早朝から「洗剤持参」で会社へ。誰にも見られないよう、私がこっそりおこなっていたことは
仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
タンポンの使い方にも慣れた20代前半のころ。普段から生理の終わりかけには軽い日用のタンポンを使用していましたが、その日は友だちと会う約束があり、「もし経血が漏れたら嫌だな」と多い日用のタンポンを着けて出かけることにしました。すると……。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【タンポン】の記事⇒「抜けない!」朝起きてトイレに行ったら下半身にハプニング発生。パニックになった私は…
生理中ではありましたが、終わりかけということもあり、頭痛や腹痛といった生理痛を感じずに過ごせた私。タンポンを入れていたこともあってか、生理中であることをすっかり忘れていました。
カフェに入ることになり、注文を済ませたあとに友だちがお手洗いへ。その様子を見たときに、「生理中だった」とハッと思い出した私。一応生理用品を替えておこうと、友だちが戻ってきたのと同時に、私もお手洗いに向かいました。
カフェのお手洗いはおしゃれな土壁で、生理用品やコットンなども用意されていました。「ナプキンが置いてあるのはありがたいな」などと考えつつ、用を足すことに。朝にタンポンを使用してから、4〜5時間が経過していましたが、経血が漏れている様子もなくホッとしました。
そして、普段通り、タンポンのひもにトイレットペーパーを巻き付けて引っ張りました。しかし……。
一向にタンポンが抜けません。あとからわかったことなのですが、経血量が少なくなる生理終わりに大きめのタンポンを使用したことで、腟の滑りが悪く抜けにくくなっていたよう。
なかなか抜けず、勢いで抜いてしまうしかないかなと、勢いよく引っ張ってタンポンを引き抜きました。
するとタンポンは勢いよく抜けて、私の手から離れていきお手洗いの壁に……。幸いタンポンに経血の付着はありませんでしたが、壁を汚してしまったと急いで持っていた除菌シートで拭き取りました。
もし経血量が多いタイミングだったら……と思うとゾッとしてしまいます。壁を拭いたあと入念に壁をチェックしてからお手洗いを出ましたが、このことがあってからは経血量に合わせたタンポンを使用するように気をつけています。
※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。
著者:石井 せつ子/30代女性・20年以上、医療事務として勤務中。バセドウ病や子宮内膜症を患い、自身のエピソードが誰かの励みになればと思い発信している。趣味は、彼と一緒にプロレス観戦!
イラスト:マメ美
監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「起きなさい」体調不良で休んでいたら…突然、父に起こされた。父の行動のワケは
生理痛がひどい日は、鎮痛薬を服用しています。ある生理中のこと、常備していた鎮痛薬を切らしてしまい、買いに行く元気もなく寝こんでいました。すると、父から話しかけられて……。 鎮痛薬を...
続きを読む先日、ショーツと生理用ナプキンが一体となったショーツ型ナプキンを使用してみました。きっかけは、同棲しているパートナーのひと言。私は経血漏れに悩んでおり……。 またベッドを汚してしま...
続きを読む小学6年生のとき、通っていた英会話教室が主催する東京旅行に参加することになった私。ワクワクして当日を迎えたのですが、運の悪いことに旅行当日に生理がきてしまって……。 楽しみにしてい...
続きを読む子ども4人と夫、義両親と一緒に潮干狩りに行ったときの話です。もともと私はタンポンの使用に慣れていて、その日もいつものようにタンポンを装着してから海に向かいました。すると、トイレに行...
続きを読む私が通っていた小学校では、体育の時間になると、上は白い体操服、下は紺のブルマで授業をうけていました。そして、当時ナプキンの着け方もまだあまり慣れていなかった私は、体育の授業で「ある...
続きを読む仕事が忙しく、ナプキンを替えるのを後回しにしていた私。しかし、いざ休憩しようと席を立つと……。読者が経験した「生理での思わぬ失敗エピソード」を紹介 …
私が高校時代の出来事です。この日、掃除当番だった私は、クラスメイトとともに女子トイレを掃除していると……。 目次 1. 学校のトイレ掃除で発見した …
生理中の入浴は憂うつでした。なぜなら、下着を着脱するときや浴槽から上がるときに経血がポタポタと床に垂れてしまったり、体を拭くときにはタオルが経血で …
これは娘が3歳のときの話です。娘と一緒にデパートのトイレに入った私。生理用ナプキンを替えようとしたところ、それを見た娘は大きな声で……。 1 2 …
気になる男性と食事をすることになった私。その日は生理だったものの、なかなかトイレに行くタイミングが見つからず……。読者が経験した「経血漏れで困った …
私が中学生のときのことです。親にちゃんとナプキンを買ってもらっていましたが、何回もナプキンを替えなければいけないことを、私は「もったいない」と感じ …
わが家は夫の帰りが遅いため、基本的に私が子どもたちと一緒にお風呂に入っています。そんなある日、子どもを連れて義実家に行ったところ、義両親から、夕食 …
何十年経っても忘れない、私が初潮を迎えた際に出来事です。朝起きたら初潮を迎え、下着が汚れていました。しかし、母には言えず、下着だけ替えて学校に行っ …