【シンデレラフィットで超絶気持ちいい…!】100均「クリアケース」でおしゃれにナプキン収納
こんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
生理用ナプキンやパンティライナーの収納、みなさんはどうしていますか?
販売時のパッケージでそのまま目立つところに置いておくわけにもいかず、扉付きの棚にしまいこんでいるという女性が多いかもしれません。
あるいは、パッケージから出して、ボックスやカゴなどに入れ替えてみたものの、なんだか収まりが悪い……中身がバラけてしまって取り出しにくい……と感じている方もいるのではないでしょうか。
そんなプチストレスを見事に解消してくれる、生理用品にぴったりの収納グッズが100均で発見されました!
写真提供/@___hiiiichan___さん
Instagramでおしゃれなモノトーンインテリアなどを発信している3児のママ、@___hiiiichan___さんは、ワッツで見つけた「PPレジ袋ストッカー」を生理用ナプキン収納に活用!
以前から、こういったレジ袋ストッカーを見るたびに、サニタリー用品入れに見えていたという@___hiiiichan___さん。マーブル柄が販売されているのを発見して、ついに購入してみたのだとか!
さっそく生理用ナプキンを入れてみたところ、予想どおり、見事にシンデレラフィット★
写真提供/@___hiiiichan___さん
全部で24枚、入ったそうです。
ボックスの下部から1枚ずつ取り出せて、中身が崩れることもなく実用的ですね。さらに見た目もシンプルでおしゃれ♪ これなら棚に隠さず、見える場所に置けちゃいます!
写真提供/@___hiiiichan___さん
レジ袋ストッカーの背面には吊り下げ用の穴がついているので、@___hiiiichan___さんはフックにかけて、見せる収納にしているのだとか!
写真提供/@home_made_uchiさん
Instagramでスケルトンリフォームの様子を紹介し、シンプルに暮らすために奮闘する2児のママ、@home_made_uchiさんは、Seriaで「紅茶&ふりかけ収納ケース」を購入。
名前のとおり、紅茶やふりかけを収納するケースですが、パンティライナーにもぴったりのサイズです!
以前は巾着に収納し、トイレの手すりにS字フックで引っかけていたという@home_made_uchiさん。実家で使っていた、お母さん手作りのナプキンストッカーが便利だったことを思い出し、似たようなものがないか探したところ、この商品を見つけたのだとか。
ワッツのレジ袋ストッカー同様、下から1枚ずつ取り出せるので便利。真っ白でシンプルなデザインは清潔感があって、どんなインテリアも邪魔しません。
まだベストな生理用品の収納方法を見つけていないという方は、ぜひ試してみてくださいね♪ 今回ご紹介したアイデアのほかにも、生理用品の収納にぴったりなアイテムや、おすすめの収納方法があれば、ぜひベビーカレンダーサイト内のコメント欄で教えてください!
※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。
取材協力:@___hiiiichan___さん、@home_made_uchiさん
画像提供:@_non_ieさん 無印良品の定番のゴミ箱といえば、言わずと知れた大人気商品!ライトグレーのボディにすっきりとしたデザインで、サイズも豊富。「わが家でも使っているよ!」...
続きを読む画像提供:@xberryz69xさん トイレが狭かったり収納が少なかったりすると、どこにナプキン置こうか悩んでしまいますよね。なるべく取り出しやすい位置に置きたいけれど、置けるスペ...
続きを読むみなさんは、普段どのようなものにナプキンを入れて持ち歩いていますか? 市販のポーチや巾着袋など、さまざまな入れ物がありますが、ちょうどよいサイズがなくバッグの中でかさばってしまうこ...
続きを読む皆さんは、どういうふうにナプキンを収納していますか? ナプキンがジャストフィットする生理用品収納が見つかると、生理中のストレスも少し軽くなりますよね。今回、セリアでナプキン収納にぴ...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収納アイデアは生活や好みによって人そ...
続きを読むこんにちは。ムーンカレンダー編集部員のワタナベです。皆さんは普段、どのようにナプキンなどの生理用品を収納されていますか? ナプキンなど生理用品の収 …
みなさんは、ナプキンの収納で悩んだことはありませんか? 筆者はフタつきの収納ケースにナプキンを収納しているのですが、ナプキンをサッと取り出すことが …
みなさんはどのようなナプキン収納を使っていますか? 筆者はフタつきの収納ケースを使用しているのですが、以前から「フタを開け閉めするのが少し面倒だな …
みなさんは、生理用品の収納で悩んだことはありませんか? 筆者は、生理用品を収納ケースに入れて床に置いているのですが、掃除をするたび移動させるのがと …
みなさんは、どのような生理用品収納を使用していますか? 収納ボックスなどいろいろと種類があってどれを選べばいいか迷いますよね。そこで今回は、セリア …
わが家がトイレに置いていたサニタリーボックスは高さのあるポップなデザインの物でした。7年前に母が100円ショップで購入してきた物で、最初は安っぽい …
突然ですがみなさん、トイレの収納に困ったことはありませんか? トイレットペーパーや掃除道具、生理用品など収納したいものはたくさんあるのに、収納スペ …
みなさんは、生理用品の収納について悩んだことはありませんか? 筆者は、フタがついている収納ボックスを使用しているのですが、ナプキンをサッと取り出す …