「ダラダラ生理」をスッキリ洗浄!?市販の腟内洗浄アイテム3つを徹底比較!【婦人科医監修】
目次 1. 「腟内洗浄」を試してみよう! 1.1. ①matsukiyo フェムリサ 使い切りビデ 1.2. ②サラサーティ― Clean 腟洗浄 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
それでは、上記で紹介した商品を3つの観点から比較していきましょう!
実際に各商品を並べてみると、大きさの違いはこのようになりました。
一番大きいのはダイソーの「消臭サニタリーバッグ」(画像左)です!
セリアの「サニタリーバッグ」(画像中央)とダイソーの「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」(画像右)は実際は縦幅に2cmほど差がありますが、見た目ではあまり大差がないように感じました。
ただ、大きさよりも、袋の中にどのくらい使用済みの生理用品が入るのかが気になりますよね? そこで、実際にいくつナプキンが入るのか検証してみました!
今回は、「ソフィ はだおもい 特に多い昼用 羽つき26cm ふんわりタイプ」と「ソフィ はだおもい 多い昼~ふつうの日用 羽つき 21cm ふんわりタイプ」、そして「ソフィ はだおもい 多い昼~ふつうの日用 羽つき21cm 極うすスリムタイプ」を使って、それぞれのバッグの中に使用済みナプキンがいくつ入るのかを試してみました!
(※ナプキンは未使用のもので、以下の画像のように丸めた状態で入れていきます)
【ダイソー】消臭サニタリーバッグ
特に多い昼用 ふんわりタイプは13個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは17個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは19個入りました。
【セリア】サニタリーバッグ
特に多い昼用 ふんわりタイプは3個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは5個入りました。これ以上入れると厚みが出てしまい、ジッパーを閉じることができない状態に。
【ダイソー】テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ
特に多い昼用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 ふんわりタイプは4個、多い昼~ふつうの日用 極うすスリムタイプは5個入りました。
比較した結果、使用済みナプキンが最も多く入ったのは、ダイソーの「消臭サニタリーバッグ」です!セリアの「サニタリーバッグ」とダイソーの「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」は、「特に多い昼用 26cm ふんわりタイプ」で比較したときに、ダイソー「テープ付き消臭ミニサニタリーバッグ」のほうが1個だけ多く入りました。
できるだけまとめて捨てたいという方には、ダイソーの「消臭サニタリーバッグ」がおすすめかもしれません。
画像提供:@ouchi_nhさん トイレのサニタリーボックスって、使い勝手も大事にしたいし、できれば狭いトイレ空間を圧迫しないデザインのものを選びたいですよね。 今回は、シンプルで...
続きを読む生理になった時、新しいナプキンをいかに素早く取り出せるかって意外に重要ですよね。以前「【100均】セリアのケースがシンデレラフィット!おしゃれ生理用品収納」という記事でわが家のナプ...
続きを読む画像提供:@_non_ieさん 無印良品の定番のゴミ箱といえば、言わずと知れた大人気商品!ライトグレーのボディにすっきりとしたデザインで、サイズも豊富。「わが家でも使っているよ!」...
続きを読む生理の終わりかけのとき、ダラダラと続く少量の経血やおりものを何とかしたい……! と思ったことはありませんか? 早く生理を終わらせたいと思う方もいるかもしれません。 そんなとき、サッ...
続きを読む高校2年生のときのことです。ナプキンを替えるためにナプキンポーチを持ってトイレに行きました。しかしトイレでナプキンを替えようとすると、ナプキンポーチがまさかの空っぽ! トイレから出...
続きを読む目次 1. 「腟内洗浄」を試してみよう! 1.1. ①matsukiyo フェムリサ 使い切りビデ 1.2. ②サラサーティ― Clean 腟洗浄 …
ある日、友人と生理の話をしていた私。友人は前々から、生理終わりのムズムズ感が不快だったそうで、腟内の洗浄ができるグッズを使ってみたとのこと。試しに …
生理のとき、生理用品の処理をどうしていますか? サニタリーボックスを置いている方もいると思いますが、生理のとき以外は使う場面がないので、ほこりがか …
目次 1. 「あの日 パッチ」って何? 2. ブレンドアロマでリラックス! 3. 気になる使い方は? 4. まとめ 気になる使い方は? パッチの大 …
生理2日目は経血量が多く、何度か経血漏れをしたことがありました。また、長時間ナプキンを交換できず不安を感じたことも。そんな私が中学生のとき、祖父の …
同じ会社のお嬢様社員Sさん。やさしくて気が利いて、そんな彼女は海外へ行くと必ずみんなにお土産を買ってきてくれるのですが、あるときのお土産が意外すぎ …
小学6年生のときから高校生になるまで、母に買ってもらった生理用ショーツを使っていた私。しかし、そろそろ新しい物が欲しいと思い、初めて下着屋さんに入 …
私が実家にいたころのことです。実家のトイレにはサニタリーボックスが設置されており、生理中は使用済みの生理用品をそこに捨てていました。ある日、弟から …