片づけ中に使いかけの女性用品が。「捨てる?」どうしようか、悩んだすえに…
私は、「もうすぐ生理が始まるかな?」というときから昼用ナプキンを着用するようにしています。生理が始まって2日目から4日目くらいまでは経血量が多いの …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は経血量が多いことが悩みで、そのため、よく経血漏れを経験していました。そこで、もう漏れたくないと試行錯誤していたのですが……。
★生理の体験談&マンガを読むならこちら
私は生理中、日中も夜用の大きいサイズのナプキンを使用していました。さらに、夜寝るときは、大きいサイズのナプキンを2つ重ねて利用していたことも。それでも、朝起きたら布団が汚れていたり、気付いたら寝巻きが汚れていたりなんてこともよくあります。どうすれば、この悩みが解決できるのだろうと考えていたときに出合ったのが、タンポンです。
ナプキンに慣れていた私は、初めてタンポンを挿入するには勇気がいりました。タンポンを使い始めた当初は、少し違和感を覚えることもありましたが、慣れてしまうとあまりにも快適すぎて、ナプキンには戻れなくなりました!
タンポンは腟にフィットするので、漏れにくいと感じました。1本のタンポンで大体4〜8時間の使用ができるため、朝、新しいタンポンを装着すれば、朝から夜までの外出時には1本持っていけば大抵足りています。また、形が細長く、ナプキンよりもコンパクトなので、持ち歩くのも難しくありませんでした。
経血が漏れにくいことで、朝の通勤ラッシュで揺られているときや夜寝ているときなどに、いちいち経血漏れをしていないかを気にかけなくても済み、気持ちがラクに。また、活発に動けるので、私の場合は生理中でも活動的になれました。
友だちとプールに行く約束をしたものの、生理と被ってしまった私。しかし、どうしても行きたかった私はタンポンの存在を思い出しチャレンジしたのですが……。 友だちとプールの約束をするも生...
続きを読む当時私が通っていた高校では、水泳の授業を休むと別の日に補習を受けなければいけませんでした。どうしても補習を受けたくなかった私は、生理と水泳の授業が被ったとき、ある行動をとっていて…...
続きを読む私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。 初めてタンポンを買ってみた! 当時、小学5年生だった私。水泳...
続きを読む普段から、ある生理用品を使っていた私。気をつけていたはずなのに、ある日トイレでびっくり。まさかの大失敗をしてしまっていて……!? 入れっぱなしは自分に関係ない 経血量が多い私は、特...
続きを読むこれは私が専門学校へ通っていたときのお話です。もともと生理が軽かった私。日常生活において生理で困ることも少なかったのですが、あるときの生理が終わってから、とても不安になった出来事が...
続きを読む私は、「もうすぐ生理が始まるかな?」というときから昼用ナプキンを着用するようにしています。生理が始まって2日目から4日目くらいまでは経血量が多いの …
揉みほぐしの仕事をしている私。お客様が横になっているベッドはちょうど私の腰くらいの高さで、私は施術中にお客様の顔のすぐ近くに立って施術をおこなうこ …
小学生で初潮を迎えた私の悩みは、プールの授業と生理が被ってしまったときのこと。小学生のときはその都度見学していたのですが、中学生になってからはある …
暑い時期の楽しみといえば、海やプールを思い浮かべる人も多いと思います。しかし、海やプールでは生理や美容に関するハプニングが付きもの……。そこで今回 …
就寝中の経血漏れ対策として、ナプキンとタンポンを併用していた私。ある朝、いつものようにタンポンを腟から取り出そうとしたところ、思いもよらぬハプニン …
社員旅行で海外に行ったときのこと。生理周期はあらかじめチェックしていて、今回の旅行とは重ならない予定でした。しかし、なんと旅行2日目に生理が! よ …
高校生のころ、週末は親が旅行でいないからという友だちの家に仲良しグループ4人で集まり、お泊まり会をすることに。親の目がない自由な空間で、私たちは普 …
経血漏れ対策のためにタンポンを愛用している私。ある日、友だちに「ナプキン持ってる?」と聞かれたため、タンポンを差し出したところ……。 1 2 プロ …