミがあったのです。普段、寝ている間に経血が漏れたことがほとんどなかったのに、よりによって「友だちのベッドシーツ」を汚してしまったということで頭が真っ白になりました。
起きたばかりの私がベッドの上で放心状態でいると、先に起きていた友だちが私に「ぼーっとしちゃって、どうしたの?」と話しかけてきました。その瞬間、経血でベッドシーツを汚してしまったことを気持ち悪がられ、嫌われるかもしれないという恐怖と、かと言ってごまかせるものではないという思いが頭の中を走りました。
しかし、2つの気持ちのなかで何も言えずにいる私を不思議に思った友だちはベッドに近づき、私が言うよりも先に経血のシミを見つけたのです。
見つけた瞬間、友だちはただ「あら」とだけ言葉をこぼしたのでした。
「ごめんなさい、ちゃんと対策はしてたのだけど汚しちゃった」。私はそう言って素直に謝りました。しかし心の中では、「このことが原因で、今後距離を置かれたらどうしよう」という気持ちでいっぱいだったのです。
ところが友だちは私の心配もよそに、「よし! ベッドシーツ洗うから手伝って!」と笑顔で言葉をかけてくれました。さらに、友だちがこの後も普段通りに接してくれたので、どんどん不安をが消えていくとともに友だちの懐の深さを実感したのです。
今回のハプニングは友だちの心の大きさを実感したので結果としていい出来事でしたが、今後は同じような迷惑をかけないために経血漏れ予防には十分注意していきたいです。
監修/助産師REIKO
著者/橘 純香
▼ムーンカレンダーの生理&結婚体験談マンガはこちら
これは、私と夫が結婚して3カ月が経ったころの話です。「トイレから異臭がする」と夫が言うので、臭いの原因を探した結果、なんとも恥ずかしい事件が起こっていたのです……! 毎日ピカピカに...
続きを読む社会人1年目で、慣れない仕事に毎日悪戦苦闘していたときの赤っ恥の生理失敗談です。夜用のロングナプキンだったので大丈夫だろうと思っていたのですが……。 社会人1年目、右も左もわからず...
続きを読む多い日の経血漏れ対策に便利なタンポン。仕事で長時間トイレに行けないときなどには有難い存在ですが、体内に入れるものなのでちょっと扱いが難しかったりします。現在タンポンを愛用している人...
続きを読む私の生理期間中の悩みの1つに、「外出時にナプキンを取り替えた際、その使用済みナプキンをどうするべきか」という使用済み生理用品の持ち帰り問題がありました。持ち帰り用のビニール袋を忘れ...
続きを読む転職先への出勤初日に生理がきてしまいました。しかし、大変だったのはその翌日。生理2日目で、体調もあまりよくないなか、引き継ぎの説明を聞いていたのですが……。トイレに行きたいとはなか...
続きを読む私は、生理期間中にあるものを家族に見られてしまい、とても恥ずかしい思いをしたことがあります。私のうっかりを反省した出来事です。読者が経験した「生理 …
寝ている間に生理が始まることがありましたが、大きな失敗はしたことがありませんでした。ただ、大惨事……という失敗をし、経済的にも精神的にもツラい思い …
生理2日目に、長時間座って仕事をしていた私。トイレに行くタイミングができたため、席を立ったところあることに気づき……。 目次 1. 椅子にまで経血 …
私が20代前半のころ、同性の友人と旅行に行きました。食がメインの旅だったので、夜寝るだけのホテルはできるだけ安く済まそうとビジネスホテルのツインを …
百貨店で働いていた私。ある生理の日、トイレでナプキンを新しいものに替えてから休憩室に行ったところ、パートの女性から声をかけられ……。 目次 1. …
私は、仕事用、普段使い用、子どもと一緒のとき用でかばんを使い分けています。中身を入れ替える必要がなく便利に感じていたのですが、生理用のナプキンポー …
私が実家に帰省した際のエピソードです。実家って……とても落ち着くんですよね。親の存在は大きくて、何もしなくてもごはんは出てくるし、お風呂も入れてく …
生理で体の状態はいつもと違っても、職場では何ごともないように仕事を続けなければいけない……そんなつらさに耐えながら働いていた私。また、トイレに行く …