「避妊」のイメージが強く不安。母からも不安を告げられて…。それでもピルを服用し始めたら
私は長い間、生理不順に悩んでいました。婦人科に通っても特に問題は見つからなかったのですが、突然生理が始まってしまうなど困ることも多く……。 不規則 …
ムーンカレンダー 生理・恋愛・美容 女性のリアルを毎日お届け♪
私は、中学2年生になってすぐに生理が始まりました。その後は、28日周期で安定していた時期もありましたが、生理周期が乱れることも多かったです。そのため、多少不正出血があっても「いつものことか……」と、あまり気にしていませんでした。ところが46歳の秋、明らかにいつもの不正出血とは違う症状が現れたのです。
★ムーンカレンダーで注目を集めた【生理不順】の記事⇒「ごめん、行けないの」友人からのうれしい誘いを女子高生が泣く泣く断るワケとは?
40代に入ってから少しずつ生理周期が乱れがちになり、28日周期だった生理が、25日周期や23日周期と間隔が短くなっていきました。一方で3カ月から5カ月ほど、まったく生理がこない時期も。とはいえ、私は生理になるとすこぶる体調が悪くなるので、なかなか生理が始まらないことに関しては、不安よりも「生理がこないとラクでいいな」という気持ちのほうが勝っていました。
ただ、あまりにも生理周期が不規則なので、自分でも「更年期が近づいているのかな」と感じるようになっていったのです。
そのころ、子宮頸がん検診の受診票が届いたので、婦人科検診の予約を入れました。婦人科の受診は久しぶりだったことや、ちょうど40代後半に差し掛かるタイミングということで、子宮頸がんだけではなく、子宮体がんや卵巣がんの検診も受けることに。エコーで診察してもらうと、「そろそろ生理が始まりそうですよ」と医師に言われたぐらいで、子宮頸がん・体がん・卵巣がんには何ら問題なく、検診後には医師から言われた通りに生理が始まりました。
そして生理が終わって1週間が経ったころ、椅子から立ち上がろうとしたときのことです。下半身になんとも言えない感覚があり、「何か出たのかな?」とおそるおそる下着をチェックしてみると……そこには鮮血が! 生理が終わってから1週間経っているので、経血とは思えません。排卵出血かもと考えましたが、結果的に出血は1日で終わらず、その後は出血量が増えていきました。
いつもの生理より明らかに出血量が多く、久しぶりにナプキンから血が漏れるというハプニングも発生。トイレへ行くたびにナプキンは替えましたが、常にナプキンは血で濡れてずっしりとした重さがあり、「貧血にならないだろうか」と不安に感じたことを覚えています。
結局、大量出血は10日ほど続き、量は少なくなったものの、その後もダラダラと出血が続きました。明日こそ終わるかもと淡い期待を抱いても、翌朝にトイレへ行くと、また鮮血が流れ出てくるのです。一向に終わらず、不正出血に慣れている私もさすがに不安が大きくなりました。
Sorry. No data so far.
私は長い間、生理不順に悩んでいました。婦人科に通っても特に問題は見つからなかったのですが、突然生理が始まってしまうなど困ることも多く……。 不規則 …
これは、私が社会人2年目のころのエピソードです。当時、私は独身で、現在の夫と交際中。そんな中、生理が遅れたことから、母とあるトラブルになって……。 …
私はもともと生理不順気味で、いつ生理が始まるかわかりづらい状態。そのため、普段からナプキンを持ち歩いていました。しかし、自分の結婚式の日。朝バタバ …
初潮を迎えてから毎月決まった周期、期間で、経血量や症状で、規則正しく生理が始まり終わる……なんて人は、私の周囲にはなかなかいませんでした。かく言う …
私は、生理に関して少しでも「おかしいな」と思ったら婦人科に行くようにしています。しかし、数年前に初めて婦人科を受診したときは、「怖そうだ」と思って …
高校時代、友人から「プールに行こうよ」「海に行こうよ」と誘われたとき、私はいつも「行きたい!」とは言うものの、約束当日になって「やっぱり行けなくな …
1年間ほど生理が続いた私。思い切って婦人科に行ってみたところ……。「ムーンカレンダー」「ベビーカレンダー」読者から募集した、「生理にまつわるトラブ …
19歳のころ、生理が終わったばかりなのに不正出血があり、自分の体に何か起きているのか不安になった私は、産婦人科を受診しました。すると、医師の口から …